レビューメディア「ジグソー」

取り付け簡単、よく冷える

[ はじめに ]
今回は、メモリークーラーKingstone HYPER Xを検証してみたいと思います。

以前、メモリーヒートシンクの検証も行っているので、それとあわせて、このメモリークーラーの効果を見てみたいと思います。

==========================================================

[ 検証時のパーツ構成 ]
CPU:Core i7 920
CPUクーラー:PROLIMA TECH Megahalems Rev.B
M/B :EVGA Classfied3 E770
メモリ:SMD-6G88NP-16F[HYPER]-T
ビデオカード:R5670 TwinFrozr Mini 512
SSD:Intel X25-V SSDSA2MP040G2R5
光学ドライブ:バルク DVD-ROM
ケース:CoolerMaster Test Bench V1.0
OS:Microsoft Windows XP Home 32bit

==========================================================

[ 所感 ]
○見た目
ブラックカラーで光沢のないシックなつくりでおもちゃっぽいチープさはありません。
コルセアのメモリークーラーは厚みのある鉄が使われているのですが、本製品は、薄い鉄を使っているので見た目に反して重量は軽いです。

重量が軽いということはメモリークーラー装着時にメモリーラッチに傷をつけたり壊したりということが回避できます。


○LEDライト搭載
本製品のFANは青色LEDで光ります。
本体がブラックなので、青い色のLEDがなかなか綺麗に映えます。

○取り付け
メモリーラッチにはさみこむタイプです。
今回はClassified3を使用したので問題ありませんでしたが、Rampage III Extremeの場合は、取り付けの際多少グラグラします。

また、R3Eは、メモリー部とビデオカード部の間が狭く、若干干渉します。
干渉するけど、無理やりつければ問題なくつきます。

なお、取り付けた際に足が長いので背が高いヒートシンクをつけているメモリーでも問題なく取り付けが可能です。
例:コルセアのハイエンドメモリー系

○静音性
さすがに耳を近づけると甲高い回転音が聞こえますが、思ったよりは静かだと思います。
コルセアのメモリークーラーと比較するとこちらの方が圧倒的に静かと言えます。

○風量
稼動中に手をメモリーとFANの間に入れて見ましたが、なかなかの風量でメモリー全体に風がいきわたっていました。


==========================================================
※温度計測方法 :KAZEMASTER のサーマルセンサー

[ 検証時の設定 ]
・鎌ヒートシンク銅 KMHS-C1000装着状態

○定格設定
■動作クロック :2.66GHz
■BCLK :133
■CPU倍率 :20
■QPI V :auto
■Vcore :auto
■Vdimm :1.65V
■メモリ :SMD-6G88NP-16F[HYPER]-T
■DRAM Frequency :1333
■DRAM Timing :7-7-7-20
■HTの有無:有
■室温 :26度

・クーラーなしの時のメモリー温度
アイドル時:36.5℃
Prime実行時:45.8℃


「HYPER X装着」
アイドル時:29.6℃
Prime実行時:32.4℃


○メモリOC設定(※オーバークロックは自己責任となります)
■動作クロック :4.00GHz
■BCLK :201
■CPU倍率 :20
■QPI V :1.25
■Vcore :auto
■Vdimm :1.65V
■メモリ :SMD-6G88NP-16F[HYPER]-T
■DRAM Frequency :1600MHz
■DRAM Timing :7-7-7-20
■HTの有無:有
■室温 :26度

・クーラーなしの時のメモリー温度
アイドル時:36.5℃
Prime実行時:47.5℃

「HYPER X装着」
メモリー温度
アイドル時:31.8℃
Prime実行時:35.8℃

○メモリOC設定(※オーバークロックは自己責任となります)
■動作クロック :4.00GHz
■BCLK :201
■CPU倍率 :20
■QPI V :1.25
■Vcore :auto
■Vdimm :1.65V
■メモリ :SMD-6G88NP-16F[HYPER]-T
■DRAM Frequency :2000MHz
■DRAM Timing :8-8-8-24
■HTの有無:有
■室温 :26度

・クーラーなしの時のメモリー温度
アイドル時:38.4℃
Prime実行時:49.1℃

「HYPER X装着」
メモリー温度
アイドル時:32.6℃
Prime実行時:36.5℃


==========================================================

HYPER Xありとなしの温度を比較すると、圧倒的に冷えていることがわかります。
値段も他社製品と比較して安い部類に入るかと思います。

デザインは好みが分かれるところですが、光物が嫌いとかじゃなければこのメモリークーラーはコストパフォーマンス、性能、ビジュアルともに完成度の高い製品だといえます。
  • 購入金額

    2,400円

  • 購入日

    2010年11月11日

  • 購入場所

    オーバークロックワークス

17人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (6)

  • 4453さん

    2010/11/12

    黒Hyperいいですねぇ。

    ついでに黒いヒートシンクのHyperXメモリも発売しないかなぁと、
    ちょっと期待していますw
  • つくもさん

    2010/11/12

    4453さん、こんばんわ^^

    そうですね、黒だせばいいのにですねw
    このクーラーも表面のテカリがなくて、結構高級感があるので、ツヤなしのシブいヒートシンクのやつ希望ですw
  • ひろひさるさん

    2010/11/12

    このメモリクーラーはいいですよねぇ。
    新しいメモリクーラーが出る度に手を出してます(OCWでG.Skillのも買いましたが、使ってません)が、どうしてもこのクーラーに戻っちゃうんですよね。

    黒Verが出る直前に、偶然にもボディをマットブラックにLEDをオレンジにしたいと思い、
    ”光物マイスター”のrikunyudadyさんにお願いして見ました。
    快く引き受けて下さり、今は黒ボディにオレンジのLEDで大のお気に入りになりました♪

    http://ameblo.jp/gosakunkun/entry-10693263434.html
他3件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから