今まではファン付属のスイッチ式ファンコン(?)しか持っていませんでした。
4ポート中3ポートしか接続してなかったので、PC起動するとピーピー音がしてどうすれば消せるのかマニュアルを見たら日本語版が無く四苦八苦しました。
結局、使ってないポートはコントロール対象から除外すれば良かったです。
-
購入金額
2,970円
-
購入日
2011年10月31日
-
購入場所
PCデポ
購入金額
2,970円
購入日
2011年10月31日
購入場所
PCデポ
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
持ってます
最大の特徴であり魅力は、消費電力が見れる事ですかね。少なくとも、自分はそこに魅かれました。ZALMAN製なだけあって、堅実な作りは好感が持...
機能性充実、画面はみにくい><
中古で購入したんでレビューします。【主な機能】・4チャンネル・1チャンネルはPWM対応です・ワットチェッカー付き・5インチベイ1つ占有・...
もうちょっと頑張ってほしかった
ファンコントロール4つと温度測定4つ、後ワットチェッカーがついたファンコンになります。まず、ファンコントロールですが、ダイヤルでの...
黄ばみ除去はかなり強力
少し早めではありますが、年末ということで普段より高価な洗車プランで車を洗いに行きました。 ただ最近気になっていたのはヘッドライトの曇...
正月に食べますが、普段からも良く食べます
越後製菓豆もち460gです。 本来は「お正月用」なのですが、メーカーさんは一年中作っている様です。 そんな関係もあって、我が家では...
手になじむ「冷たさ」がないカップ
「BlueBottleCoffee」は、アメリカ発のコーヒーショップ。 使用するコーヒー豆の生産地域を、国別よりもさらに細かく生産者にまで分類して、生産...
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。