自分が人生最初に乗った車であり、スタイリングが最も好きな車でもあるEGシビック。そのタミヤから出ているラジコンです。
冷静に考えれば、シビックはFFで、このTT-02Dは4WDなので、スバル車にラリーアートのステッカー貼ってるようなものなのですが、ラジコンの世界では駆動方式の違いなんぞよくある話なのでいいのです。
シャシーとしてはTT-02Dというドリフト用ですが、別にドリフト専用になにか装備されてるわけじゃなく、基本はただのTT-02です。
違うところは、素のTT-02Dに対してフルベアリング、CVAダンパー(オイルダンパー)、強化モーターとヒートシンクがついています。特に前の2つは最低限必要なものなので、TT-02を買うならこの構成くらいは最低限かなと思います。
TT-02は標準パーツの付け替えで、ツーリング、ラリー、オフロードバギーといろいろな展開ができるところが魅力で、現在のタミヤでは入門用のモデルのようです。
パーツの付け替えというのは、
- 車高調性 ハブを上下させることで車高=ダンパーのストロークを変えられる
- ホイールベース拡大 アームを前後することでホイールベースを変えられる
- トレッド拡大 リヤだけなうえに延長ドライブシャフトが必要
といった感じ。
さらにオプションパーツを付ければ、キャンバーやトーなんかも付けられますし、各種パーツの強化、セッティング幅の拡大なんかもできます。そのあたりはお金もかかるので……
とりあえず今回はTT-02というクルマを知るために買ったようなものなので、素の状態でツーリングカーっぽい感じで作っていますが、すでにボディはラリー系も買ってあるので、そのうち載せ替えるかも。
精度を高めるのは結構大変ですが、車の構造としてはとてもシンプルで、素組でも十分に楽しめます。
ああ、麗しのEGシビック……
見た目的にはなんといってもEGシビックのカッコよさですね。ほんとカッコいい。かわいいし。
実際のクルマもとてもコンパクトながら、もともとフェリオというセダンにも派生していたくらいで、リヤシートが広くてちゃんと5人乗れたんです。大学時代に5人乗りで実習先に行ったり、峠をドライブした思い出がよみがえります。
ボディの出来もとてもよくて、何色にするかで1カ月くらい悩んだほど。結局はサーキットでも目立つ赤にしました。自分は黒に乗ってたんですけど、あまり変化もないですしね。
FFではありましたが、別にドリフトさせても違和感はないです。タイヤを変えればそのままツーリングカーとしても使えますが、スプリングがちょっと柔らかいのか、結構ロールするのでグリップレベルは低めかも。硬めのスプリングも欲しくなります。
単に部屋に置いて眺めているだけでも幸せです……
このお尻が好きなんです。
結局はドリフトよりグリップに使うのがベスト、かな……
今のラジドリの流行りは、D1みたいな切れ角をアップしてジャイロを載せたFRドリフト。いまどき4WDでドリフトしている人なんてほとんどいません。
いろいろ理由はあるでしょうが、4WDのドリフトって実は2WDよりもとても難しくて。実車だと、前後デフとセンターデフで駆動配分とかを変えられますが、TT-02Dでできるのは前後のデフのみで、ギヤデフのセッティング幅もそんなに大きくはないです。
そう考えると、素直にツーリングカーとしてオンロードをグリップで走らせる方が楽しいかもしれません。
ローアングルから。どやぁ。
ただ、自分はもともとラリー好きなので、4WDのドリフトの方が馴染みがあるというか、速いドリフトって感じで好きではあります。今回は組んだだけですが、機会があれば今の時代だからこそカッコいい4WDドリフトをやってみたい気もする。
まあ、そのあたりはラリー専用シャシーであるXV-02 Proってのが発売されるので、本当はそっちで楽しんだ方がいいのかもしれませんが。
いずれにしても、TT-02の基本的な構造を知るうえで、後から追加するのがめんどくさい最低限のパーツがそろっているTT-02Dは結構オススメです。
-
購入金額
12,000円
-
購入日
2021年12月01日
-
購入場所
洛西モデル
mickeyさん
2022/05/06
実車のEGシビックでサーキットを走っていました。
自分の車をラジコンで走らせるのも楽しいですね。
HTTKさん
2022/05/12
自分もEGシビック(EG4ですが)乗りでしたが、ほんといいクルマでしたね!
タミヤのボディはスケールもとても実車に近くて、すごくかっこいいですよ!