シリアルATA接続のTeraStationの情報が出たときに、ずっと気になっておりました。
それまでは、フルタワーの自作パソコンに高級なRaidカードを繋げて使ってたりしたので。。。
安定稼働で非常に良い!
フルタワー生活に別れを告げるため、初めてのNAS購入になりました。
お金がなかったので、80GB×4台の内蔵された一番安いモデルを購入。
HDDを乗せ換えて250GB×4台構成に置き換えてずっと使ってました。
長年使ったけど、Raidも壊れることなく非常に安定稼働。
ここからNAS泥沼にはまっていくことになりました。
ちなみに今は500GB×4台の構成にして古いデータが入ったままシャットダウンして保管です。
保管だとしてもフルタワーの用に場所を取らないので(笑)
仕様上、500GB以上が認識しない(別な端末でフォーマットしてからさせば認識するが…)のが注意点ですね。
メモ
同じNASが会社にもあり、会社のNAS買換えに伴い新しいNASに移行しなくてもいいようなデータはこのTeraStationに予備として保管しておく事になりました。
その際、久しぶりにネットを検索してみると改造ファームが出ていることを知りました。
TeraStation TS-TGL/R5 root奪取成功
改造ファーム Ver.1.12(telnet+rootが有効になるだけ)
なお、最新版を入れていて転送に失敗、起動せずの状態になってしまった場合は、nasupdater.iniのファイルのVersionCheck = 1 —-> VersionCheck = 0
にすれば更新できる模様
-
購入金額
59,800円
-
購入日
2006年05月02日
-
購入場所
ヨドバシカメラ
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。