そんな人におすすめなのがXINRUILIAN。
比較的信頼性が高く、5V付近の動作時に静音性が優れていることで有名なメーカーです。
今回RDL1425Sは、Antec P193の天板用ファンの交換用に買いました。
★スペック
サイズ: 140×140×25mm
風量: 2.11m3/min
回転数: 1200rpm
騒音: 28db以下
軸受構造: スリーブベアリング
羽形状: 静音羽根
PC-DIY市場では初めてとなる「7枚羽根」。
羽根数を減らす事で風切り音の低減に貢献。
小型モーター採用する事により軸音低減に貢献。
★12V=1200rpm時はあんまり静かではないですね、ハイエンドVGAの方が断然うるさいですが。
公称どおりだと思われます。
しかし、5Vにすると620rpmあたりまで回転数が落ちてほとんど無音の世界になります。
このとき凄いのが静圧性の高さと風量の多さ。
これだけ回転数が落ちると、普通のファンなら空気を押し出す力「静圧力」がなくなり
風量が落ちるものですが、RDL1425Sはあまり落ちません。
ケース内につけてもその静圧の高さは衰えません。きちんと10cmの高さまで風を送ってきます。
風きり音も5Vではほとんど聞こえませんね。
軸音はスリーブベアリングを使っているので固体によってまちまちな気もしますが
低回転時には気にならなりません。
どちらかと言うと静音重視な方が14cmファンの交換用に買うのにお勧めしたい感じです。
ありきたり過ぎて、面白みがないのが残念かな。
★おまけ1
↑で言っている5V電源はどうやってとるのか。
-5V電源の取り方-
12V電源線を、5V電源線に変えます。
4ピンコネクタには12Vと 5Vの電源が来ていて、通常12V側にファンが繋がっています。
それを5V側に繋ぎ換えるだけ。黄色と黒=12V、赤と黒=5V
使用したものは、4pin電源→ファン電源変換ケーブルを2個。
★おまけ2
ありきたりでつまらなすぎる外見なので、せめてものアレンジをしてみました。
-LEDの取り付け-
RDL1425Sにはフレームに穴がついていて、これを利用します。
ここにこんな感じ↓にLEDを入れて、ホットボンドで固定。
そして降圧用回路もホットボンドで装着。
低電圧ダイオードがなかったので抵抗器で代用。
実際に光らせるとこんな感じ。
ただしこの裏は全然明るくないのでこの面しかつかえない。
ケース内だと排気方向のみってことですね。
-
購入金額
1,580円
-
購入日
2009年07月05日
-
購入場所
Ark
flammulinaさん
2010/04/24
flammulinaさん
2010/04/24
ナイスレビューです!
へたれだいこんさん
2010/04/24
Cryshiiさん
2010/04/24
いいですよねXINRUILIAN!
お財布の味方になってくれてます。(高い海外製ファン買わなくてすんでるので)
Cryshiiさん
2010/04/24
かずや。さん
2010/04/24
Cryshiiさん
2010/04/24
s3zm4rさん
2010/04/24
s3zm4rさん
2010/04/24
Cryshiiさん
2010/04/24
赤く光ると綺麗ですよね
Cooler Masterさん
2010/04/24
daiyanさん
2010/04/24
Cryshiiさん
2010/04/25
daiyanさん
ありがとうございます!
退会したユーザーさん
2010/04/25
Cryshiiさん
2010/04/25
rikuntyudadyさん
2010/04/25
Cryshiiさん
2010/04/25
Yorkfieldさん
2010/04/28
Yorkfieldさん
2010/04/28
Cryshiiさん
2010/04/28
自作好きな風に改造できて楽しいです!
退会したユーザーさん
2010/04/29
Cryshiiさん
2010/04/29
みまさまさん
2010/04/29
Cryshiiさん
2010/04/29
4453さん
2010/04/30
Cryshiiさん
2010/04/30
Picardさん
2010/05/18
Cryshiiさん
2010/05/19
Sheltieさん
2010/05/20
Cryshiiさん
2010/05/20
退会したユーザーさん
2010/05/26
Cryshiiさん
2010/05/27
ネイエフさん
2010/05/28
Cryshiiさん
2010/05/30
つくもさん
2010/06/21
Cryshiiさん
2010/06/21