レビューメディア「ジグソー」

Core 2 Duo P8700、4GBメモリ搭載モデル。HDMI端子付き

dynabook EX/55KBL
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/091013ex/index_j.htm

東芝dynabook EX/55。2009年秋冬モデルです。

それまでメインで使っていた Panasonic Let'snote CF-R4の性能不足、まれに光学ドライブが必要になった時の不便さから、用途に応じて使い分けるためにリビング用として大型ノートPCを購入することにしました。

・Core 2 Duo P8700(2.53GHz)
・4GB(2GB*2) PC2-6400(DDR2-800)
・HDMI出力端子付
・DVDスーパーマルチドライブ搭載

上記仕様が決め手で、この製品を選択しました。(他の仕様をまともに確認しなかったとも言う)
購入当時、すでにCore i3-330Mを搭載した現行モデルも発売中でしたが、
CPU単体の処理速度で見た場合、Core 2 Duo P8700の方が優れていると判断し、こちらを購入しました。

ほぼ衝動買いだったため、購入前に仕様をよく確認しなかったので、手元に届いてから色々残念な点に気付きました。

+評価
・処理速度には概ね満足。日常用途(音楽、動画、ネット閲覧、簡単なゲーム等)には問題なし
・目的のひとつである『HDMI出力で大画面表示』は達成出来た。音声も同時に出力される。

-評価
・有線LANがGigabit非対応
・無線LAN(Realtek RT8191SE)が5GHz帯非対応。IEEE 802.11nで接続しても150Mbps
・HDMIでテレビに出力するとラグが酷い* これはテレビ側(REGZA 37Z9000)の問題だった様です。後継モデル(Z1)で改善されたという記事を見かけました。
・予想以上に本体が大きい/重かった
・液晶は15.6型ワイド 1366x768。特に縦の解像度に不満
・dynabookブランドなのに同じ東芝のREGZA LINKに非対応
・使いそうもないアプリがやたらとプリインストールされてる
・本体全面がツルテカ光沢。指紋ベタベタ

とにかく光沢仕様はすこぶる私と相性が悪いです。べったり付いた指紋、目立つほこり。
目に付く度にげんなりして、拭くはめになります。
直接手で触れる機会が少ない据え置き型家電ならまだしも、使うときに必ず手で触れるノートPCを光沢仕様にする意味が理解できません。(なら買う前に調べろよって話に帰結しますが)

また、久しぶりに長方形型のタッチパッドに触れたことで
改めてLet'snoteの丸型タッチパッドが優れている事を再認識しました。
タッチパッドでのスクロール操作が面倒です。

不満点は結構ありますが、無線LANで接続して室内で持ち運べるリビング用としては概ね満足です。実際、一番稼働率の高いPCになってます。

しかしながら、他社のノートPCに対して「東芝らしさ」による個性的な優位点を全く感じなかったのも事実です。同スペックでより低価格な製品があれば、そちらを選んだ方が良いかもしれません。
  • 購入金額

    86,000円

  • 購入日

    2010年02月頃

  • 購入場所

31人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (36)

他33件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから