えっと・・・内部USBを通常のUSBポートに変換するアダプタです。なんでこんなへんてこな前をつけたんだろう・・・。
PT2用に使用しているICカードリーダーをPCケース内部に取り付けるために購入しました。
以前のPCケースでは干渉して使用できなかったんですが、ケースを交換してようやく出番が回ってきました。
-
購入金額
500円
-
購入日
2012年01月16日
-
購入場所
購入金額
500円
購入日
2012年01月16日
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
どういう製品名の由来なんだろう?
世田谷電器の「奥沢一丁目 AR-UPIPO-A」です。マザーボードのヘッダピンに接続して内部にUSBポートを作ってしまおうという代物。ちょっとグラグ...
以前も購入したはずなのに…
もちもの登録していて気が付いた。そういえば以前も同じ奴購入したことがあったわ・・・ということで同じものを2回目の登録ですみません。こ...
今日まで温存してました。
本日活用の機会がやってきました。PC用マザーボードはフロントUSBポートが9pinのみなので、フロントを使いたいときは、本アイテムが必要になり...
ピンヘッダにUSBコネクターを増設することができます
USB2.0のピンヘッダーをUSB2.0コネクター2ポートに変換することができるコネクターです。LEDパワーインジケーターがついています。USB機器を常時複...
やっぱり速いほうがいいもんね
HDDからファイルを別パソコンなどにコピーするのに導入しました。これまでUSB2.0接続のものを利用していたのですがやっぱり遅いのです。コンパ...
Windows タブレットに USB 周辺機器を増設したいので
WindowsタブレットなどでUSBのコネクターがmicroUSBの場合には、この変換コネクターを使用して一般的なUSBAコネクターのUSB周辺機器を接続することが...
幅広い選曲を確かな歌唱力で楽しむ
※商品情報はAmazonのCD(通常盤)となっていますが、実際にはmoraでAAC320Kをダウンロード購入しています。 このアルバムに注目した発端は、YOASOB...
ライナーにうんうんと頷く、それも「アルバム」の聴き方の醍醐味
所持する音楽データに対する私利私欲...イヤ私情私見あふれるコメント、音楽の杜。こういった分野のものは「好み」ですし、優劣を付ける...
父親が使っていたフェイスミルク
実家の洗面化粧台に置いてあったフェイスミルク ずっとそのままなので、「これはなに?」と母親に尋ねると 「お父さんが、行きつけの散髪...
ちゃなさん
2012/01/17
あ、あれだ!世代のなんとか?
JUN8731さん
2012/03/11
ちょっと安定度(グラグラしませんか?)に不安がありますが、
使えますよね!
CLWさん
2012/04/04