~ゲーム系ベンチマークを走らせてみたので追記しておきます~
構成 Core2Quad Q9550(定格2.83GHz)
PC3-12800メモリ8G (CPUにあわせて1333MHzで作動)
ELSA GTX295 V2
Windows Vista Ultimate 64bit
○3DMARK06
1920x1200 15467 SM2.0Score 5736 SM3.0Score 7728
CPU Score 4240
○The Last Remnant
1920x1200 フルスクリーン → 『fps125.12』
○Bio Hazard 5 (Direct10)
1920x1200 フルスクリーン 垂直同期:オフ AA:オフ モーションブラー:オン
影品質:高 テクスチャ品質:高 画面クォリティ:高
TEST A → 『fps99.8 Sランク』
Area1:163.1 Area2:106.6 Area3:107.7 Area4:42.9
○Devil May Cry 4 (Direct10)
1920x1200 フルスクリーン 垂直同期:オフ AA:オフ
影品質:最高 テクスチャ品質:最高 画面クォリティ:最高
Performance Test → 『Sランク』
Scene1:241.03 Scene2:200.61 Scene3:324.64 Scene4:171.86
○Monster Hunter Fronteer Online
1920x1200 フルスクリーン → 『スコア 9057』
FPSを快適にプレイしたいとおもい、LeadtekGTX260から、グレードアップしました。
CPUを2.83から3.00GHzにOCして、CallOfDuty:WorldAtWarをプレイしています。基本的に処理に関しては問題がありませんが、やはりPinが大きいとタイムラグがでて、せっかくのSLI環境も活かしきれません。また、CPUの能力を上げただけでは、体感できるほどベンチマークのスコアも上がりません。本当にFPSを快適にプレイしたいなら、ルーターをサーバー用にするなどしないと、投資額ほどの効果はあらわれないかも。
またFFXIをプレイしたときですが、ただでさえマルチスレッド非対応なのに、ドライバーがあわないのか、SLIではカクカクと表現されてしまいます。NVIDIAコントロールパネル→3D設定の管理→マルチGPUパフォーマンスモード とFFXIの項目でたどっていき”NVIDIA推奨設定”にすると改善されますが、そのままカクカクさせていると、酔います(´;ω;`)。はっきり言ってFFXIにマルチスレッドやハイエンドグラボは要りません。かえって性能を下げる要因となるようです。
-
購入金額
63,800円
-
購入日
2009年08月頃
-
購入場所
ビックカメラ(ウェブ)
かずや。さん
2010/04/16
Yorkfieldさん
2010/04/17
Cooler Masterさん
2010/04/17
Yorkfieldさん
2010/04/17
某雑誌のベンチマークでは、新GPU GTX480がデュアルGPUのGTX295に迫るスコアをたたき出しています。OC版がでたら、きっとシングルGPUに抜かれる日が来るんだろうな...寂しい。
しかし、恐ろしい発熱と消費電力でしょうけど。
しゅ~みぃ~さん
2010/04/18
Yorkfieldさん
2010/04/18
flammulinaさん
2010/04/18
flammulinaさん
2010/04/18
Yorkfieldさん
2010/04/18
NVDIA次期アーキテクチャ(Felmi)系列で、安くて、消費電力の少ない製品が発表されているようです。大変気になっています。NVIDIAグラフィックドライバを取得しているときに見つけたので、よかったらのぞいてみてください
<以下NVIDIAホームページより抜粋>
NVIDIA Tesla™ C2050およびC2070コンピューティング・プロセッサは、並列コンピューティングを強化し、デスクトッップにスモールクラスタのパフォーマンスをもたらします。コードネーム「Fermi」と呼ばれる次世代CUDAアーキテクチャをベースに、20シリーズのTesla GPUサポートは、C++サポート、妥協のない正確さと拡張性のためのECCメモリ、Tesla 10シリーズGPUと比較して7倍になる倍精度性能など、技術および企業コンピューティングに「なくてはならない」多くの機能ををサポートします。
Tesla™ C2050およびC2070 GPUは、高性能コンピューティングに変化を与え、誰でもスーパーコンピューティングを使えるよう設計されています。最新のクアッドコアCPUと比較すると、Tesla C2050およびC2070コンピューティング・プロセッサは、1/10のコストと1/20の電力消費で、スーパーコンピューティングと同等のパフォーマンスを実現します。
flammulinaさん
2010/04/19
Yorkfieldさん
2010/04/19
s3zm4rさん
2010/04/20
Cryshiiさん
2010/04/20
Yorkfieldさん
2010/04/20
Yorkfieldさん
2010/04/20
rikuntyudadyさん
2010/04/21
Yorkfieldさん
2010/04/21
退会したユーザーさん
2010/04/23
次世代CUDAは大変気になります。
またCS5のSLIへの対応とかも気になるところで、
快適なクリエイティブ環境が手軽になるのを願いたいところです。
fuji2001さん
2010/04/23
fuji2001さん
2010/04/23
Yorkfieldさん
2010/04/24
どちらがいいか?ということですが、価格と性能でいうと480ですね。
現時点での注意点は、GTX480はまだ発展途中だということです。
詳しい説明は省きますが、今すぐに買わずにGTX485(たぶんこんなネーミングでしょう)が出る頃に製品として安定感が出るでしょうね。
両機種とも、大変な発熱量と、消費電力です。構成にもよりますが、1000Wクラスの電源を用意するのが安心だと思いますよ。
イジュさん
2010/04/24
Yorkfieldさん
2010/04/24
4453さん
2010/04/24
Yorkfieldさん
2010/04/25
みまさまさん
2010/04/25
2階建てカッコいい
Yorkfieldさん
2010/04/25
退会したユーザーさん
2010/04/26
Yorkfieldさん
2010/04/26
Picardさん
2010/04/26
Yorkfieldさん
2010/04/26
退会したユーザーさん
2010/05/01
退会したユーザーさん
2010/05/01
でもBOX内への排気は2基盤タイプも結構出ていますよ(>_<)
自分のは夏は多分側面のカバーを外さないと熱くてダメかもデスねぇ・・(^_^;)
Yorkfieldさん
2010/05/01
1基盤タイプは、エアフローを改善してありますが、なぜか一枚の基盤なのに消費電力は2枚の物と変わらないし、ベンチマークスコアは下手したら劣ると言う、微妙なやつです。
quad-SLIの時は、エアフローの観点から、安定性は2枚基盤の物よりましかもしれませんね。
ASUSのGTX 295カード「MARS」の発表時に便乗したような製品と酷評されていましたが、今のところ熱暴走は起きていませんし、良かったのかも。
今日雑誌を読んでいたら、GTX480は高負荷時にGTX295に大きく引き離されている検証結果が出ていました。 まだまだ使えそうですねw
NekoLoveさん
2010/05/01
Yorkfieldさん
2010/05/02
fairbrookさん
2010/05/02
Yorkfieldさん
2010/05/02
mineさん
2010/05/02
Yorkfieldさん
2010/05/02
退会したユーザーさん
2010/05/21
Sheltieさん
2010/05/24
Yorkfieldさん
2010/05/25
COOLありがとうございます。(*・ω・)