LED REGZA 19RE1(K)を無線LAN接続するために使用しています。
でネットワークダビングを有線LANで接続していましたが、
妻から、「邪魔になるから使うときに接続して。」
と言われ、だったら、無線LAN接続したらいいのではないかということで
試してみることにしました。
パッケージはBUFFALOの赤のいつものデザインです。
本体は、これもBUFFALOの無線LAN関連で、近年多くなったブラックボディです。
BUFFALO製の無線LAN親機を持っていれば、接続は非常に簡単です。
WLI-TX4-Gを電源コンセントをいれて、
BUFFALOのAOSSのボタンを押し、
親機のAOSSボタンを押すだけ。
すると自動認識で接続します。
他社製の無線LAN親機を使用している場合の接続方法は紙の説明書には
記載されておらず、どのようにするかはわかりません。
そのため、BUFFALO製の無線LAN親機をご使用の方向けだと思います。
そして、LANポートとREGZAのLANポートをLANケーブルで接続するだけで
無線化は完了。
ネットワークダビングを試す前に、TUTAYA TVでちゃんと接続されているかを確認。
無料の作品を30分ほど視聴しましたが、特にコマ落ちも無く、無事視聴できました。
最大54Mまでしか速度が出ないので、コマ落ちの心配をしましたが、
特に問題は無いようです。
接続が確認されたので、ネットワークダビングを試してみることに。
30分程度の番組で試す予定でしたが、ほぼ削除されていて、
相棒の劇場版だけ残っていたので、こちらで試すことに。
約2時間の作品ですので、ネットワークダビングがスタートしたところで就寝。
翌朝、確認したら、無事、ダビングがされておりました。
これで、BDに録画した番組を保存することが出来る環境が整いました。
ただ、最大54Mしか出ないので、かなりの時間がかかることが予想されます。
今度は、作業時間を計ってみようと思います。
ネットワークで録画した番組を視聴するのであれば、この機器は速度がネックになり、
視聴不可だと思いますが、ネットワークダビング等のデータ転送であれば、
時間はかかりますが今でも使える機器だと思います。
ちなみに、うちは、TVと無線LAN親機が同じ室内にあるので、
さほど電波等、障害物の干渉は受けないので、速度もそこそこ出て、安定していると
思いますが、別室など距離や障害物がある場合は、親機の電波が強力なものに
しないと速度が安定しないかと思われます。
実際の速度計測も図ってみるつもりです。
-
購入金額
0円
-
購入日
2012年07月12日
-
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。