コメント (10)
他7件のコメントを表示ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
このアイテムを持ってる人のレビュー
このレビューもチェック
-
GV-R777OC-1GD
前世代を超えられるか!?
この度はジグソープレミアムレビュー「GIGABYTE板祭リターンズVol.02」に御選出を頂き有難う御座います。この様な機会を下さったzigsow様、日本ギガ...
-
GV-R777OC-1GD
これだけの能力で消費電力80Wだと? これは GPU界のSandyBridgeか?
まず、zigsow運営事務局、日本ギガバイト株式会社様、CFD販売株式会社様、他関係者の方々に板祭リターンズVol.2のレビューの機会をいただけたこと...
-
GV-R777OC-1GD
HD7770OC+Virtu MVPで,HD5870単体は超えられるのか? → 超えられる(可能性がある)
"GIGABYTEHDExperienceSeries"に属する,RadeonHD7770GHzEditionGPUを搭載したビデオカードです.DirectX11.1とPCI-Express3.0に対応してします.また,マルチGP...
新着レビュー
-
IKEA/イケア PUCKELLAX/プッケラックス:フライパン ブラック(305.640.07/30564007)
玉子焼きを綺麗に仕上げる四角いフライパン。小型でかわいい
IKEAのフライパン「PUCKELLAX/プッケラックス」です。大きなフライパンを出すまでも無く小さく使って気軽に洗いたいな、と考えていたのでサイ...
-
スイッチング電源、 デュアル出力絶縁スイッチング電源モジュール調整可能な降圧降圧コンバータ AC-DC に 5V 12V 24V 36V 4-6A 安全保護回路(6A 180W)
想定より高さがあったが問題無く使用出来た
AC-DC電源基板アウトプットが2種類出せるようになっている。 出力1電圧:DC18V-33V出力1電流:6A(最大)出力2電圧:DC1.25V-31V出力2電流:5A(最大)
-
【0147】粘着ゲル 剥がせる両面テープ 転倒 ズレ防止 糊跡なし 地震対策 透明テープ 厚手ソフトヤモリグリップ
きれいに剥がすことお前提とした両面テープ
セリアで購入した山田化学製の両面テープです.剥がすことを前提とした両面テープで,糊跡が残らないゲル状タイプっです.特にガラス面など...
退会したユーザーさん
2012/05/06
れいんさん
2012/05/06
複数出力できないパソコンに追加要素なのです。
十分使えますし
パソコン内部が温度高くなりがちってこともないので
よい製品ですね。
Sheltieさん
2012/05/06
れいんさん
2012/05/06
絶賛する方が多いので
他のビデオカードをロクに使わない私には
いまいちな、失礼ヤロウですが、
このビデオカードを搭載したパソコンについては
あっちちになったような
トラブルに遭遇したことないので
効果絶大なのでしょうね。
購入時にショップの方おすすめだった理由だったのね。
ネイエフさん
2012/05/06
グラボの性能といい冷却能力といい大満足の製品でした
それでいてミドルの製品なので安価なのも良ポイントです
れいんさん
2012/05/06
これぐらいの価格がちょうど良いとも
ショップで相談したときに
アドバイスされた記憶があります。
私のそれほどゲームしないけれど
おすすめ教えてな質問に対してこの製品ですね。
あんまり安価だったら
それまでゲームしたことない人が
ちょこっとやってみようかなとの
キッカケが失われるとの考慮だったようです。
はにゃさん
2012/05/07
現在のメインPCの最初のころ、昨年末まで4670を使ってました。
ディスプレイとの相性なのか、DVI接続で失敗するようになったので、
引退しました。
れいんさん
2012/05/07
あやや
ビデオカードにも相性ってあるんですね。
がっくり経験です。
はにゃさん
2012/05/07
謎な不具合でしたよ。
れいんさん
2012/05/07
???
はにゃさんのことだから
別のビデオカードを導入してみたら
症状は出なくなったと確認済みなのでしょうね。