特にAPSフィルムの場合、フィルムをカートリッジに装着すると、一度に全てのコマをスキャンできるのでとても便利です。
USBとSCSIで接続できるので、緩急を選びません。
-
購入金額
102,900円
-
購入日
2010年04月06日
-
購入場所
購入金額
102,900円
購入日
2010年04月06日
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
Ultrabookと一緒にカバンに入れて持ち出せる、軽量コンパクトドキュメントスキャナ
FUJITSUScanSnapS1100 × ASUSZENBOOKUX21E-KX128 × AppleiPhone432GBこの三種の神器を持って電脳世界の旅へ、いざ出発!このScanSnapS1100は、書類等をデータ化...
凸凹はScanSnapSV600にお任せ・・大助かり、ハードソフトの組み合わせが業務をより円滑に、データの再利用も容易。
凸凹 凹凸が得意 A3サイズまでを見開きスキャン、 裁断不要の「ScanSnapSV600」 ページめくりにあわせてスキャン※此が便利といえるかは用途...
「スキャン」をぐるりと大転換 裁断いらずのオーバーヘッドスキャナ、ScanSnap SV600
モノのデジタルデータ化、21世紀になって劇的に発展した分野だ。それまでは伝えるため、保存するためには、物理的な「モノ」が必要だった。文...
小型軽量で大容量、期待してたよりは遅いけどそれなりに速い
ネクストレージ製のポータブルSSDです。 PCデータのバックアップやiPhone15Pro用のストレージとして購入しました。 3種類(1TB、2TB、4TB)の製品...
「鏡開き」の日にはお汁粉を(^^)
2025年1月11日(土)今日は「鏡開き」の日そんな日には鏡餅を割ってお汁粉を食すとしましょう…と書きたいところですが我が家では鏡餅を...
我が家のお節
我が家の「お節」です。 もちろん、元旦のお昼に食べました。 「お雑煮」は朝ごはんに頂きました。 自分だけ「風邪気味」なので、出来るだ...
かずや。さん
2010/04/11
Picardさん
2010/04/11
よっすぃ~さん
2010/05/02
よっすぃ~さん
2010/05/02
自分も以前、35mmフィルムカメラを使ってて
これまでのネガをどうしようか迷っています。
Picardさん
2010/05/02
購入時には、Nikonのフィルムスキャナーと迷ったのですが、当時NikonのスキャナーはSCSI接続のみでした。
このスキャナーは、SCSI / USB共に接続が可能です。
自分のPCから、レガシーデバイスを減らすことも目的として機器の購入をしていたので、これを選びました。
Nikonの場合、APSフィルムのホルダーが別売りでした。
家内用にCanon AutoBoy(APS)を使っていたので、これを選びました。
単純にスキャンするだけでは、正しい色に合わせるのが困難です。
スキャンの後、カラーバランスを整えたり、補正を掛けてデータを保存しています。
フラットベッドスキャナーで35mmフィルムをスキャンするより高画質でスキャンできますが、最近ではフィルム需要が減っているため、フィルムスキャナの新商品はありませんし、店頭でもあまり見かけなくなりました。
ネガが大量にある場合は、自分でスキャンしたほうが経済的ですが、少量であれば、ラボに本格的なスキャンを依頼する手もあります。
複数の解像度で、CD-Rに焼いてくれます。
ネガもちゃんと管理されていて保管されてらっしゃるのであれば問題ありませんが、いい加減な管理で年月が経過してしまうとネガ自体も傷みますので、早めのデジタル化をお勧めします。
よっすぃ~さん
2010/05/03
ネガは大量です。
現像から返ってきて、そのまま衣装ケースに入れてあります。
多分管理的にはいい加減かな。
ラボに依頼って例えば「カメラのキタムラ」とかですか?
早めにデジタル化をっと思っていますがズルズルと先延ばししちゃう。
Picardさん
2010/05/03
ご自分で、納得できるまで時間を掛けてスキャンするのも手ですが、あまりにも大量であれば、取り敢えずラボに一括で依頼してみるのも手です。
本当に残したいコマだけは、改めて自分の手でスキャンするのも良いと思います。
ラボに依頼というのは、以前はフジフィルムなどが、スキャンサービスをしていました。
写真現像を行える(比較的規模の大きい)ところで、一度相談されると良いと思います。
直接確認するのであれば、下記のようなサービスを行う業者がネット上では結構多く見つかると思います。
未だに、大判フィルム等は、印刷業者に渡す際にスキャンして、データで入稿することもありますので、業者は結構たくさんあると思います。
フィルム スキャン サービス
ちなみに、私は数年前、実家が水害にあい、アルバムが水没して使い物にならなかった時、200本位のフィルムを自分でスキャンし、印刷するのに、1週間程度掛かりました。
退会したユーザーさん
2010/05/15
Picardさん
2010/05/15
flammulinaさん
2010/05/15
Picardさん
2010/05/15
かげちゃんさん
2010/05/15
かげちゃんさん
2010/05/15
CONSONANCEさん
2010/05/15
Picardさん
2010/05/15
フィルムスキャナーは、Nikonですら1機種しか販売していませんね!
しかもサポートOSは、Vista 32bit迄
需要が少ないので仕方ないのかもしれませんが、寂しい限りです。
Picardさん
2010/05/15
kenさん
2011/06/10
最近はデジカメ中心なので、ほとんど使用していませんね。
Picardさん
2011/06/11
COOL SCANⅢ良いですね!
最近は、フィルムスキャナーの新商品がなかなか発売されないですね!
銀塩時代のフィルムを綺麗にデジタル化したいのですが…