レビューメディア「ジグソー」

通勤快速から趣味の車へ…。

以前通勤で使っていた1000ccマーチが不調のため2007年に買い替え。

グレードはアルティメット・エディション。5MT。

当初はメインカーとして購入しているため、通勤からドライブまでいつもコペン!
(・∀・)
子供も当時は2人目が生まれたばかりで、嫁様ポルテ号があればOK!
コペンで出かけるときは基本的に独り!、まさに運転を楽しむため!そんな車。

 
 
更新: 2015/09/10
オープンカーとして

ちんまりしたマイスペース!そして圧倒的開放感!


・コペンはオープンカーです。
 軽自動車としては珍しく、ハードトップであり、固定金具を手動解除すれば
 スイッチ操作にて自動開閉してくれます。
 屋根の開閉に必要な時間はおおよそ25秒。
 そんな小さなオープンカーなので、どこでも走って行くことが出来ます!
 


 岐阜県と福井県の県境に在る「冠山峠」、バスでも行けますがコペンも行きます!
 えーっと… 帰り道はどこですか?携帯電波ありません(汗)
 


 オープンにして運転をしていると注目されます。
 シャイな人には、ちょっとハードルが高いように思いますが、
 すぐに慣れます!むしろ!もっと見て!!!(マテ
・オープンカーの魅力
 それは季節を感じることができる事!
 真冬の箱根峠をオープンで!、そして厚木ICから名古屋ICまでオープンで!
 真夏の炎天下にオープンで!、なぜか途中から変な汗が出てきます…そして目眩が…
 どんな時もオープンで走るのは気持ちが良いです!
 夏は夜ですね、春と秋はいつでも最適。
 冬は体調を整えて、ちゃんと防寒着を着て運転しましょう。
 オープンで行くドライブは、いつもと違った時間を与えてくれます。
 


 でも、オープンにしてはイケナイ時もあります。
 作戦「命を大事に」
 

 

 

 

 

更新: 2016/03/24
スポーツカーとして

剛性弱い、チューニングで楽しく走れる、でもホドホドに…。

 
 
・ピットで整備中のコペン君、こうやってみると結構スポーツカーしてます!(笑)


・コペンのエンジンは比較的チューニングシロのある物が搭載されています。
 JB-DET型。4気筒のターボエンジン。
 排気量660cc制限のため、1気筒あたりの排気量は小さくショートストローク。
 ショートストロークであるため、
  低回転域でのトルク不足 / 高回転域まで馬力が伸びる という特性がある。
 排気量を拡充したJC型エンジンも存在し、チューニング前提のベースエンジンと
 しての存在能力の高さも魅力。

・ボディ剛性は弱い。

 エンジンは魅力的な物が搭載されているが、肝心のボディ剛性は弱い。
 オープンであるため、天井側の剛性が期待できないため、
 箱としての剛性を出すことが出来ない。
 また、軽自動車であるため、ドア厚み、車高等の制限がかかって来るため
 側面に高い壁を設けることも出来ない。
 そのため、コペンでスポーツ走行(のような事)をしようとすると
 ボディ剛性の確保は必須となる。
 ボディ剛性の確保をしないままハードなスポーツ走行を繰り返すと
 ボディにひずみが生じてしまうケースもある。
 スポーツ走行と言っても、様々なレベルが存在するが、
 少なくとも、ボディ下のクロスメンバーあたりは補強しておくべきです。
 これは、中空のステンレスパイプをバイスで潰し、クロスメンバーに
 補強する意味で追加してあります(赤い部分)
 


 市販されている物もありますので、タイヤが鳴くような運転をする方は
 長い目で見ると、ボディ剛性の確保は必須と思われます。
・足回りは純正/純正ビルシュタイン。
 街中で走る分には少しかたいかな?と感じるレベルです。
 サーキットやジムカーナ走行をするには向きません。
 車体のロールが大きくなりすぎるため、交換必須です。
・結局どうなの?
 スポーツ走行は出来ますが、安全を考えるとロールケージが必須だお…(´;ω;`)

 

こちら、SUGO国際サーキットを走行した時の映像です。

愛知から宮城まで移動&帰って来れなくなるとアレなので流してる感じですが…

次回はもうちょっと攻めてみようと思います(`・ω・´)

 

SUGOを走り、オモチャとして割り切った考えもいいのでは…?と。

 

というわけで…

マフラーがチタンっぽくなったり、バンパーに穴が開いたりするようになりました。

 

ツインリンクもてぎ、SUGO、それぞれ同時走行枠の車両に比べ遅い。

タイム一覧でみても下から2~3番目。つまり蛍。もしくはブービー。

だが、全く走れていないわけでもない。

大抵の走行会に参加されている「初心者」さんよりは早く走れているわけ。

…。

ちょっと開き直ってもいいのかな?

技術はもう少しレベルアップしていくとして…

もう少し出力を上げれば、ボトム集団の1台として国際格式サーキットでも楽しく走れそうです。

そんな訳で、コペン君は趣味のオモチャとして方向性が固まりました。

更新: 2019/01/14

2016年、いよいよ戦闘開始♪

★コペンのマフラーをφ50→φ60に変更。

 排気効率をアップさせ、エンジンの排熱を良くする。

 抜けが良くなるので高回転域での糞詰まりが改善する。

 つまり、国際格式サーキットでも高回転域がよりよくなるのでは!?

 

2015.03.05:もろまえ走行会(美浜サーキット)

 

★もろまえ走行会では、86についていくことができた。

 これは、86に対して美浜サーキットが手狭ということで、決してコペンが速いわけではない。

 ただし、ついて行けた(ドライバーさんは上手い部類の人)。

 2016年度の慣らしもできたので、ちょっとSUGOいってくる!

 

2016.03.19:おもいっきり4時間走行会@大沼プランニング(SUGO国際サーキット)

 

★国際格式サーキットを走るとパワーが足りない!スキルも足りない!

 映像を見ると恥ずかしいくらい色々アレしています(笑)。

 まぁ恥ずかしいのは自分の見る目が成長しているというポジティブなアレで…

 そんなこんなで、2016年はストーリアをゲットしたり、エッセ君を手放したり

 いろいろな変化がありました。

 そして、コペン君をいじくりまくって 約140psまで出力がアップ出来ました。

 ついでにDefiのいろいろなアイテムを組み合わせてゲージ表示ができたりしました。

 クラゴン部屋でのサーキットシェイクダウン。

 すんげービビッて全力では走れていませんが、これから楽しみです。 

 

2017.04.21:クラゴン部屋春場所(LINKサーキット)

 

★そんなこんなで出力アップして鈴鹿サーキットで遊んできました。

 非常にテクニカルなサーキットなので(当たり前)速度が出れば出る程難易度が高くなります。

 とりあえず車を壊さないよう、7割程度で走ってきました。

 最高速が190km/h程度まで出るのですがもうちょっと頑張っても良かったですよね。

 

2018.01.14:TAKASU鈴鹿研修会(鈴鹿サーキット)

 

 

★鈴鹿サーキットの次は…1年後の鈴鹿サーキットになってしまいました(笑)

 油脂類も全然変えていなかったので1月前から慌てて交換しました。

 今回は屋根を開けての走行としました。

 屋根を開けたほうが最高速度は落ちる感じですが前後のバランスがいいんですよね…

 なんとなくだけど(笑)。

 

2019.01.13:TAKASU鈴鹿研修会(鈴鹿サーキット) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 購入金額

    1,980,000円

  • 購入日

    2006年10月頃

  • 購入場所

    大阪発動機

コメント (8)

  • misatoさん

    2011/04/30

    コペンいいですよね。
    私もダイハツ車に乗っておりますが、オープンカーには憧れます。
    コペンはパーツが多いので羨ましいです。
    大事に乗ってあげてくださいね。
  • とっぷりんさん

    2011/04/30

    misatoさん、コメントありがとうございます。
    いろいろいじっていますが、時間を見つけて少しづつアップしていこうと思います。

  • misatoさん

    2011/04/30

    一宮138タワーって、まさか愛知県ですか?
    私も愛知県ですよ。
他5件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから