購入時のスペックは、
■Turion™64 X2 TL-52 (デュアルコア /1.6GHz /L2キャッシュ512KB×2)
■12.1インチ光沢ワイド液晶 (WXGA / 1280×800ドット表示)
■1GB メモリ (DDR2 SO-DIMM)
■100GB ハードディスク (シリアルATA)
■DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R×8 / DVD2層書込み対応)
■54Mbps無線LAN (内蔵 / IEEE802.11 b/g)
■297×213×36.5mm / 1.85kg
■リチウムイオンバッテリー /標準2.3時間
購入後にメモリー増設(+1GB 計2GB)、HDD換装(100GB→320GB)
-
購入金額
80,000円
-
購入日
2008年04月頃
-
購入場所
ドスパラ静岡店
ねおさん
2009/05/07
復帰のたびにスペックが上がるか、価格が下がるを繰り返し、現在はメモリー:2GB、HDD:160GBで59,800円(OS無しの場合)
B5ファイルサイズで1.85kgの筐体は、ネットブック(UMPC)が流行するまでは十分モバイル用として位置づけられていたもの。
DVDドライブ搭載なので、外出先でDVDプレイヤーとしても使用可能で、出張時には活躍しました。
光沢モニターは照度も十分にあり、コントラストも高く見やすいです。光沢パネルならではの写り込みはありますが。
筐体の鋼性も十分で、キーボードのピッチも余裕があり、タイピングしやすいのも魅力です。
Web注文時は、OSもXP、VISTAの各エディションから選択でき、Officeの追加やHDDのパーティション分割も指定できるため、初心者の方でも購入可能です。
ただ、ドスパラ店舗が近くにあればという条件が付きますが...(修理対応などのために)
本来は中級者以上の方の2台目以降のサブ機の位置づけでしょう。
私は、OS無しモデルを店頭購入し、メモリー増設(計2GB)、Windows XP Professional SP3 + Office2003 Professional で使用しています。
妻が1ヵ月後に購入したときには、メモリー2GB、HDD 120GBになっていました。
今年になり、HDDを320GBに換装しました。
HDD換装時は、True Image Home 10を使用して移行しました。
一年間使用で、これといったトラブルも無く快調に使用しています。
ねおさん
2009/05/08
現状のXP環境から、以前の標準搭載HDDに再換装。
Windows 7 RC 日本語版をインストール。
VISTA同様、UACがちょっと面倒。
使ってみた感想としては、VISTAとの違い(差別化)が良くわからない。
軽くなったとの意見もあるが、正直よく判らない。
とりあえず普段使用には、ブラウザ、メーラーで事足りるので、明確な違いは感じない。
です。
ねおさん
2010/01/12
最近、長時間使用しているといきなり画面表示が崩れ、強制電源OFF→ONでしか復旧しないという状況になってきました。
GPUの温度も90℃近くなり、熱暴走の様相。
裏ぶたを開けて確認するもファンへのホコリ付着は余り無い。
試しにCPUクーラーを外してみると、クーラーのフィンにホコリがびっちり溜まっていました。
ホコリを取り除き、再セット後はGPU温度も80℃を超えななくなっています。
しばらく様子見です。
退会したユーザーさん
2010/03/29
退会したユーザーさん
2010/03/29
ねおさん
2010/03/29
今もこの、Cressidaを使って書き込みしてます。
自作デスクトップ、ネットブックもありますが、使用率はコイツが一番高くなっています。
なかなか使い勝手もよく、良いPCだと思います。
ドスパラは、自宅から徒歩2分程度の場所にあることもあり、何かと利用しています。
かずや。さん
2010/04/20
ねおさん
2010/04/20
Dommyさん
2010/04/25
大学の生協なんかで買わないで、ドスパラで買っておけばよかった…。
Cool !!
ねおさん
2010/04/25
2年経って、バッテリーが30分しか持ちません。
家の中でしか使ってないから問題ないけど・・・
Sheltieさん
2010/05/04
ねおさん
2010/05/04
みまさまさん
2010/05/09
けんこうさんさん
2010/05/09
ねおさん
2010/05/09
Nehaさん
2010/05/13
ねおさん
2010/05/13
ヒロ妨さん
2010/05/26
daiyanさん
2010/05/26
ねおさん
2010/05/26
daiyanさん、COOLありがとうございます。
ねおさん
2011/03/06
5月末でのドスパラ静岡店閉店への駆け込み持ち込み修理により、本体交換で帰ってきました。
購入時に3年の延長保証に加入していたため、無償修理ですみました。
ところが、今年(2011年)1月に再度のご臨終。
今回は、引き取り修理にて対応していただきましたが、修理センターにてマザーボード交換が必要だが部品無しのため、マシン交換で対応させてい欲しいとの連絡。
同一マシンが無く、同等機種ということで、Plime Note Cresion NAというAtom330+IONプラットフォームのマシンへの交換となりました。