レビューメディア「ジグソー」

気になって幾星霜・・・やっと買えた!

いや、そんな大げさなものでもないんですけど、
前々から気になっていたので買ってしまいました。
簡単にいえば
”ワットチェッカー付き4チャンネルファンコントローラ”でしょうか。
(簡単でもないし、短くもないというツッコミはスルーさせていただきますw)

ちょっとばかり取り付けに難儀しましたが、無事取り付けは終了。
(いや、3pinの挿入が難しくて・・・)
つないだのは最近買ったSST-AP121-BL2個とZM-F3 LED1個。
前者はフロントに装着し吸気で、後者はリアに装着し排気で使用しています。
温度センサーはどこにつけようか迷っているのでまだつけてません。

で、いざスイッチオン・・・あれ、ZM-F3 LEDの回転数が出てこない・・・
動作もおかしいな、と思い予備に置いておいた
ZM-F3 LEDを付けると回転数が出てきました。
どうやら最初に取り付けた方は不良品だったようです。
(これは今度交換してもらうか可能なら返金してもらうつもりです。)
何はともあれ一安心です。
取り付け後
取り付け後

回転数は60rpmごとの制御で、幅は大きくもなく少なくもなくといったところでしょうか。
特にダイヤルが回しにくいというようなことはありません。
ディスプレイも特に見難いということはありませんね。
個人的にはほとんど横から見ることになるので助かっています。
ワットチェッカーも節電がトレンドになっている今なので
あると便利な機能ではないでしょうか。

値段は高めなのでおすすめはしにくいですが
多機能で使い勝手もいいので個人的には気に入っています。

~~おまけ~~
おもいっきり重量級のベンチをぶん回したときには
どれくらいの消費電力になるのか試してみました。
やったのはOCCTのGPU TESTとPrime95の並列実行です。
ベンチ実行中・・・
ベンチ実行中・・・

・・・時代に逆行するような数値を叩き出してしまいました。
何かしら消費電力の軽減策を本気で考えないと・・・
  • 購入金額

    6,990円

  • 購入日

    2011年07月27日

  • 購入場所

11人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから