「中華キャノン」です。
元ネタはもちろん先行者。
一時期、日本中をパニックに陥れた、某国産の二足歩行型ロボットです。
-
購入金額
0円
-
購入日
不明
-
購入場所
書店
購入金額
0円
購入日
不明
購入場所
書店
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
先端が交換式なので様々な機器で仮想アースの効果を試せる
先日真空管アンプ等のキット販売が知られるSUNVALLEYの公式通販でセールが開催され、真空管等がかなり安価に販売されました。 私も所有する唯一...
<ダメ記事>自作PCメンテナンスで厄介な手間を省きたい</ダメ記事>
コメント欄でかもみーるさんがご指摘されているように、コネクタのピンがちょっと短く、実用になりませんでした、なのでこの商品じゃだめだ...
2階建てバス 撮影会!!
ジェイアールバス関東東京支店主催の『三菱ふそう製ダブルデッカー車両撮影会』です。簡潔に言うと「2階建てバス 撮影会」 電車の撮影会っ...
屋根裏の散歩さん
2010/05/16
屋根裏の散歩さん
2010/05/16
屋根裏の散歩さん
2010/05/16
ボックスアートはなんとあの梶田達二さんです!
Cryshiiさん
2010/05/16
Cryshiiさん
2010/05/16
自分が中学の頃はやりましたね。元ネタ、日本製だったんだ...
Neroさん
2010/05/16
flammulinaさん
2010/05/16
COOL!
屋根裏の散歩さん
2010/05/16
はじめまして。コメントありがとうございます。
> 元ネタ、日本製だったんだ...
元ネタは、あくまでも中国です。
先行者を世に知らしめたサイト「侍魂」の該当ページ」です。
こちらで紹介されてから一気に知名度があがりました。
ナメタケアワビさん
コメントありがとうございます。
もの凄くバリが多いプラモデルです。
組み立てたあと、箱とは別に保管してしまったので肝心の本体が行方不明です。
出てきたらまたコチラに紹介いたします。
sukiyakiさん
2010/05/16
上海万博会場で売ってるんでしょうか?
「先行者」、当然、上海万博に展示されてますよね?
sukiyakiさん
2010/05/16
このロボットも興味深いのですが、私としては、ぜひ「先行者」の歩行デモンストレーションを中国館でしてほしかったですね。(いや、実はやってるのかな?)
sukiyakiさん
2010/05/16
屋根裏の散歩さん
2010/05/16
wikipediaによると(ほんとうかどうかは分かりませんが)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%88%E8%A1%8C%E8%80%85
性能
* 高さ - 1.4m
* 重量 - 20kg
* 歩行速度 - 毎秒2歩
* 機能 - 会話機能
* 操作 - 光ファイバーによる遠隔操作
だそうです。
毎秒2歩って、すごいと思いませんか?
屋根裏の散歩さん
2010/05/16
上海万博建築現場ではこんな感じになっていたのかな?と、画像を作ってみました。
なんかチープです。
屋根裏の散歩さん
2010/05/16
屋根裏の散歩さん
2010/05/16
シンバル鳴らしながら歩く。その発想に拍手です。
農業の合間をみて一所懸命作られたんでしょうね。
sukiyakiさん
2010/05/16
上海世博 中国机器人VS日本机器人
前半の人間型ロボットはトヨタのロボットです。
後半の調理マシンが中国のロボットということでしょうか。
上海世博 中国机器人VS日本机器人
屋根裏の散歩さん
2010/05/16
VSってことは、ひょっとして…車ロボと料理ロボの格闘戦!?
sukiyakiさん
2010/05/16
それ、ナイス!ですが、もっと地味な映像です。
屋根裏の散歩さん
2010/05/17
いやー、地味って事ないです。楽しめました。
日本のロボットは、以前にニュースなんかで見たことあるのが何体かでてきましたが、セグウェイ一体型みたいなのは初めてです。
中国の料理ロボもなかなか良く練られていますね。
中華鍋が料理を返すところとかなかなかなもので、私なんかよりよっぽど上手です。
やっぱりロボットは楽しいです。
yookano794さん
2010/07/06
うちにも、同じ品物がどこかに埋もれているはずです。
いやー、コレはほんとにお祭り状態でしたね〜。
主題歌とこの主題歌に合わせたオープニングムービーは、今もたまに試聴しています。どちらも、スーパーロボットアニメ好きには、たまらない内容でした。
久々に、侍魂で先行者を見てきたら、やっぱり爆笑してしまいました。
sukiyakiさん
2010/07/06
『先行者』から6年、中国のロボットは今 ~2006年中国国際机器人(ロボット)展覧会レポート
大阪大学の石黒浩教授の「ジェミノイド」とたいへんよく似た研究が興味深いです。
屋根裏の散歩さん
2010/07/11
主題歌とかあったんですか!?
知らなかったです。
早速YouTubeで検索しましたが、これでしょうか?
シャア専用の先行者も居てたんですね。勉強になりますっ!
> sukiyakiさん
拝見してきました。
4年前の記事とは思えないくらい中国のロボット技術は進んでいるんですね。
一時期、ロボットは日本って言われていたのにかなりヤバそう・・・
海外の4本足ロボットとか気持ち悪いくらいリアルな動きしますし。
屋根裏の散歩さん
2010/07/11
http://www.youtube.com/results?search_query=BIGDOG&aq=f
sukiyakiさん
2010/07/11
このロポット、知りませんでした。非常に興味深いです。
「これ、軍用ロボット?」と思って調べたら、まさに軍用ロポットとして開発されているんですね。
Boston Dynamics
http://www.bostondynamics.com/?section=BigDog
ビッグドッグ ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%...
yookano794さん
2010/07/11
> 早速YouTubeで検索しましたが、これでしょうか?
そうそう、オープニングムービーは、これです。一方、これに使われている主題歌(笑)は、このムービーの作者とは別にいる個人の方です。
まず、この先行者をネタに、ZATU(幻想皇国)さんとOcticsさん他が主題歌(2番まである)を作られ、この主題歌の1番を使って、今度はinutaka氏がこのムービーを作られた、というのが順番だったと記憶しています。
歌も画も、ツボを押さえてますでしょう(w
sukiyakiさん
2010/07/11
BigDogを開発しているBoston Dynamics社の2足歩行ロボットPETMANのプロトタイプの動画です。
sukiyakiさん
2010/07/11
屋根裏の散歩さん
2010/07/11
おー、何人もが協力しあって出来上がったんですね。
全然知りませんでした。ありがとうございます。
曲調といい、歌を唄っておられる方といい、マジンガーZで育ってきた世代を直撃ですね。
創られた方達・・・分かっておられる!
> sukiyakiさん
追跡調査ありがとうございます。
この辺りのロボットは前々から興味深かったのでとても嬉しいです。
BigDogといいPETMANといい、必ず横から突き飛ばされてそれに耐える。
あのひた向きさに悲哀を感じてしまうのは私だけでしょうか。
波間を歩くBigDogにも哀愁を感じてしまいます。
改造人間の仮面ライダーといいサイボーグ009といい、生き物に近い動きをするメカは何故か悲しい・・・