初代アテンザスポーツワゴン用の社外スポイラー(写真黒い方)。
純正(白い方)のデザインに近いが一回り大きくなったようなデザイン。
これを書いている時点で発売してから18年経つ初代アテンザ、新品の専用社外パーツはAutoexe等を除くと入手が難しい。解体車両からの中古パーツはまあまあ流れているがピンポイントでお目当てのパーツが出てくるタイミングはなかなかない。
しかも前後バンパーやサイドスカートはいくつかのメーカーから設定があったのだが、リアスポイラーはざっと調べた感じガレージベリー製以外は殆ど無かった模様。
そのガレージベリー製中古品…しかも塗り替えなくてもとりあえず使えるカーボン柄がオークションに流れていたので入手を試みる。探している人が居たのか予想外にせってしまったがギリギリ予算内でゲット。
純正スポイラー装着車ならポン付け可能
ネジ穴等は純正共通で取り付け簡単。
ハイマウントストップランプも純正のものを移植できるようになっているので装着義務化後の車両でも安心。
まずは純正スポイラーの取り外し作業。
※以前ハイマウントストップランプ交換時の内容をみんカラに載せた時の写真と内容そのまま。
これだけでスポイラーを外すのに必要なボルトは全て見えるようになる。
左右に最初から剥き出しのボルト2本づつ(赤丸)、中央の内張を剥がした先に見えるナット2個(青丸)。この6本。
それに加えてハイマウントストップランプの配線が繋がっているコネクタ(左側の緑丸)とそれが通る樹脂パーツ(写真右側の緑丸だが写真では見えない)を外しておけば良い。
6本を外すとスポイラーがグラグラするのだが外れる様子があまりない。実は更に2本ピンで固定されているのだ。位置はナットとボルトのちょうど中間点あたり。でもこれは力づくで引き抜くしかない。ちなみにみんカラのほうでもらったコメントによるとこのピンが無い車両もあるようだ。
またそれ以外もへばりついていたりするので真上に思いっきり引き上げればOK。
お次はハイマウントストップランプの移植…といっても今回ストップランプがついたままの中古品なのでそれを使ってもいいのだが、自分が今使っているランプは去年LED基盤を入れ替え改造しているのでそれを使うために移植。みたまんまネジ4本。ちなみに自分のハイマウントストップランプの固定ネジを潰してしまいホムセンで買い直しているのだが、今回のガレージベリースポイラーも純正とは異なるネジに見えたので純正ネジだと長さが足りないとかあったのかもしれない。
さて固定作業、固定方法はほぼ同じ6か所の穴を使用するのだが、固定ピンが無いのと中央の2本も通常のボルトになるのが相違点。
大した差じゃないと思ったらコレがめんどくさい。
純正スポイラーの棒は穴に通せばその状態でリアゲートをあけてもスポイラーがずれないのでボルトを固定しやすい。
一方ガレージベリー側はそれがないのでリアゲートをあけるとスポイラーがおっこちる。仮固定するか誰かに手伝ってもらうの必須。
また今回入手したスポイラーは中央分のボルトが無かったのでホームセンターでM6 (ピッチ1mm)15mmのボルトを購入。
特に左右内側のボルトに穴位置のズレがあり、ナナメにボルトがささっているがまあ左右外側と中央はしっかりくっついたから大丈夫じゃろ。まあ取り付け作業は全体的にすごく簡単。
純正+αかとおもったらしっかり主張する存在感。
これだとリアの情報量が多すぎるのでこれを機に痛んでいた信号旗ステッカーを剥がす。
あとこれはこれで気に入っているので結構悩んだがシルバーのバンパーステップガードも外す。
これで車体自体が長くなったようにも見えるふしぎ。
バンパーやサイドスカート類は純正から変える気がない(これ以上下がると実用性に困る)ので純正の延長線のデザインだけど確かに変えてるぞ感のあるこのスポイラーはゲットしてよかった。まんぞくまんぞくちょうまんぞく。気に入ったので追々表面の劣化とかなんとかしたいですね。
車本体↓
-
購入金額
14,000円
-
購入日
2020年11月21日
-
購入場所
ヤフオク
とっぷりんさん
2020/11/24
下小川さん
2020/11/25