とある箱付きマザーボードを買って、ついでにSocket Aも組んじゃうぞーってな感じでお持ち帰りしたわけですが...
なんていうことでしょう!!!!
箱付きSocket Aマザーを買ったはずなのに、中から歴史を感じさせるSlot1マザーボードとファミコンカセット風のpentiumⅢがコンニチワしたではありませんか?!
...っていうことで予想外の展開になっちゃいました(笑)
Slot1マザーボードとpentium Ⅲが入ってましたー‼残念ながらSocket Aマザーは入ってなかったのですが、それ以上にslot1版pentium Ⅲは初めて生で見たので
や”っだ”ぁ”あああああ!!う”ぇ”ええええい ぺえんてぃああああむむううううううっ!!
と車の中で発狂してました。そして通行人にも見られました。笑われました。我に返りました
め っ ち ゃ は ず か し い
さて本題に戻ります。
今回入手したPCパーツは2つになります(詳しいスペックも記載していきます)
【CPU】 intel pentium Ⅲ
特徴として現在のような正方形の形ではなく、小さなファミコンのカセットのような形状をしている。2次キャッシュの搭載場所がCPUコア内部ではなく横側の基盤に設置されています。またこの頃のCPUはTDPがどれも35W以下の為、pentium4と比べて省エネである。
今回入手した物はpentium Ⅲの中で初期の【Katmai(かとまい)】になります。
今回入手したpentium Ⅲのスペック
(Wikipedia調べ https://ja.wikipedia.org/wiki/Pentium_III)
動作周波数 コア数 FSB 2次キャッシュ ソケット TDP 500MHz (倍率100 x5) 1コア 100MHz 512KB Slot1 28W
CPU単体でのスペックの確認の仕方
左から順に 【クロック周波数】⇒【2次キャッシュ】⇒【FSB】⇒【電圧】⇒【ソケット名】
というように読みます。これを踏まえてスペックを確認すると
動作周波数 2次キャッシュ FSB 電圧 ソケット名 500MHz 512KB 100MHz 2.0V Slot1(S1)という事がわかります。
【マザーボード】Slot1 AB BX6
スペック表(次のURLのサイトから引用)(https://assets.hardwarezone.com/2009/reviews/mb/Bx2/Bx6-2.htm)
Motherboard Specifications
Processor
- Support for Intel Pentium� III processors 450MHz-550MHz & above (100/133MHz FSB).
- Intel Celeron� Processor 266MHz-433MHz (66Mhz FSB).
- Intel Pentium� II Processor 233MHz-366MHz (66Mhz FSB).
- Intel Pentium� II Processor 350MHz-450MHz (100Mhz FSB).
Chipset
- Intel 82443BX chipset
Voltage
- 1.3 - 2.5v (in 0.05v step increase)
Cache memory
- CPU Built-in 128KB/512KB L2 cache for Celeron/Pentium II Processor
System Memory
- 3 x 168-pin 3.3v DIMM sockets support
- Supports 8/16/32/64/128/256 MB DIMM Module
- Supports SDRAM PC66 & 100(Supports ECC, 1-bit Error Code Correct function)
- Supports up to 1GB of memory size
- Supports 66/68/75/83/100/103/112/117/124/129/133/138/143/148/153 MHz System Clock Speed Setting
- Supports 2.0-8.0 Multiplier Setting
PCI IDE
- 2 2 X PCI Bus Master UDMA/33 IDE ports (up to 4 ATAPI Devices)
- Supports for PIO Mode 0-4, UDMA/33 IDE & ATAPI CD-ROM
I/O Interface
- 1x floppy port (360KB-2.88MB)
- 2x serial ports (16550 high-speed)
- 1x parallel port (SPP/EPP/ECP)
- PS/2 Keyboard
- PS/2 Mouse
- 2x USB
- 1 IrDA connector for SIR
- 1 Audio port (Line_Out, Line_In and Mic_In) and 1 MIDI/Game Port (Optional)
Expansion slot
- 5 x PCI 32-bit slots, PCI 2.1 compliant
- 2 x ISA 16-bit slots
- 1x AGP (1x & 2x Mode,66/133MHz) slot
- Supports Creative PCI Sound Card SB-Link™.
Power Management
- Power On by LAN, Modem, Keyboard/Mouse & Soft-Power Switch
- Power Off by Windows� 95 Shut down & Soft-Power Switch
- ACPI (Advanced Configuration and Power Interface) feature
Form Factor
- ATX Form Factor ; 4 layers PCB
- Fits into regular ATX Case
- ATX Connector on Board
BIOS
- 2 Mbit (256KB) FLASH memory
- Award PCI BIOS with Green, PnP, DMI and Anti-Virus Functions
- LS120, ZIP, ATAPI CD-ROM, IDE #1, #2, #3, #4 bootable
Contents
- 1x ABIT BX-6 Revision 2.0 Mainboard
- 1x ABIT BX-6 User's Manual (Rev 2.0;Eng)
- Computer Cables and Retention pin.
- 1x ABIT BX-6 2.0 CD-ROM (Rev BX-1.52E)
...結構情報量は多いですが、噛み砕いて説明していきます。
CPUはceleron pentiumⅡ/Ⅲ対応で
メモリは DDRよりも古いSDRAMで100MHzの最大1GBまで増設可能です(256MB x4枚)
SDRAMの写真 ※DDR系統のメモリと違って掛け目が2つあるのが特徴
また拡張スロットはAGP(1x 2xモード対応)が1つ PCIバスが5つ シーバスが2つになります。
またIDEは33が2つでその隣にフロッピーポートがあります。
I/O付近は写真の通りです。
【PS/2端子キーボードとマウス】【USB1.1が2つ】【パラレルポート】【シリアルポートが2つ】
以上になります。
とりあえず軽く紹介していきました。それでは早速起動確認じゃーい ウ"ェーイ!!!!
....と逝きたかったのですが、こいつとんでもねぇ ほら見皆も一緒に見てごらん
みんなプクーってなってて茶色い汁とぴっとで出るだろぅ?こいつら妊娠してんだぜぇw
あとそれだけではありません。 AGP(x1 x2)のグラボもってないんじゃあ”あ”あ”!!!!!!
っという事で動作確認不能(笑)/(^o^)\ナンテコッタイ
でも状態のいいpentium Ⅲ手に入れたから結果オーライ♪( *´艸`)
最後まで読んで下さりありがとうございます。
-
購入金額
500円
-
購入日
2019年11月01日
-
購入場所
ハードオフ
タコシーさん
2019/11/01
95年頃, 高かったよ 9万か10万くらいした たったのCPUが...
他は捨てたけどCPUは何処かにあります
それ以前は90年頃100MB HDDが10万円でした 中味はNECのドライブだった
散在してましたよ。
jive9821さん
2019/11/01
それはさておき、当時のマザーボードはSupermicro製のサーバー向けですらコンデンサ膨張は結構ありましたね。意外と当時使っていたASUS P2B-S辺りは大丈夫だったのですが。
ちなみにAGP x1辺りに対応するビデオカードは未だに腐るほど持っています。単に捨てていないだけですが、機会があれば差し上げたいところです…。
じゅんさん
2019/11/03
CPU単体で10万は結構すごいですよね でも現在では10万でゲームできるPCが組める時代になりました。時代の流れは速いですね~
NECもHDD作ってたんですか⁉( ゚Д゚)勉強になります。
じゅんさん
2019/11/03
シーバス(Cバス)ってPC9800シリーズでBX6とかの自作PCボードだとISAバススロットだったんですね。(;゚Д゚)勉強不足でした