最新のSATA3 ではなくSATA2のタイプになります。
今回、奥様実家用のPCをリニューアルする際にCドライブをSSD化。
Windows7 32bit + Office2010 + iTunes なので容量的には十分と判断。
HDDよりも省エネ・ケースの小型化でも熱・スペースに余裕がある。
というのがSSDへの変更理由です。
LGA775の旧式なのでインテル・crucialと悩みましたが
東芝製チップということと値段でこちらにw
今回はパーテーションの変更⇒WHS2011でのバックアップ⇒SSDへ復元を利用しました。
元のHDDが500GBだったので、まずはMiniTool Partition Wizard Home Edition 7.0をインストール
(Home Editionはフリー版になります。)
あとはこれを立ち上げてCドライブのパーテーションをSSDに収まる大きさに変更後に
実行すると再起動を促されるので再起動すると自動でシステムドライブも変更してくれます。
あとはWHS2011の機能を使ってバックアップを取りSSDへ入れ替えて復元するだけw
WHS2011からの復元方法の詳細はこちらから
最新のCPUではないからか、CPUパワーなのかメモリなのかは判りませんが
i7-2600+Intel 510と比べると若干立ち上がりは遅い。
それでも通常のSATA2タイプのSSDとしてみれば十分速いです。
2012/2/8 BootRacerの結果を追加
BootRacerでの起動時間計測結果を追記しました。
今まで使っていたHDDからの入れ替えで起動やその他諸々が
早くなったと体感できます。
構成
CPU:インテル/Intel Celeron E1400
マザー:ASUS P5kPL-CM
メモリ:Corsair TWIN2X4096-6400C4DHX 計4GB
VGA:SAPPHIRE HD4670 Zalman 11138-08-40R
PCケース:Antec NSK1380 (電源付)
OS:Windows 7 Ultimate 32bit
-
購入金額
10,000円
-
購入日
2012年02月04日
-
購入場所
いぐなっちさん
2012/02/04
メーカーの開発担当の人いわく、「速くするだけなら簡単だが、寿命が縮む」らしいです。
リーダーさん
2012/02/04
てか、アイオーさんSSD出してたんだ・・・シラナカタ
bibirikotetuさん
2012/02/04
普段すぐにメンテができないPCなのでというのも理由でしたw
bibirikotetuさん
2012/02/04
中身は東芝製なので、意外や意外といい感じですよんw
我輩!テトであーる♪さん
2012/02/07
いいですね♫
bibirikotetuさん
2012/02/07
愛生さん
2012/02/08
bibirikotetuさん
2012/02/08