レビューメディア「ジグソー」

使い勝手のよい8.9インチ液晶&ハードディスク搭載モデル(;=゚ω゚)=333

ASUSTekのネットブックPC「EeePC900HA」です。
2014年3月のPC-NETなんば店のリニューアルオープンで購入しました(;=゚ω゚)=333

■仕様(メーカー出荷時)
【機種名】ASUS / EeePC900HA
【CPU】ATOM N270(1.6GHz)
【メモリ】DDR2 PC5300-1GB
【HDD】160GB(S-ATA)
【ODD/FDD】なし
【VGA】GMA950(945GSE内蔵グラフィックス)
【サウンド】Realtek HDAudio
【その他】SDカードスロット、USB2.0×3、VGA(D-SUB)、WEBカメラ
 100BASE-TX有線LAN、IEEE802.11b/g無線LAN
【液晶】8.9型ワイドTFT液晶(1024×600)
【OS】WindowsXPHome
【発売時期】2009年1月
【製品のHP】
 http://www.asus.com/Eee_Family/Eee_PC_900HA/
【発売時の記事】
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0126/honjyo010.htm

ネットブックの代名詞ことASUSのEeePCです。

8.9型液晶モデルと言えば、EeePCの2世代目にあたるEeePC900-Xというモデル
が存在しました。この機種はSSDが2基搭載されており8GB+8GB=16GBとなっていましたが、やはりこの頃のSSDはプチフリが多発するため、体感速度は決して速くありませんでした。記憶容量も少ないので、言葉通りネットブックとなっていました。

今回入手したEeePC900HAは上記モデルよりもかなり後発機種であり、8.9型ながらハードディスクを搭載しています。それ以外にはあまり特徴はなく廉価でスタンダードなモバイルPCという印象があります。

PC-NETのジャンク市で入手しました。
天板には思いっきりPOPが貼られています(^^;
バッテリー付き、HDD、メモリは抜き取られていました。


背面です。
裏のフタを外すだけでハードディスクとメモリへアクセスできます。後発モデルだけあってメインテナンス性も洗礼されているようです。


左側面。
有線LAN、USB、アナログ音声×2


右側面。
SDカードスロット、USB×2ポート、VGA、盗難防止ロック穴

このサイズでも左右にUSBポートが付いており優れた使い勝手となっています。

液晶、ポインティングデバイス部。
液晶は8.9インチのノングレア。解像度は例に漏れず1024×600。
キーボードはEeePC700/900シリーズと同じ窮屈なもの。
スライドパッドはジェスチャー対応。クリック感は固め。



当時、動作確認をしてみたところ、
電源ランプは点灯するがPOSTせず・・・という状態でした。
そのまま10ヶ月くらい放置していて、先日分解してみました。

まずは裏のネジを全て外す。ゴム足の下にはネジが無いので外す必要はありません。


キーボードの奥側に3つの爪があるのでマイナスドライバで付くと、キーボードが外れる。そして、その下にあるネジを全て外す。


するとパームレストごと上側のボディを外すことができます。
なんか、電源ボタンが変な風にボディに噛んでたのだが(^^;
ボタンが陥没していたっぽい・・・
マザーがむき出しになるのでネジと各コネクタ類を外す。


するとマザーボードや液晶ディスプレイを外すことができます。


DCコネクタの裏にリード線をハンダ付けして、安定化電源から電源を供給してみました。
すると安定化電源のスイッチを入れるだけで、PC本体のスイッチを入れなくても電源LEDが点灯し動作しているようです。電源ボタンを押すと何故か電源が切れたようになる・・・
通常と逆の動作ですね・・・テスターで見る限りは特に接点不良も無いのですが(^^;


数回、電源ボタンを押しているうちに、PC側の電源ボタンを押さないと電源が入らないようになりました。(つまり、正常になったっぽい・・・)

とりあえず、ディスプレイを接続してみると・・・

BIOSキタ――(゚∀゚)――ッ!

なんか直ったw
推測だが、電源ボタンを強く押したか何かで陥没して、ずっと電源ボタンが押された状態になって接点がくっついた状態になってたようです。陥没を外してカチカチとスイッチのリハビリをしたところ接点がとれて復活したようです。

ただ、この液晶、ライン抜けがあるのが残念ですね。


BIOSが出たので、依然、ジャンク袋に入ってた512MBのメモリと40GBのHDDを入れて組み立てます。組んだ状態でもBIOSの起動を確認。


互換ACアダプタと先日の十日戎ジャンク袋に入っていたNECのポータブルDVDROMドライブを用意。汎用のEeePCサポートディスクでリカバリーをかけます。


後はノートン先生にお任せです。
一度、DVDのリカバリデータからHDDにリカバリパーティションにコピーされて、そこからリカバリが始まるので結構時間がかかります。


無事にリカバリ完了。
普通に動いていますね。


ライン抜けがありますが、思ったより気にならないかも。


40GBのHDDの中に約4GBのリカバリパーティション、残りはCドライブとDドライブに分割されます。大容量のHDDをつけても同じように分割されます。


後は要らないアプリをアンインストールして自分の使うアプリをインスコ。意外なのはMediaPlayer11が入っているのにIEが6だったと言う事・・・さっさとアップグレードしました。さすがはXPだけあってメモリ512MBでも快適ですね。当面、メディアプレーヤーにでもしておきますw


これでネットブックは21台目なのか(゚∀゚)アヒャ
そろそろ自重するか・・・
  • 購入金額

    1,400円

  • 購入日

    2014年03月頃

  • 購入場所

    PC-NETなんば店

19人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから