第2弾TECT2WAY編です
これもいつ買ったか分かりませんが家に有ったものです、製図用シャーペン大人買いしたきっかけ
になったのシャーペンなのでレビューします。
手持ちはTECT2WAYの0.7mmです。
残念なことに0.7mmモデルは廃盤で現在0.3mmと0.5mmの2種類販売されているようです。
ラインナップ的に2種類では少なく、製図用とまでは言えないと思います
使い心地
TECT2WAYにはフリシャと言うペンを振ると芯が出る特殊機構が備わってます
グリップ周辺に重りが入っていて、その重りがペンを振って移動する(上下運動)勢いで芯を出すようです。
一応フリシャ機能のオンとオフの切り替えができるのですがオフにしても
この重りと内部のクリアランスのせいで横方向にも動き、カタカタと嫌な振動が筆記時にも伝わります。オン時はさらに動くのでこの機構は邪魔で仕方ありません
私の場合このカタカタとする感じが受け付けず、使い心地は悪いと感じてしまいました。
23.9gと樹脂ボディにもかかわらず、かなり重たいのも使い心地の悪さを感じます。
グリップ部は金属製ですがナーリング加工はされておらず、横溝が彫って有りその溝に
3本ゴムリングをはめてあるのですが全くグリップ感を感じません。
結構滑るので使い心地が悪いです
それでゴムリングを外しましたが今度は溝のエッジがきつく痛いわりに滑る・・・
ただグリップの径は10.22mmと手持ちのシャーペンの中では一番太く
10mmほどのグリップ径が好きなので良い点です。
それでも滑るしカタカタするしで、私にはあってませんね・・・
ナーリング加工してあったらと感じます
ただしナーリングされて無いせいで筆箱にまとめて持ち運ぶ際に他のペンを傷つけない利点が有るので、学生さんとかには良さそうです
ガイドパイプが長く口金の形状も良いし4mmのガイドパイプで製図シャーペンチックに使えるかと思いますが、個人的にフリシャ機能はいらないかな・・・
ゼブラの1000円クラスの製図用(チックな)シャーペンですがワテクシには
使えない(使わない)
TECT2WAY グリップ部のゴムは取り払いました。
ゴム部は55円で購入可能な部品です
グリップ部 ゴムリングをはめて、滑り止めとしている為、深めの溝が切ってある
溝の角が立っている為、グリップしないのに手が痛くなるという悲しみを味わえる
真鍮にメッキ加工という仕様で梨地タイプ
正直ハンドツールなどで梨地は滑りずらいとかいう人いるけどポリッシュと変わらないぐらい
滑ると思ってます。(ほんのちょっとだけ気休め程度に滑らない)
ワイ的暴論言わせていただければメッキは滑る!!
口金形状は優れていると感じてます。
3段構造でガイドパイプに向かって先細りしている感じが好きです。
フリシャ機能のON/OFFの切り替え機構部
左右に回して切り替えするのですが、回転機構のおかげでかなりペンがしなる感じがします
中の重りが移動する衝撃を芯の送り出しに使っているので重りがカタカタと動き不快です。
芯径は安定のマスキングテープに大きく書いてます(*'ω'*)
透明な樹脂に黒インクの芯径表示が非常に見ずらいというか見えませんw
学生さん向けだと思います
フリシャ機能を有効だと思えるのなら良いと思います
グリップはナーリング加工されて無いのでペンをまとめて持ち運ぶ際には良いかと・・・
ただフリシャ機能をオンのまま激しく動くと芯が出るので、カバン振り回して遊んだりできませんw
活発な学生さんには厳しいかも。毎回フリシャ機能オフにすればいいですが・・・
重量が重く滑る真鍮メッキと思われるグリップで長時間筆記には向いてません。
所持してないのでわかりませんがTECT2WAYライトの方が向いていると思います
(樹脂製グリップになり16gらしいので)
勉強中に行き詰ったときや手持無沙汰の時などでシャカシャカシコシコとペンを振って遊んだり
するのにはいいのかもしれません。
私の場合は、このフリシャ機能のおかげで特殊な機能付きシャーペンはもういらないと感じさせてくれた製品でした。
自動芯送りとか、芯の回転機構とか各メーカー独自な特殊機能を搭載してますが
ワテクシいらねーーのです。
気に入ったのは10mm越えのグリップ径でした。
それと口金の部品供給が有るのが良い点ですね
落としてガイドパイプまげても安価に治せます
この点はゼブラは優れていると感じました。
こういった消費者にやさしい姿勢はほかの国内メーカも見習ってほしいです。
落として口金壊れたらごみ箱行きは悲しすぎます。
TECT2WAYはここが一番良い点だと感じます
〇口金の部品供給
〇太めのグリップ
〇口金の形状の視界性の良さ
〇低重心
×重い
×グリップが滑る
×回転機構が付いているのでその部分がよれる
×フリシャ機能が邪魔
×ノックキャップの芯径表示が見ずらい
×硬度表示窓がない
私には不満点が多く有り(人によっては利点となる)
このペンのおかげでさらに自分の好みのシャープペンの基準ができた気がします。
- 特殊なギミックのシャーペンはいらぬ
- 口金の部品供給が有るシャーペンが良い
- 視界の広い口金形状がよい
- グリップは滑らないものが良い
-
購入金額
542円
-
購入日
2020年10月20日
-
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。