おそらく日立のBUL-SH3です・・・
型番表記が本体に無いため、推定になりますが、13mmチャックの100V鉄鋼用のドリルになります
ヤフオクでジャンクで手に入れてきました・・・本当はこれを使ってドリルスタンドに刺そうかと思っていたのですが、チャックが13mmだと刺さらない・・・
刺さるんだけど固定すると回らない・・・10mmなら行けるのか・・・
ドリルスタンドが、角のみ用なのが駄目なのか?分かりませんがもう一度企画からやり直しです・・・(T_T)
うーん・・・ドリルスタンド用に買ったんですが、付かなきゃ意味ないですよね・・・
いよいよこのドリルスタンドもゴミ箱行きですかね・・・
駄目だと思っていましたが、ハイコーキのスタンドD10-DS2の説明では、
BUW-SH3が使えますので、13mmがドリルスタンドに不適格というのは誤解と言うことが考えられそうです・・・
と言うわけで角のみスタンドが取り付けが出来ないと言うことなんでしょうか・・・
500円で落札したとはいえ、ドリル側には罪は無いので、・・・
まあ、気を取り直して、せっかく買ったので綺麗にしたいと思います
ジャンクですので、きちんとお約束通り、分解して清掃しましょう
接点は使い込まれていますが、さすが歴史有る形のドリルです、
まあ、歴史の有る物は大抵丈夫ですので・・・
磨けば行けそうです
接点復活材をかけて端子部は洗浄します、ちなみにブラシの量も有りました、拾いものです・・・
分解時には、結線は写真撮って置くことが大切です、このドリルはスイッチ上側だけ端子2個を共止めしてあります
ギア部のグリスの状態はお世辞にも良いとは言えませんでした・・・
乾燥しているよりは良いですが、汚れているので交換します
何回かは前ユーザーが交換していると思われます、20年位は使い込んでいそうですので、その割にはメンテが行き届いてると言えそうです
真っ黒ですね・・・ゴミを吸ってるとは言えこの黒さはどうなんでしょう??
結構ヘビーに使われていたんでしょうね
筐体部は結構錆びていますので、さびを落としておきます(^_^;)
この部分はこの際、グラインダーで磨いてしまします。
新品で無いので躊躇有りません・・・ワイヤーブラシで一気に行って飽きたらバフがけで磨きます
スチールですので、光沢が出るまで磨けば面白いですが、疲れるので適当に終わらせます
分解した中身は埃を飛ばし、パーツクリーナーで汚れを落とします
ベアリングはまあ、許される範囲なので今回は交換なし・・・
さすが旧型機、ベアリングも汎用品を使えます
コード部分は、この頃はタイヤクリーナーがお気に入りです、
安いし、綺麗になるし、主成分はシリコンオイルなのでゴムには気合いが入りピカピカになります
付けすぎるとベタベタしますが・・・(^_^;)
終わったら組み直して終了です
まあ、見れるようになりましたね・・・
まだまだ現役で行けますね
同志がいましたよ・・・
皆、考えることは一緒ですな・・・
-
購入金額
525円
-
購入日
2022年03月30日
-
購入場所
ヤフオク
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。