コメント (6)
他3件のコメントを表示ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
このレビューもチェック
-
ワンダースワン シャーベットメロン
まだ現役、といえるなら、良かったけれども。ちょっと退役間近です。
少し草臥れていますが、電源は入ります。が、液晶表示がかなり見づらくなっています。正面からでは、判別が出来ない文字なども多くなりまし...
-
スワンクリスタル ブルーバイオレット 【ワンダースワン】
ワンダースワン
モノクロのほうのワンダースワン。横井軍平の忘れ形見……に当たるんだろうな。その軽さや値段から不安を感じるが画面が縦でも横でも遊べ...
-
スワンクリスタル ブルーバイオレット 【ワンダースワン】
優秀な異端児
当時友達界隈ではGBAブームまっただ中でしたが、私はWS派でした。思えば初めてのPCもIntelではなくAMD、携帯ゲーム機もワンダースワン。そう、昔...
新着レビュー
-
【ローアルコールの】 yellow tail(イエローテイル) ピュア・ブライト ピノ・ノワール [ 赤ワイン 辛口 ライトボディ オーストラリア 750ml ]
ローアルコールの赤ワインは渋みも旨味もローレベル
Vポイントが貯まる使えるVサンプルというサイトで昨年末に買い求めたオーストラリア産の 赤ワイン4本組 Amazonでは1本1500円台です...
-
ロバパン「生ぱんけーき」
パンケーキ
ロバパン「生ぱんけーき」です。 電子レンジで温めるだけで食べられるパンケーキです。 バターを塗ってメープルシロップを掛けるなどして...
-
ORICO HDD SSD クローン スタンド NVMe SSD と 2.5/3.5 SATA HDD/SSD両対応 アルミニウム合金 M.2 SSD クローン スタンド オフラインクローン USB 3.2 Gen2 10Gbps高速データ転送 SSD クローン HDDクローン IT28E-C (SSDなし)
容易にシステムバックアップが作れるクローン台
NVMeSSDは、コンパクトで高速での読み書きが可能なのですが、ソケットに汎用性が乏しく、NVMeSSDをPCに接続するのに、PCIeソケット以外には、外付け...
L2さん
2016/01/12
当時は、携帯ゲームの軽量化とカラー化が本格的に始まった辺りでしたので、ゲームボーイカラーを追いかける様にして出したワンダースワンカラーを最初に開発しなかった(任天堂でゲームボーイを開発した横井軍平氏が、ワンダースワン開発に関わっていましたが、完成を見ることなく死去。おそらく、軍平氏がもう少し存命であったなら、コストが嵩むと思われていたカラー化のコストダウンの速度に驚いて、カラー版を開発し直したかもしれません)事と。
更に、短いサイクルで、(ゲームボーイカラーと同程度の)TFT液晶に改良したスワンクリスタルを出すという戦力の逐次投入な戦略に、ソフト開発が付いて来れなかったのがネックかな、と思います。
チョコボの不思議なダンジョンやワイルドカードといったスクウェアの意欲作があったり。
MSVS(ガンダム)、ギレンの野望外伝、SDガンダムシリーズ派生作品など、ワンダースワンにしか出ていない作品も多かったので、惜しいなあ、と思います。
まあ、後は、良くも悪くも評判になる、バンダイのキャラゲーが多かったのもあるかな。
CAT-2さん
2016/01/12
本体自体は思ったより安かったんですよね。人気の物はちょっと値上がりしてて手が出しにくいですが、ちょくちょくブックオフのワゴンなどを覗いて回っています。
Schrödingers Katzeさん
2016/01/12
でも、ハードウェアへのアクセスはラップされたルーチンを通さないといけなかったので、自分で造りたいと思う人の箱庭としてもイマイチだったような気はします。
GUNPEI辺りは量も出てるはずなので入手しやすいし安いんじゃないかと思います。
現物で遊ぶと、よく特化されて「パワーだけが面白さじゃない」ことは実感できるゲームだと思います。
基本設計が「リッチな体験」を目指してないので、それを理解していないソフトウェアは不向きなので辛いですね。
プロセッサが遅めなのも、液晶の応答速度とのバランスもありそうです。
GBAと正面からぶつかっていて、あちらは、パワーで携帯機にしてはリッチなゲーム体験を提供していたのもありますし、あとはまぁ、揃ったソフトの問題ですかね。
基本的に「極限まで消費電力を削った上で、遊べるハードウェア」を目指した痕跡があるので、見た目のハデさとか、綺麗さで引きこむようなものは分が悪いのですよね。
電池の持ちと、本体自体の安さは武器だったのですが、肝心のソフトが凄く遊びたいというものが少なかったり、リッチな環境からの移植になってるので、劣化に見えてしまったのも分が悪い部分です。
CAT-2さん
2016/01/13
Schrödingers Katzeさんが言われているリッチな環境では無かったと言うのが実際ですかね。やっぱしょぼい感じがしたら子供でも判るしで、グンペイみたいに独自でヒットする物が、続かないとわざわざこれでやる価値が少なかったのかも知れませんね。
取りあえず、ゲームはもう少し探してみたいと思います。クリスタルがちょっと高くなってしまってるので、そっちは厳しいかもです。
Schrödingers Katzeさん
2016/01/13
今だと書き込める環境を作るのもまた一苦労というところもありそうですが。
マシンパワーでゴリ押さないというのは、Wiiの設計なんかにも近いかもしれませんね。
電池の持ちに影響しない程度で、安く実装できる部分は取り入れ、逆のものは捨てた形になってるので、遊ぶことそのものが面白いものになっていないと厳しいです。あと携帯機でいつでも中断できるとか。あと、本体が標準価格で4800円ですからね。液晶を良くすれば遊びやすいのですが、クリスタルだと7800円で、今度は得られるパフォーマンスで他所との差別化が難しくなってしまうので、あのモノクロ液晶も、割り切りの一環だったのだと。
ただ、流通が少なかったこともあって、極端に数が出て面白かったGUNPEIなんかとちがって、面白い良いソフトは妙に高かったりするのが難点です。
撤退直後なんかは、「何でも安かった」気がするんですけどね。
FF4辺りは、移植としては凄くがんばってるんですけど、オリジナルの方が音源含めリッチになってしまってるので、折角動いても見劣りしてしまうのが勿体無いです。
約束の地リヴィエラなんかも良くできたソフトでしたが、多分移植版の方が遊びやすくて入手もしやすく、安いんじゃないかと。良いソフトですが、ワンダースワン版を選んで遊ぶ相場の価値があるかが微妙ですね。
CAT-2さん
2016/01/13
撤退のドリキャスやこれはホント投げ売りでしたよね。あ、バーチャルボーイもか。FFはIが100円であったので買ってきました。今更ながらなので当時グンペイくらいしか知らずバンダイなのでアニメ物かと言う感じで見てなかったですね。
偶にヤフオクでセットのが有るのでそれを狙うかですが、ちょっと触って感触を見てるだけで十分かも知れません。最近古い物に手を出しすぎてどれも中途半端になってしまっているのが難点です。