レビューメディア「ジグソー」

数年の想いを超えてついに入手

 

神PCだ。

こんな素晴らしいマシンが6年近く後継機が無いことに驚きだ。

更新: 2016/04/02

性能はやはり低い。Windows10を最低限動かすレベルはある

 

搭載しているCPUはAtom Z520と一番グレードの低いCPU

メモリは現存のPCでもまだある2GB。

搭載ドライブはHDD60GBと最近のスマホやタブレットから見ても

「しょぼい」

 

当たり前といったら当たり前である。

まだ当時は45nmプロセスが標準的だし、ファンレスでなおかつ8インチクラスを

動作させるプロセスなんてシングルコアのAtomプロセッサーぐらいしかない。

 

Z520はそんなプロセッサーの中でも一番グレードが低い1.3GHzクラス

現在の流通しているCeleron Nプロセッサーが爆速に思えるぐらい遅い。

 

内蔵グラフィックもHD グラフィック等といったリッチなものではない。

3D描写なんて想定されていない低性能グラフィックだが

そこに動画再生支援機能を一部追加したタイプのグラフィックだ。

動画再生支援とか懐かしい響きすぎて泣けてくる。

 

メモリが2GB なので32ビットOSを動かす上であればギリギリ問題ない

 

それよりもディスクドライブが遅い。

SSDに換装すればもう少し改善はされそうだが、現状は

常用しようとは思いたくない性能だ。

 

だがWindows10のタスクマネージャを見れば

メモリは1GB確保されている状態にまで抑えれたので

 

文章入力を行うのであれば不満はない。

 

日本語入力も最新のものを使えるし、クラウド保存も発達している。

DropBOXを使用したビジネスライクな使い方はまだまだ可能だ。

 

ただしWindows10のプリインアプリはどれも重たい

特にミュージックアプリなどは使えたものではないので

Media Player Classicあたりを導入し、エクスプローラー上で音楽を再生している。

 

動画再生は正直言うとHDも厳しいか?

設定が間違えてるのかはわからないが、アイフォーンで撮影した動画等を見るのは厳しい

 

カクカクしたり音飛びしたりもする。

 

あくまでもバックグラウンドで音を流しながら作業をする程度でとどめておいたほうがいいかもしれない。

 

ウェブブラウズもはっきり言って、今のスマートフォンに体感上完敗だ

艦これも一応動くが、遠征が限界で

はっきり言えばARMコアで動かすFlashよりもっさりしている。

 

一応艦これの動作条件を満たしているが、推奨スペックではないのは言うまでも無いだろう

ヘタすればCleronMの方が快適ではないだろうか?

 

 

更新: 2016/04/02

キーボードは優秀。Surface3や、Mac Bookとはまたちがう使い心地

 

キーボード搭載モバイルマシンと考えれば、現行のマシンとも張り合える。

SONYの開発力がここにつまっているといえばいいだろうか。

このマシンが発表された時は僕はまだ高校生だった。

それはもう憧れだった。こんなかっこいいマシンがあってたまるかとも思った。

 

かっこいいし実用的。確かに性能は今となっては使えたものではないが

 

割りきって使うマシンとして考えれば愛着が湧くマシンとも言えるだろう。

 

ゲームなんてまともに楽しめないと思うが

カフェで文字入力をしたり、出先で文書を作成するのであれば

このマシンはスマートだ。

 

SSDを載せて延命したいと思います。

更新: 2016/04/02

未だに魅力ある製品はいつまでも輝き続けるだろう

 

VAIO Pの新型はおそらく二度と出ないだろう。

だからこそ、このマシンはいつまでも評価されていくだろう。

確かに性能は低いが、性能以外のバランスがとてもよく

拡張性や、キーボードの使いやすさ、液晶の見やすさ(文字は小さいが、ワイド液晶がグッド)

そして軽く、持ち運びが楽(でかいコートならマジでポケットに入るレベル)

 

こんなマシンがあって今、自分の手元にあることを幸せに思います。

 

かっこいいマシン。Vaio Type P

更新: 2016/04/05

SSDを換装それなりに使えるPCへ変貌

CPUがあれなので、実用レベルかと言われれば微妙だが

SSDを換装した。使用するSSDはMSATAのサムスン製のOEMのSSD

恐らくLenovoのPCで使われていたSSDとなる

電圧は3.3V、1.5Aの64GBのものとなる。

換装にあたってはZIF変換アダプタが必ず必要となる。

アマゾンで販売していた800円程度のやつで大丈夫とのこと。

 

Windows10を長く使うためのものとなるのかも含めややかけであったが購入した。

 

換装はやや手こずった。まず分解が手間だった。

ネジのサイズを覚えておかないといけないことが大変ではあったのと

取り付けで手間取り、謎の部品を一つ残したまま取り付けしてしまった

 

いまのところ問題はなささそうなので、スルーしている。

 

で、実際の取り付けが終わってからが大変だった

通常でインストールしてもフリーズしてしまい

インストールが完了しなかった。

 

なので別途WindowsXPのインストールディスクで

NTFSフォーマットを行い、途中で電源を切り

Windows10をクリーンインストールした。

 

どうやらTrim発行でエラーをおこしてしまうが故のエラーということなので

それを回避するインストール方法が望まれるということらしい。

 

おかげで普通のPCより、SSDの寿命が短いという危険性があるが

ノンスピンドルPCでHDDより衝撃に強いということと

何より、HDDより速度が早いということがメリットになるので

現時点不満らしい不満は見当たらない。

 

で、実際に換装してみて思ったことは

 

挙動は目に見えて早くなった。それと同時にCPUの非力っぷり

GPUの非力っぷりが目に見えてくるようになった。

 

メモリが2GB搭載されているので、割りと安定した動作は見込めるが

WEBページの描写が遅かったり、Google日本語入力の挙動がやや遅い等

常用するにはやや厳しい印象が残るが

全く使えないといった訳ではなく

WEBのブログ更新の為の文字入力なら問題なし。

 

Windows Media Playerなら挙動も安定しているので

(ミュージックアプリは動作がよろしくない)

音楽を聞き流しながら、ワードソフトで作業といった

主にストレージ上で行うことはあまりストレスは感じない。

 

逆に、画像を中心に行う作業には全く向いていないので

Twitterを行う上ではスマートフォンの方が使いやすい。

また、画像を撮って加工したりすることもスマートフォンに負ける。

 

ライトユースな使い方では向いていない

あくまでも「制作する上でのアシスタント」といった感じだ。

 

例えば、カフェで本格的なテキストを打ちたいと思った時

タブレットとBluetoothキーボードで行える現在

Vaio Pで無理して行う必要は無いようにも思えるのだが

 

Vaio type Pはなにしろ本体と一体化しているので

ハードウェアとして一つなのだ。これは意外と今のPCではない。

 

Surfaceも結局10インチ以上であり小型のかばんに入れるとなるとやや厳しかったりする

取り外しできるキーボードというのもメリットはあるのだが

取り外せないキーボードというメリットも少なからず存在する。

 

かばんにスマホとType Pだけを入れてお出かけするのも案外かっこいいんだぜ

すっぽり収まる感は他のTabletでは表現できない。

ウルトライワイドで快適なキーボード操作ができる安定感はVaio Pだけ。

 

Type PでCore M搭載のUSB3.1 type-Cのマシンが出れば

MacBookと争える神マシンになるような気もしないことはないが

多分無いんだろうなと考えるとややへこんだり。

 

結構使ってみて新鮮なんですよ。

ウルトラワイドで高繊細な液晶(今で言うRetinaの先取り)

今使ってても先進的なデバイスを触っている気分でいられる。

 

UMPCの最高作だけど

最高傑作はVAIO株式会社でも絶対に作れるはずだ

 

なんとか作って

絶対買うから

  • 購入金額

    17,000円

  • 購入日

    2016年04月01日

  • 購入場所

17人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (1)

  • aoidiskさん

    2016/04/02

    VAIO type P ポケットに入る
    まじ いいですよね
    未だに ほしいなと思えるマシンです。
    ポケットに入れて 持ち運ぶというより
    気軽に共に 
    このサイズ で どこか出さないかな

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから