レビューメディア「ジグソー」

興味本位で

28人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (10)

  • 4453さん

    2010/06/28

    COOL

    これは、面白そうですねぇ。
    今度買ってみようかなぁw
  • flammulinaさん

    2010/06/28

    >>4453さん

    直進性に関してはかなり懐疑的だったのですが、
    本当にまっすぐ飛ぶのには驚きました。
    とはいえ、書いた通り風量は少なめなので使えるシーンはかなり限られて来ると思います。
    特殊性に対して変に値段が高く付けられているわけではないので『試して見る』という気持ちで買う分には特に目的が無くても面白いファンなのでオススメです。


    因みに付属品のゴム製のファン止めは一発で千切れ、
    付属のネジ山は最初から金属片で埋まっていました…w
    ゴムに関しては私は力が強い方なので微妙ですが、
    少なくともUCMA12に付いてきたのは何度付け替えても千切れませんし、
    正直付属品の質は疑わざるを得ません。
  • GORO助さん

    2010/06/29

    このファンをCPUクーラーやVGAクーラーに利用した場合、
    通常のファンとどれだけ冷却性能に影響するのか興味がありますね。

    直進性の高いファンの恩恵をもっとも受けられそうなのは、ナメタケアワビさんの仰るとおり、任意の場所に向けてのピンポイント射撃だと思います。特にサイドパネルに吸気ファンを取り付けられるケースで、VGAクーラーを狙い撃ちするような使い方です。逆に、排気ファンに使う意義は感じませんね。排気を「狙い撃ち」する必要はないですからね(笑)。ただ、高い静圧を利用して排気能力を上げるという目的では有効でしょう。

    なお、オーバーラップしたブレードを採用しているのは、静圧と静音性を高めるためだと思います。扇風機や換気扇の羽根がオーバーラップしているのも、恐らく同じ目的のためです。空気を確実に前方へ押し出し、かつ静かであることが求められますから。

    逆に言えば、このような形状は高い風速(風量)を得るには不向きです。風量を高めるには多くのケースファンで採用されているような細いブレードの方が有利ですが、ブレードの枚数が多いほど騒音源が増えるわけで、結果として静音性がスポイルされます。また、風速を上げると渦巻き状のグリルも騒音源となり、「ブォー」という騒音が目立つようになります。したがって、高風量タイプがリリースされるのかは微妙なところですね。

    このファンはあくまでも用途を限定して使うのが前提と言えそうです。
    万能でないことは確かですね。
他7件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから