30シリーズはでかい?
デスクトップケースか、ミドルタワーケースを使う場合、カードサイズが重要です。そのせいでずっとビデオカードは70シリーズ。3070は2070比較で消費電力が増えたこともあり、現状
・2.5スロット厚以上
・長さ240mm以上
・高さ140mm以上
のどれかに引っかかるものしかありません。3070tiあるいは3070Superにあわせてコンパクトタイプがでるかなとも思ったのですが、マイニングが再び流行しつつあることもあり世界的なビデオカード不足になってきている2021年初頭の状況では、出る可能性すら怪しい状況です。
今回ELSA(Inno)から、「長さは240mm以上だけどそれ以外は大丈夫そう」な3070がでたので掴んでみました。去年の価格からすると7~9千円ぐらい高くなっているようですが、たぶんすぐに売り切れるんじゃないかなと思って確保しました(MSFSももちっと速くしたいし?)
あと、当たり前なのかもしれませんが、DVIはついていません。一つぐらいついている30シリーズがあってもいいんじゃないかな・・・
ふつうのシンプルパッケージ
特にオマケなどもついていなく、ドライバCDもないぺら紙だけのシンプルパッケージ。最近はこんな感じが多いです。Inno供給だってのがしっかり記載されています(前はこういう表記なかったような気がする)
製品自体としては
・長さは245mmぐらいで、ちょっと長いがある程度許容できる範囲
(できればあと1センチぐらい短いとよかった)
・高さはスロット上端から1cm程度しか高くない
・幅は2スロットより多少狭い。おそらく38~39mmぐらいではないかと思う
参考までに、Zotacの1070とサイズ比較
最新のRyzenで
先日組んだRyzen一式の環境です。ケースがアレなのでとても心配でしたが、ギリギリなんとか収めることができました。分解するのが大変そうです。
なんかこう、かなり無理があるような気がします。
評判とおり
さんざんベンチとかで出ているので、特になにも・・・
ドライバ(27.21だと思う)とベンチは古いバージョンにあわせたので、警告が出たりしてますが
参考なのでどうでもいいかなと。
もう事前にわかってたことですが、自分の感想としては
「2070比で倍にはならないんだなぁ」
というかんじ(当たり前か)
ベンチ 2070/3070
FireStrike Ultra: 5374/8640
TimeSpyExtreme: 4436/6878
PortRoyal: 5033/7956
大食いだけどそれほど熱くはないかも
確実に消費電力はあがっています。
ベンチ 2070/3070
IDLE: 47.3/54.1
FireStrike Ultra: 286.7/353.4
TimeSpyExtreme: 333.8/394.6
PortRoyal: 287.9/349.6
2070のときはCPUが遊んでいるような感じだったので、そのせいもあるかと思います。
ただ、発熱自体はそんなにあがってないような気がします
ケースが違うので参考にはなりませんが・・・
ぐらいの感じです。
ただ、長時間使い続けるともう少しあがってくるかも。
とくにうるさくはない
ゲーム中はファンの回転が高くなるため、それなりに音はしますが、CPU側(簡易水冷)の音のほうが大きいぐらいです。
こちらも長時間つかってると熱がこもってきて音がでかくなる可能性はあります。
なお、最近の流行かもしれませんが、負荷がないときはファンを止めるようです。
次の世代はもう窒息ケースは無理かも
性能自体には全く文句はないですが、やはり価格が高くなってきているのがちょっと厳しいなと思います。最新ゲーム?を楽しもうとすると3070ですら難しく、80シリーズ+CPUだと総額20万円にももなるわけで、もはや自作パソコンでゲームなんてのは一部の趣味人だけの狭い世界になりつつあるのかもしれません。
さて、2080のときはZOTACからショートサイズが出ていましたが、それでも高さが普通じゃないぐらい大きくなっていました。30シリーズは70ですら同様ですし本製品も200mmを大きく超えてきています。次世代ではもはやショートサイズである程度の高さに抑えることは不可能なのかもしれません。まあ、性能もあがってきているので、次は60シリーズあたりがターゲットになるのかも。
ミドルハイに要求される性能はもはや廃熱が厳しい小型ケースや、今や化石となったデスクトップケースには入れられない時代が来るのかもしれません。
-
購入金額
76,780円
-
購入日
2021年02月07日
-
購入場所
kensanさん
2021/02/07
ゲーム用に1台自作を検討しています♪
♯♯♯さん
2021/02/07