コメント (4)
他1件のコメントを表示ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
このレビューもチェック
新着レビュー
-
窓の向こうに -Beyond the Window-
アナログ化を祈念して
8月14日に発売されたオーディオ界ではお馴染みのシンガー、井筒香奈江のミニアルバムです。 とはいえ、発売前に各オーディオイベントで断片的...
-
ラベルプリンター「テプラ」PRO SR-R2500P
便利さが広がる、使い方無限大の新しい相棒
資料が増えて探しにくくなってきたので、整理のためにテプラを購入。オフィス側ではPCに接続できる「テプラ」PROSR530を使用していたのですが...
-
TP-Link WiFi ワイヤレス アダプター 無線LAN Wi-Fi6 PCI-Express Bluetooth5.0 2402 + 574Mbps Archer TX50E ブラック
家族のDTにもう1台追加装備
WIFI用に同じ様なものを仕込みました
squareさん
2007/08/13
もちさん
2007/08/15
三国本はまだあるんですが(まだあるのか)、読んでいなかった本の一つでして、ここにアップする際に、初めて内容を知ったという。。。
なので、ちょっと説明文が誤解されたかな…と、言う気もするのですが、解説っていうほどの解説じゃないです。「官渡の戦い」はこうだったよ〜とか。「赤壁」はこうだった〜とか、本を読んでいる人なら、「知ってるから」とツッコミを入れます。
それを、孫子やマキュベリとか先人たちの言葉を使って、この判断はどうだとかこうだとか。
これで「これが中国人だ」というサブタイトルを付けてしまうのはどうかと?
この作者さんは諸葛亮大好きっぽいですし。
まあ、そういう意味ではチャレンジャーですが。。。
三国時代の経済や生活など詳しく書いた本があれば、まちがいなく買いますね。(笑)
squareさん
2007/08/15
司馬炎が建国した晋もせがれ司馬衷が暗愚なため嫁(賈充のムスメ)が実権を握って八王の乱に至るのですけれど、こんな混乱の最中に匈奴の劉淵単于(代々劉氏の嫁をもらってきたので劉姓を名乗って民心を掴もうとした)が洛陽に入って漢を号した国を建国するんですよ。
中国を中心としたアジア史の面白いところは押し引きのダイナミズムにあるように思います。ついでにそのころの日本は?とか考えるともっと楽しくなりますよ@応神天皇登場
もちさん
2007/08/17
すごい博識ですね。すいません〜〜〜浅知恵で、レスをするのがものすごく申し訳なくなってきました。(爆)
>一説には黄巾~晋までの争乱や飢饉で中国の人口は1/10にまで減ったとされています。
そうなんですか? 三国志にハマったのもゲームからというミーハーぶりで、さほど詳しくないんですが。。
さらに中国の歴史は、ホントわからないんですけど。(日本も知らないんですが)
漢王朝が400年続いたのはスゴイですが、その次の平和が訪れるまで実に、唐の時代(618年 - 907年)まで待たなければならない。それだけ世は乱れていたんですよね。
と、言ってもさらに中国は激動をくり返すんですが。
中国の歴史を見ると、日本ってホント、平和だなぁと思います。(笑)
信長が「魔王」と名乗るのは片腹痛いって感じで。むしろ、かわいいモノかと。
中国って、いろんな意味でスケールが違うと思います。
でも、赤壁の合戦をしたと思われるところに「赤壁」って書いてしまうセンスはどうかと思う。