ドイツ・ポンプメーカーのLaingがKOOLANCEからOEM発注を受けて作ってるので、中身はLaing D-5です。
PC水冷でよく使われているのでご存じの方も多いでしょう。
このPMP-450は、最大流量を抑え、最大揚程を増やしたタイプで、PCの水冷用にチューニングしているようです。
通常のD-5は最大流量が毎分25リットルで、PMP-450は17リットル。
D-5の最大揚程が3.7mで、PMP-450が4.5mになっています。
PMP-450を使用した水路は、グラフィックカード→マザーボード→VRM、を冷やすルートになります。
これらの水枕は比較的に圧損が低いので、流量が多いD-5タイプのポンプを使用しました。
G1/4フィッティングを装着するために、ポンプノズルはポンプノズルベースCOV-PMP450Aに変更しています。
また、ハウジング内部は流量を増やすために加工しています。
このD-5系のポンプは背面に流量をコントロールするダイヤルがついてます。
動画を観てもらうと分かりやすいですね。
メモリ5が最大パワー、メモリ1が最低パワー。
メモリ2まで下げると、全くの無音になります。
メモリ2の状態でも、通常の水冷システムでは十分な流量を確保できますね。
スペックシートではメモリ2の状態でも、流量が毎分10リットル程あります。
同程度のパワーがある他のポンプは音が出ますので、静音目的でPMP-450を使うユーザーも多いでしょう。
実際、結構なパワーがありまして、VGAのフルカバー水枕、マザーボードのフルカバー水枕、VRM水枕2個、ラジエター3個を通過して、なおかつこの25cmのタンクでも水柱が立って泡立つ状態です。
この水路での流量は、毎分3.8~4リットル程度だと思います。
小さいリザーバーだと、冷却水を吹き上げてリザーバー内で泡立つ可能性が。
場合によって泡立ち防止フィルターをつけたほうがいい場合も。
なんかガンガン水を流すって感じで好きなんです、こういうの。
* Maximum Flow Rate: 17L/min (4.5 gal/min) @ 12V, 18.9L/min (5 gal/min) @ 25V
* Maximum Head Pressure: 4.5m (14.6ft) @ 12-25V
* Motor: Brushless DC, electronically commutated, spherical motor
* Expected Lifetime: 50,000 hrs. MTBF (5.7 years)
* Voltage Range: 8 to 25 VDC
* Startup Voltage: 9 to 13.2 VDC
* Maximum Power Consumption: 23W @ 12VDC, 30W @ 25VDC
* Maximum System Pressure: 3.5 kgf/cm2 (50 PSI)
* Maximum Temperature: 60°C (140°F)
* Electrical Connector: 4-pin Molex power supply connection
* Hose Connections: 13mm (1/2") ID hose barbs
* Weight: 862g (1.9lbs)
-
購入金額
9,000円
-
購入日
2008年頃
-
購入場所
KOOLANCE メーカー直販サイト
ヒロ妨さん
2010/12/23
ZALMAN RESERATOR +reserator fan kit ZM-RF1から、CPU+VRM+チップセット+VGAx2に送ってますが、問題なく使えてます。
次に、購入する時は、これで決まりですね。今、KOOLANCEの水枕で揃えてますので、ポンプもこれにしたいです。
nnsuteさん
2010/12/23
かなりパワーはある方だと思いますよ。