レビューメディア「ジグソー」

ドッキングステーションを思い出すUSB合体デバイス

ネットブックスタンド…という名前だが、別に特定のネットブック専用というわけではく、USBの複合デバイス。ネットブックという単語が少し懐かしい範囲に入ってきており当然これも古い製品で、デッドストック品と思われるものが2380円だったのでゲット。

平たい土台にはUSB2.0ハブ、それを経由したSATA2.5インチHDD/SSDケースとスリム光学ドライブが一体化している。またネットブックの放熱を助ける4cmファンも装備。

ネットブック?
ネットブック?

PC本体の下にこれら機能を追加するという点ではかつてのThinkpad用ドッキングステーションを思い出すが汎用品なのでデザイン的にはそんなにかっこよくない。

筐体はプラスチック感丸出し。まああくまで土台みたいなもの。見た目はともかく、ゴム足はついているし剛性もあるので作りはしっかりしている。

USBは2ポート。但し当然コイツを接続するのに本体側の1ポートを使うので、自由に使えるポートは1個しか増えない。ここはもう少しほしかった。電源スイッチは一括だが、ファンのみはオンオフ切り替え可能。

 ファンはご覧の通りカパっと直立する。直立させないと吸気できないので収納した状態で回転させてもムダ。写真手前に向かって風が出る。音はそこそこだがその形状故位置があう本体でないと全く無意味なシロモノになってしまう。

手前のボタンを押すと全体がワンタッチでカパっと開くようになっている。

2.5インチドライブの換装はツールレスでカンタン。フタを閉めるとフタ側のツメで固定されるようになっている。HDDは付属していないのであくまでケース。

光学ドライブはUJ880Aという型番。どうやらPanasonic製ドライブでよさげ。恐らくこのスタンドのメイン機能。実質他の機能がオマケでついたUSBDVDと思えばいい。ただしソフト類はバンドルされていない。

ドライブ類の動作LEDも装備。USBハブ部分含めこれらはセルフパワー動作なので出力の低いモバイルPCでも安心。但し付属のACアダプタはこの手の周辺機器のお決まりで大きめなので電源タップで隣をつぶしそう。

 

更新: 2015/04/13
実用性

今でもコンセプトは通用しそうだが…

元々ネットブック向けという事だが、USBポートが少ない最近のモバイルPCやタブレットに繋ぐのもアリだ。とはいえネットブック以外だと平べったく面積をとるというのが邪魔。表面積に関しては古い5インチ外付け光学ドライブよりでかい。

DVDはともかく今となってはUSB2.0のHDDケース部は鈍足(古い製品…ましてやUSB3.0が無いネットブック向けオプションに文句を言うのも筋違いだが)。

 

じゃあ実際ネットブックをのっけると…

 

うん収まりはいいがファンは位置的に使えない。

ななみネットブックはネットブックとして比較的大柄な部類なのでファンの上に完全に覆いかぶさってしまうのだ。余談だがこのななみネットブックはSSDに交換して標準の500GBHDDがはじき出されているので、ケースにそれを収めればピッタリだろう。

 

じゃあ初代ネットブックだと…

今度は小さすぎて不恰好&やっぱりファンは役に立たず排気口の位置があわない。それどころか有線LANをつぶす。

 

あとどちらのネットブックを使った場合もキーボードの位置が変に高くなってしまうし傾斜がつくわけでもないので机上での使い勝手はあまりよくない。

 無理に土台&冷却機能にこだわらず、DVDドライブの上にHDDケース部やUSBハブを収めるような据え置き形状にしたほうが汎用性もあってよかったんじゃないだろうか。

 

当時ネットブックを使っていた人間からすると、わざわざ廉価かつ低性能なネットブック用に、定価1万円を出してこれを買っていたかと思うと…?

 

しかし意外とセルフパワーな周辺機器というのは少なく、セルフパワーUSBハブを使うと結構机上がごちゃつく。タブレットやモバイルPCだとセルフパワーでないと不安な面も多いのでこの組み合わせコンセプト自体は今でも通用する…かもしれない。というかそういう製品あるよね。

…光学ドライブがつけられないITXケースに乗っけたらサイズピッタリだったぞ。

  • 購入金額

    2,380円

  • 購入日

    2015年03月21日

  • 購入場所

    BUYMORE

32人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (5)

  • Schrödingers Katzeさん

    2015/04/14

     この値段だと悪くないかもしれませんね。
     ただ、フルプライスだと辛いですな。
     現行の汎用ドッキングステーションの場合は、USBの表示装置とか、LANがオマケで付いている(というか、そういうチップがある)反面、ストレージの内蔵スペースはありません。

     空冷ファンは、下から上に吹き上げる形に作ったほうが素直だったかもしれませんね。
     上げ底してくれる本体だけなら良いんですが、底面積の部分を下に密着させて熱を逃がそうとされてしまうと、隙間が無いので空気が通りませんし。
     金属筐体だったら、ファン無しでも良かったようにおもいますけどお値段でしょうなぁ。
     デザインのコンセプト的には、「フットプリントを増やさずにストレージを増設できる」というところにあったのでしょうね。
     実際スリムドライブでも、横に置くと意外と邪魔ですし、HDDを内蔵すれば、容量が少ないことが多い内蔵HDDを補うことも出来て便利…のはず……なのですがね。そういうのは持ち運ぶようになってることがおおくて、実際に設置するとこまごまとフットプリントを必要とするので、意外と邪魔なんですよね。
     台としての工夫がもう少しあると、意外に悪くない商品だったのかもしれません。
  • hidechanさん

    2015/04/14

    こんばんわ

    最後のITXケース外付け光学ドライブに吹きました^^

    その値段であれば、外付けHDD+光学ドライブって事で
    ITXケースには有りですね~
  • 下小川さん

    2015/04/16

    フルプライスだとネットブック本体価格の何割だって話になっちゃいますからね。
    LANがついてないのはネットブックが基本有線LAN実装していた為でしょうが、今の機器だったら有線LANがあるといいですねー。
    空冷ファンは確かにスペースが許せば一般的な冷却台のようなレイアウトにすれば汎用性上がったんでしょうが、今回は手持ちの2台だと使えませんでしたからね。
    仰るとおりノートPC台として工夫があればこのレイアウトももう少し生きたのかも。

    この値段だとUSB DVDドライブだけとしてみてもお安いですからね。ITXケースは想定外のピッタリ感でした。
他2件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから