レビューメディア「ジグソー」

通常は8700番台が割り振られるWJのHF帯用レシーバーのなかで、例外的に8600番台を与えられたモデル

コメント (6)

  • Yasuskiさん

    2008/08/29

    現状ではFrequencyStandardの狂いを解決出来ないのが問題である。幸い、買い足した9040フレームに付属していたモジュールが比較的良好だったので、これに積み替えた。

    現在、サプライヤーにモジュールの探索を依頼しているところである。

    スイッチング電源は程度はマシになったものの、ノイズを撒いているなので、近々リニア電源に交換する予定だ。
  • Yasuskiさん

    2008/08/29

    9040シリーズのフレームは【写真1】のような構造となっている。

    フレーム内には25ピンのD-SUB端子が8個仕込まれていて、【写真2】ここには最大8個の機材を接続出来る。

    フレーム後部には、基準周波数発信ユニット、データコントロールユニット、電源ユニットがセットされていて、これらの機器も25ピンで相互接続されている。

    結局、WJにおけるモジュールタイプのアナログ系レシーバーはこのモデルが最初で最後だったようで、次世代のDSP機はさらにスペース効率の良いユニットをPCで直接制御する形となっている。
  • Yasuskiさん

    2008/09/02

    フレーム購入の余波でアマリのレシーバーが一台出来たので、これのプリセレクター用スペースを潰してアナログ電源化してみる計画が発動しつつある。50MHzのTXCOを積んでしまえば完全スタンドアロン機となる。バラして、スーツケースに詰め込む案もあるが、スペースの確保が微妙なので、現在これも検討中。
他3件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから