本日4月1日は茨城県にパソコン工房つくば店が開店した日です。当然大規模なオープンセールが開催され、かなり魅力的な特価品が多く並んだようです。パソコン工房は全国チェーン店ですので、他の店舗でも協賛セールとして同一価格の特価品がある程度用意されていました。
私の場合は午後になってから千葉店に行ってみたのですが、意外なほど特価品の在庫が残っていて、買えれば良いなと思っていたものは概ね買うことが出来ました。
その中の一つが、MOMENT SemiconductorというメーカーのUSBメモリーです。USB 3.1 Gen 1対応の128GBモデルで、きちんと正規代理店を経由した5年保証品が780円だというのです。このメーカーのことは全く知らなかったのですが、ここまで安いのもなかなか凄いと思い、試しに入手してみることにしました。
格安なUSBメモリーで速度性能を明記しているというのも珍しいのですが、記載されている速度がRead 120MB/s、Write 60MB/sと、高性能とはいえないまでも意外とまともな値なのです。実測でこれが保たれていれば素晴らしいといえます。
形状はオーソドックスなキャップ式ですが、本体後ろにあるストラップホールにストラップをつけていなければ、外したキャップがここにピッタリとはまるよう出来ています。
予想以上にまともな性能
それではいつも通り、Crystal Disk Mark を2バージョン使って性能を検証します。接続先PCは、Ryzen 9 3900搭載のASUS PRIME X370-AでWindows 10 Pro v22H2を動かしているものです。
▲Crystal Disk Mark 8.0.2(MB/s表示)
▲Crystal Disk Mark 8.0.2(IOPS表示)
まず、いずれの測定でも公称値である120MB/s、60MB/sは大幅に上回ってきました。
シーケンシャルリードについては130MB/sを超えてきますし、シーケンシャルライトも75MB/s前後の値を記録していますので、どちらも公称値を10MB/s以上上回ってきています。公称値でも十分コストパフォーマンスは良好と思っていただけに、それを明確に上回ってきたのは嬉しい誤算でした。
ランダム4Kは平凡な値ではあるのですが、体感速度で不満を感じることは無い範囲に収まっていて、780円ということを抜きにしても十分まとまった製品といえます。
強いて言えば耐久性という点ではまだ未知数ですが、ベンチマークを連続実行して問題が無く、発熱もさほど多くはないということを考えれば、水準レベルは確保できているのではないかと思います。過去このテストの途中で壊れた製品もありますので…。
さすがに780円は今回のセールならではの価格でしょうけど、Amazonで見てもこの製品は1,399円とそれほど高価ではありませんので、コストパフォーマンス重視で選択するのであれば有力な候補となり得る存在と思います。
-
購入金額
780円
-
購入日
2023年04月01日
-
購入場所
パソコン工房
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。