特徴はなんといっても販売価格の安さという製品ではありますが、だからといって特に出来が悪いという印象はありません。メディアのマウント速度もごく普通ですし、書き込み品質も標準的な水準であり、Optiarc等のドライブで生焼けになるような粗悪CD-Rメディアでは焼けませんが、普通のメディアであればある程度の水準で焼けてくれます。もっとも、もともと読み込みで使うために買ったドライブですので、焼いたのはCD-R数枚だけですから、DVDの書き込みに関しては評価は特にありません。
動作音は22倍速書き込みドライブとしては標準かやや静かめという印象でしょうか。安いからといって妙にやかましいということもありません。音楽CDの読み込み用には悪くない出来といえそうです。
最近のDVDドライブは価格差も性能差も極端には付かないという印象ですので、実売価格が最安値クラスのこの製品であっても特に目立つ特徴などは感じられませんでした。そうなると、量販店でも売っていて入手性の良い、この製品の存在価値は大きいのではないかと思います。
-
購入金額
1,881円
-
購入日
不明
-
購入場所
リンさん
2012/12/03
うちには沢山のIDEがまたあります。
変換かまして使おうかとも思いますが、
変換基盤も意外と高いんですよね(>_<)
jive9821さん
2012/12/03
実は私もパラレルATAの光学ドライブは大量に持っていますし、今使っているメインPCもBDドライブ以外はパラレル接続なのです。
変換基板を使うのはコストパフォーマンスに劣りますので、私の場合はPCI Express用のUltraATAインターフェースカードを使い、光学ドライブはそこにまとめている状態です。これも新品で買うと案外高いのですが、中古屋に出ていれば500円ぐらいで買えることが多いので、見つけたときには買うようにしています。