のせてるメモリは6GBなんです。
32bit OS の制限のせいで
2GBほど使われていません(汗)
んでまあ、64bitにして有効活用しようとも思いましたが
OSをもう一個買うのもさすがに怒られるので
最初はGavotte Ramdisk で利用してたんだけど
メモリ内容を残してほしかったので
このソフトを購入。
Photoshop Elements の作業領域に設定してみたら
うひょーう、快適ー♪
・・・ではなく、不快にならねーーー!!!(コッチ)
ただ、このソフト入れるとメモリ増やしたくなるんだよね・・・。
メモリたくさん増やして重いソフトとかインストールしたくなるんだよねー・・・。
ご注意ください!www
2011/04/28 追記
ベンチはかってみました。
やっぱ早いっぽいです。
-
購入金額
5,000円
-
購入日
2010年頃
-
購入場所
アイ・オー・データ
南部町さん
2011/02/13
だって、4GB-3.2GBじゃ少ないんだもん・・・
リーダーさん
2011/02/13
やっぱ増やしたくなりますよねぇ(笑)
atsuo@tokyoさん
2011/02/13
私も購入したPCに4GBメモリが載っていたので、フリーソフトでRamdiskにしたら快適になりました。
ちょっと快適さを知ってしまうと、容量が足りなく感じるようになってしまいました....
リーダーさん
2011/02/13
そうなんですよ、容量を増やしたくなるんですよ!(笑)
HiMaTatsuさん
2011/02/13
簡易版かな。
リーダーさん
2011/02/13
あああ、ここにもこれのために買っちゃってる人が・・・w
Nao-Rさん
2011/02/14
初めから64bitOSを導入しなさい!
うちには、Xpだって64bit版があるわ
けど、当時はアプリが合わなくて・・・
リーダーさん
2011/02/14
いやー、Win7導入前までは64bit と手持ちのソフトや周辺機器との互換性が心配で・・・^^;;
南部町さん
2011/02/14
そういえば、I/O DATAのRAMのシリアルって結構ネット上に落ちていたり・・・
OSのプロダクトキーとは違って、”減るもんじゃない”と考えている方が多いので
ちょこっとググれば・・・(皆さんS/Nの流失には気をつけましょう~)
僕は貰い物のメモリの中にIOがあったのでソレを使いまいたが、どのPCに刺したか忘れてしまい探すのに苦労しましたw
mickeyさん
2011/02/14
プチフリ現象や、書き込み制限などあったので作業用
領域としてRAMディスクは便利ですね(^^)。
リーダーさん
2011/02/14
作業領域に設定してるソフトは快適に使えているので
やっぱり便利なんだなと思います(^^
トム様さん
2011/02/14
メモリのRAMディスク化自分もずっとやってみたいと思ってました。
どこぞのサイトでは特殊なツールが無くてもできるような書き方してましたが、こういうツールが無いと難しいor危険なのかな…
リーダーさん
2011/02/14
Gavotte Ramdiskってやつがフリーソフトでありますね。
RamDisk が作れます。
ただしこちらはパソコンの電源を落とすと
Ramdisk内に保存したデータが消えますので
消されては困るような使い方をする場合は
RamPhantomを買うという流れです。
トム様さん
2011/02/20
揮発性メモリの不揮発化(こんな言葉あるの?)が出来るんですね…成程。
興味が湧いてきました。
リーダーさん
2011/02/21
もちろん電源落とすと消えるのは一緒なのですが
消える前に一度HDDにその内容を残してくれるのがこのソフトなのですw
起動時にはHDDからその内容を戻してくれる、という感じですね。
ロースペックマシンですとその挙動のおかげで、起動終了時にイラっとするかもしれません。
自分はアイドル時間のときにHDDにバックアップするように設定しているので
イラっとしたことはないです。