USB2.0の同等品も持っていますが、USB3.0に対応したということで購入。
同等品とは違い、SATA専用となったことで、コネクタが一体化。スマートにドライブと接続できます。電源スイッチもコネクタに付属したことでケーブルの途中にスイッチがぶらぶらするということもなくなり、とてもスッキリ。IDE接続はできなくなりましたが、いまだIDE機器を使ってる人はいないでしょうから問題ないですね。(私はまだまだ使ってますが……)
こんな感じで使ってます。
外付けドライブを買おうとすると、内蔵ドライブに比べて少し割高になります。でもこれなら安く外付けドライブを増やせるようなものなのでお得ですね。問題は、USB2.0版より少し高いことでしょうか……。
-
購入金額
2,980円
-
購入日
2012年03月21日
-
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。