構成としては、
CPU:Intel Core i7 2600k
M/B:GIGABYTE GA-P67A-UD5
MEM:UMAX Centus DCDDR3-4GB-1600OC
CPUクーラー:Larkooler BA2-241
VGA:ASUS EAH5870/G/2DIS/1GD5/V2+Power Color AX5870 1GBD5-PPDHD
CASE:JIGEN Js M2 AP520a
PSU:Corsair CMPSU-750TXJP
ストレージ類は省略。
とりあえず、GA-P55A-UD7で使ってた環境で、そのまま移植してみました。
OSの再認証は求められましたが、起動は出来ました。
インストールが必要になったのが、VGA、サウンド、チップセットの3種類のドライバです。
LANはそのまま使えたので、公式サイト(http://www.gigabyte.com/products/product-page.aspx?pid=36...)からドライバをダウンロードして、インストールすることで、今のところ、特に不具合なく使えるようになりました。
ってことで、エクスペリエンスインデックスのスコアを計測してみました。
プロセッサ:7.6
メモリ:7.6
グラフィックス:7.8
ゲーム用グラフィックス:7.8
プライマリハードディスク:5.8
デフォルト設定では、こんな感じでした。
ちなみに、GA-P55A-UD7+Core i7 860(3.8GHzにOC)では、
プロセッサ:7.5
メモリ:7.5
グラフィックス:7.3
ゲーム用グラフィックス:7.3
プライマリハードディスク:5.8
グラフィックスのスコアが、かなり上がっています。
次いで、3DMark06ですが、
3DMarkスコア:24966
SM2.0スコア:9148
SM3.0スコア:12950
CPUスコア:6463
GA-P55A-UD7+Core i7 860では、
3DMarkスコア:19226
SM2.0スコア:7028
SM3.0スコア:9898
CPUスコア:5068
以上のようになりました。
ついでに、CPUだけオーバークロックしてみました。
結構回りそうなんで、一気に4.8GHzで。
3DMarkスコア:34123
SM2.0スコア:12853
SM3.0スコア:17238
CPUスコア:8945
と、CPUのクロックアップで、スコアがやたら伸びました。
ここまでベンチスコアが上がるとは、どういったことなのか、気になります。
この辺のことには詳しくないので、調べてみることにします。
性能も乗り換えには微妙と言われていますが、Superπ1Mで定格で10秒台、
BCLK102.8で9.843秒とかなり速くなりました。
オーバークロック耐性もLynnfieldよりかなり高めで、適当に弄って、4.8GHzで各ベンチ通過しましたし、かなり遊べそうな気がします。
ただ、BCLKでのオーバークロックは、私の個体では104辺りが限界でした。
CPU買ったばかりなので、簡単ではございますが、今日はこんなところで。
もう少し使ってみてから、追記していきたいと思います。
1/16追記。
I今回は、H67チップセット搭載マザー、GA-H67M-D2を使って、Sandy Bridge世代のCore i5 2300とCorei7 2600kの内蔵グラフィックの性能を少し確認してみました。
SF4、3DMark06のみですが、AMDの880Gチップセット統合HD4250とも比較してみようと思います。
こちらについては、既に、常用環境にある為、OSがWindows XP Home 32bitとなっていますので、参考程度となります。
構成については、下記のようになっています。
CPU:Intel Core i7 2600k及びi5 2300
M/B:Gigabyte GA-H67M-D2
MEM:UMAX Centus DCDDR3-4GB-1600OC
VGA:CPU内蔵グラフィック
以下は省略します。
AMD環境。
CPU:AMD PhenomⅡX6 1090T
M/B:Gigabyte GA-880GMA-UD2H
MEM:GEIL GV34GB1600C9DC
VGA:チップセット統合HD4250
以下は省略。
今回使用したベンチマークソフト。
SF4、FF14、MHF絆、3DMark06、3DMarkVantage、CINEBENCH R11.5を使ってみました。
まず、SF4(デフォルト設定、フルスクリーン、1280X720)
Core i7 2600k:SCORE/ 9301 AVERAGE/ 52.19FPS
Core i5 2300 : SCORE/ 7393 AVERAGE/ 29.19FPS
HD4250 : SCORE/ 6606 AVERAGE/ 19.7 FPS
FF14 LOW
Core i7 2600k: SCORE/1013
Core i5 2300 : SCORE/ 359
MHF絆(1280X768)
Core i5 2300 : SCORE/977
Core i7 2600k: SCORE/2171
3DMark06
Core i5 2300 : 3DMark Score/3179 SM2.0/1011 SM3.0/1234 CPU/5169
Core i7 2600k: 3DMark Score/5100 SM2.0/1666 SM3.0/1970 CPU/6636
HD4250 : 3DMark Score/1832 SM2.0/572 SM3.0/696 CPU/6300
3DMarkVantage(Entry)
Core i5 2300 : 3DMark SCORE/E5923 GPU SCORE/4935 CPU SCORE/14821
Core i7 2600k: 3DMark SCORE/E11781 GPU SCORE/10115 CPU SCORE/23283
CINEBENCH R11.5
Core i5 2300 : OpenGL/5.93fps CPU/4.57pts
Core i7 2600k: OpenGL/13.01fps CPU/6.81pts
と、こんな感じになりました。
一応、Windowsのエクスペリエンスインデックスはこんな感じでした。
思ったより、3D性能が高いことに驚きました。
現時点でのチップセット統合グラフィックを含め、内蔵グラフィックとしては、最強だと思います。
ついでに、Core i7 2600kのみですが、STALKER CALL OF PRIPYATベンチも試してみました。
設定弄ってる最中だったので、IGPを1700MHzまでOCしてるので、参考程度ですが。
Preset:Mediun Renderer:Full dynamic lighting Video mode:1280X720
Day : Min FPS/24.1 Avg FPS/36.8 Max FPS/52.2
Night : Min FPS/28.7 Avg FPS/50.8 Max FPS/82.1
Rain : Min FPS/34.5 Avg FPS/56.4 Max FPS/83.7
Sun Shafts : Min FPS/28.6 Avg FPS/36.7 Max FPS/52.1
概ね問題ないようですが、少し重い場面がありますね。
最低設定にしてみました。(Video mode:1280X720)
Day : Min FPS/45.1 Avg FPS/136.8 Max FPS/261.3
Night : Min FPS/60.6 Avg FPS/110.9 Max FPS/199.7
Rain : Min FPS/66.6 Avg FPS/132.5 Max FPS/245.3
Sun Shafts : Min FPS/79.7 Avg FPS/134.4 Max FPS/263.8
画質を下げれば、このクラスのゲームまでなら、問題なく動作できそうです。
とりあえず、軽めの3Dゲームのプレーもしたいが、省電力、省スペースなPCがいいなら、Core i7 2600kかi5 2500kを選択するのがよさそうですね。
ちょこっとだけIGPをオーバークロックしてみると、それなりにベンチスコアが上昇するので、CPUのオーバークロックも可能なIGPが利用できるマザーボードが登場すれば、かなり面白くなるのではないかと思います。
今回は、基本的に定格設定ですので、少し弄ってみても面白いかもしれません。
-
購入金額
28,980円
-
購入日
2011年01月09日
-
購入場所
アプライド広島西店
お富さん
2011/01/09
そして参考になるレビューありがとうございました。
使い込まれてからの評価も楽しみにしております!
chi-zuさん
2011/01/09
2600kは初期出荷分は、品薄なようでしたので、近くのショップで予約しておりました。
田舎なもので、深夜販売等には、縁がない代わりに、入荷数が少なくても、融通はきくようです。
そのうち、H67マザーも買って、内蔵グラフィックも使って遊んでみたいと思っています。
4453さん
2011/01/10
2600kは秋葉原だと品切れ状態のようですね~。
当方の自宅に近いソフマップ大宮店さんですと、友人が今日の
18時頃に見てきた限り、残り3つしか在庫が無かった模様です。
shaftさん
2011/01/11
あと久しぶりに、色変わって新鮮^^
退会したユーザーさん
2011/01/13
CPU+M/B+memoryの総取替えになるのが痛いですがw
chi-zuさん
2011/01/16
一応、先日買ってきたGA-H67M-D2とCore i5 2300の動作チェックが済んだので、簡単にIGPのHD2000とHD3000の比較テストしてみました。
HD2000とHD3000では、かなりの性能差があるようで、グラフィックカードを搭載せずに、省電力なPCでも、軽めのゲームは快適にプレーしたい場合は、HD3000搭載の2500kか2600kを選択する必要がありそうです。
また、手持ちのAMD880Gチップセット搭載のGA-880GMA-UD2HとPhenomⅡX6 1090Tの組み合わせとも比較しましたが、2300内蔵のHD2000でも、880G内蔵のHD4250を遥かに凌ぐ性能で、2600kのHD3000だと、更に倍って感じで、オンボードVGAとしては、かなりの性能を持っているようです。
最近のIntelの価格設定は、以前のような、クロックの差だけで、倍の値段がつくようなことがないので、Sandy Bridge世代のCPUを購入の際には、kの付いたモデルを買うことをお薦めします。
かずきちさん
2011/01/20
久々に自作をしようと考えていたところでしたので、とても参考になりました。
Core i7 2600kで組んでみようと思います。
chi-zuさん
2011/01/21
H67マザーにk付きCPU使うのに、批判的な意見が多いですが、3D性能もそれなりに欲しいが、省電力で静穏性も高いPCが組みたい場合は、良い組合せだと思います。
しばらく使ってみて、Z68マザーが出たら、入れ替えを検討するのもおもしろいと思います。
私の場合、とりあえず省スペースなケースで組んで、Z68マザーを待とうと思っています。
ルーファスさん
2011/02/04
(後はS-ATA 3Gの方が不具合で使い物にならない事態にならなければ良いのだが!!)
(一旦パソコンショップ アークに本体ごと返送→マザーボードの交換対応して貰う羽目に!!)
↓問題のP67 H67 リコールで秋葉原他のパソコンショップが全部Sundy Bridge 搭載BTOセット他の取り扱い取りやめ 取り扱い再開は今年3月から4月位になる予定!!
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201102/03_02.html
↓その後の秋葉原 パソコンショップ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110205/pric...
P67 H68 不具合修正版が入荷されない限りは、Core i5/i7 2xxx系Sundy Bridge で自作やBTO出来ません状態だし!!