レビューメディア「ジグソー」

コストから言えばB640Lを選ぶ方が正解?

価格.comからの転載です。
自分で書いた文章だし・・・いいよね・・・?(ダメ・・・?


Lian Li PC-V1000からの移行です。
総アルミ、パンチングメッシュケースからの移行なので静音性に偏った評価かと思いますが、参考にしていただければと思います。


【デザイン】評価4
直線的でシンプルなデザインながら、正面下部の曲線による絞り込みは控えめながらもbalanceの自己主張がみられ、気に入っています。
ヘアライン加工を施した正面パネルが持つ金属特有のカチッとした雰囲気が全体を引き締めているように感じます。
塗装面は悪くないのですが、テカテカしているので安っぽく見えてしまいます。


【拡張性】評価5
ベイの数は5インチx5、3.5インチが5インチと排他で1つ、3.5インチシャドウは4つと、一般的なPCであれば不足することはないと思います。
ビデオカードはシングルチップでも最長クラスの280mmまで納められますが、3.5インチシャドウベイを取り外せばなんと 380mm程度のスペースが確保できます。
HDDの搭載位置を変更すれば現在最長のHD5980どころか将来すくすくと育っていく(笑)であろうハイスペックビデオカードも納められます。


【メンテナンス性】評価4
ATXマザーボードを取り付ける時には狭いので多少気を遣います。
フロントパネルが取り外しやすい。
サイドパネルも向かって左側はハンドスクリューを緩めても抜け落ちないようになっているので紛失の心配が少ないです。
細かい点で効く機能が盛り込まれていますね。

電源ユニットは長いものやケーブルが固いものは避けた方が良いでしょう。
5インチベイに納めるものによってはケーブルレイアウトがきつくなってしまいます。


【作りのよさ】
全体的にしっかりしていると思いますが、ネジ穴の位置等の精度が気になる場所があります。
少々詰めが甘いような印象を受けました。

ツールフリーな点は、元々ネジ止め派ですので評価できません。
後述のHDDの音の件もありますし、カードブラケットもあまりしっかりしていないために、一度使用してみましたが、結局取り外してネジ止めとしてしまいました。


【静音性】
基本的に優秀かと思います。
パーツを選べばスペックを維持しながらもかなり静かなPCができるケースだと思います。

3.5インチシャドウベイはツールフリー構造をしており、ラバーマウントなので静音性の確保を狙いとしていますが、HDDの種類によってはそれが発揮できない場合があります。
私の環境では WD3200AAKSを使用していますが、音が大きいので満足な静音性を得られませんでした。
その解決としてHDDケースにHDDを納め5インチベイに取り付けたところ、HDDの音は気にならなくなりました。

ビデオカードはHD4890のリファレンスカードを納めていますが、深夜等の静かな時間帯に多少ファンの音が気になるくらいです。


【購入にあたり】
競合候補としましてはabee B640L、A社のP180、P182、SOLO、C社のSileo 500です。

・対B640L
通常の店売りで価格差が 4000円ほど、当B640との差異が遮音シートとツールフリー部品であることを考えると、B640Lを購入し好みの遮音シートを貼り付けた方が良いように思いました。
さらに遮音シートプレゼントキャンペーン期間中であればB640Lのコストパフォーマンスはさらにあがります。
もし普通に新品を買うことになっていればB640Lを選ぶと思います。(当方アウトレットで安価にB640を購入)

・対P180、P182
言わずと知れた人気ケース。
同社のHTPCケースを別PCで使っておりますが、全体的にクオリティが高く好感が持てます。
しかし個人的な好みでデザインが引っかかってしまいました。
ドアを開閉する手間も考えるといまいち踏み切れません。
さらにデュアルチャンバー構造はメンテナンス性の低下を招くため、しょっちゅうPCに手を入れる身としては懸念材料となり、候補からはずれました。
売価はB640比でも高いですし、 B640L比ですとさらにその差は広がりますね。

・対SOLO
売価はSOLOの方が安いですね。しかしB640L比となるととたんに同レンジでの比較となります。
静音ケースとしてスタンダードな選択肢としてありましたが、ビデオカードとHDDの干渉が起きやすいとのことで B640(L)に軍配。

・対Sileo 500
C社から満を持して登場した静音ケースですね。
デザインは悪くないのですが、まず電源、リセットスイッチが最下部にあることが足で誤って操作しまう恐れがあるために候補からはずしました。(PCを床置きにするため)
また、実物を見るとイマイチ安っぽく感じました。



【総評】
コストからすればやはりB640Lを選ぶのが正解と感じました。
ツールフリーは便利ですが、やはり固定に不安が残ります。

ターゲットとしては
・静音ケースが欲しいけどA社のケースはみんな使ってるし・・・
・ゲーミングケースから静音ケースに移行したいけどビデオカードが長い・・・
・安物ケースを使っててそろそろ静音ケースを使いたい!
という方向けでしょうか?




最後に構成は
CPU PhenomII X2 550BE+OROCH+付属140mmファン全開(500rpm)+KAZE-JYUNI PWMを850rpmほどで使用。
M/B GIGABYTE MA-790X-DS4
MEM UMAX Pulsar DDR2 PC6400 2GBx2枚
VGA 玄人志向 RADEON HD4890リファレンス
S/C ONKYO SE-200 PCI LTD
HDD WD32000AAKS(HDDケースに収めて5インチベイへ固定し使用)
DVD Pionner DVR-217D
CASE これ
PSU Thermal Take QFan 500W
(前後Gentle Typhoon 1200rpm 120mmをファンコンで700rpmほどに絞っています)
です。


読みづらい長文でしたかと思いますが、最後まで読んでいただきありがとうございます。
  • 購入金額

    8,000円

  • 購入日

    2010年01月頃

  • 購入場所

    TSUKUMO

15人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (14)

他11件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから