10年ほど前に買ったプラネックス製の8ポートHUBを使っていましたが
2年ぐらい前に8ポート中4ポートが通信出来なくなり、残った4ポートで使っていましたが
さすがにコレ以上は思い、中古で程度がよさそうだったので買ってみました。
5ポートとはいえGigaBit HUBがここまで安くなっているとは(新品でも3000円ぐらい?)
-
購入金額
1,480円
-
購入日
2012年06月30日
-
購入場所
グッドウィル
10年ほど前に買ったプラネックス製の8ポートHUBを使っていましたが
2年ぐらい前に8ポート中4ポートが通信出来なくなり、残った4ポートで使っていましたが
さすがにコレ以上は思い、中古で程度がよさそうだったので買ってみました。
5ポートとはいえGigaBit HUBがここまで安くなっているとは(新品でも3000円ぐらい?)
購入金額
1,480円
購入日
2012年06月30日
購入場所
グッドウィル
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
省電力をうたうギガビットハブ
画像の右側です無線ルータを使えば複数台利用も楽ですが有線の安心感もあって購入。でも、そろそろ無線に切り替えてもいいと思っています
しっかりしたHUBです!
Gigabit対応のHUBを探していたら、この製品と出会いました。電源内蔵5ポートスイッチングHubで、自動電力調節機能も付います。JumboFrame対応で、高...
持ってます
IYH!
家のネットワークがパワー不足だったのでちょっと遊べそうなギガビットスイッチをIYHしました!これから設定を流し込みますが、途方もなく面...
やっぱり有線が速い
秋葉原にてワゴンセールで見つけたお得な製品です出張先の宿では有線LANが使えるところが多いのですがノートパソコンとかを有線で接続してタ...
HUBをひとつにまとめました
LB030個目の更新です。アライドテレシス製の16ポート/Gigabit/JumboFrame/VLAN等に対応した企業向けスイッチです。ファンが2つついているのですが、結構...
ストアだったので少し信頼していたのです。
Corei9-11900Kが最終的に欲しいと思っていました。ですが、K無しのこちらを保険として入札していまして、落札出来てしまいました。ジャンク品で...
第 10 世代 / 第 11 世代 Intel CPU に対応した、ほぼフル装備マザーボード
ASRockでThunderbolt4に対応したIntelマザーボードを探していたら、バッファローダイレクトで中古整備品のものが売られていました。 予算は4万円く...
突き抜けた遅さ
普段USBメモリを買うときにはそこそこ速度性能を気にするのですが、秋葉原でもないのに32GBで380円というUSBメモリを見かけ、何かには使えるだろ...
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。