北海道土産は何が良い?
観光関係の仕事で網走に行く長男が尋ねてくれたので
ゴールデンカムイの聖地になってるから、刺青人皮グッズがあるやろ?
お菓子なら、ご無沙汰の「トラピストクッキー」か「マルセイバターサンド」
無ければ「白い恋人」かな?
まだ食べたことがないマルセイの新顔と カルビーの新顔を届けてくれました。
ヒンナヒンナ
カルビーのHPによりますと
「ピリカ」は、アイヌ語で「かわいい」の意味。
じゃがピリカは、カラフルでかわいいスナックです。
その個性的な色は、もちろん天然のもの。
北海道で大切に育てられた赤、紫、白の3色のじゃがいもを使っています。
その色合いとおいしさを、お楽しみください。
ポテチらしい色合いの白は トヨシロ
明るい赤は ノーザンルビー
暗い紫は キタムラサキ なんだとか
素材を活かした味が楽しめるというわけね
軽い食感 適度な塩味 どんどん進むけど ひと袋にとどめておかないと 100キロカロリー越え
と思うと ちょうど良いサイズの小分け個包装がありがたい。
予想より うんと美味しかったです。
アシㇼパさんに倣うなら ヒンナヒンナ でした。
ただカルビーさんの直営サイトでは未販売
基本的には北海道内のお土産売り場でしか手に入らないみたいです。
Amazon 楽天 ヤフーショッピングサイトには たくさん並んでました。
店頭価格では10袋入りで1124円ほどらしいです。 お値打ちです。
ヒンナヒンナ。
-
購入金額
1,124円
-
購入日
2024年12月10日
-
購入場所
北海道の空港
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。