レビューメディア「ジグソー」

無線LANの中継機としても使えるwifiルーター

古い無線ルーターを使わなくなったということでエレコムの「WRC-300FEBK」をもらいました。

2014年3月の販売モデルなので5年経ったところですね。

確かに300Mbpsじゃ不要って言われてしまうのも仕方ない時代ですよね。

更新: 2019/04/20
総評

中継器機能があるのが良い

正直、2019年としては古いスペック。

・周波数の対応はIEEE802.11ngbの2.4GHzのみ。最大300Mbps

・有線LAN部分は100Mbpsのコネクタ。

という状況。

 

300Mbpsで通信できるのに、有線が100Mbpsじゃ意味ないじゃん!っていう自分じゃ絶対に買うことがないであろうハードウェア構成です。

 

電波は強いと言うことも無く、これといった特徴は無いのですが、アンテナが無くて非常に小型なので置き場所を選ばないのはいいことですね。

 

こんな性能ですが、唯一良い特徴があり、それがwifi中継モード!

 

 

また、我が家はマンションのため管理室から各部屋に元になるLANケーブルが配線されていますが、家の間取りの端っこのクローゼットの中に配線されています。

 

今はクローゼットの中に強力な無線ルーターを配置しているので、これ一台で家中に通信できています。

しかし、対角線側は若干、電波が弱いです。

スマホでwifiのアンテナが1つくらいしかないです。

寝室なので、そんなにスマホ触ったりすることも無いので気にしてなかったのですが、せっかくだから中継モードで使うことにしてみました。

中継モードならば、100Mbpsに制限されることも無く、300Mbpsを活かすことができます!

 

設定は非常に簡単でした。

①機器のWANコネクタにLANケーブルを繋げる

②機器の管理画面に入る。

③モードを中継モードに切り替える

④中継モード時のWANコネクタのIPアドレスは「192.168.2.251」に切り替わるので、そこにアクセする。

⑤中継モード管理画面から、wifiを検索する。

 検出されたwifiの一覧から、繋げたいアクセスポイント名を設定して設定完了。

⑥管理画面に入る必要は無いので、WANコネクタに刺さっているLANケーブルを抜く。

 ※抜かないと192.168.2.xのDHCPが有効になるので邪魔。

 

これで寝室も電波3本立ってる状態になりました。

 

いいなと感じた機能で、省電力LED消灯設定が可能です。

寝室に設置するので眩しいのは嫌なので、これはありがたい機能ですね!

 

それにしても、Elecomのルーターの設定はわかりにくいと感じた。

一般的な機能以外は非表示にしてるのかなぁ。

でも、DHCP機能が無効にできないっぽいのもあり得ない。

もしかしたら、どこかに設定があるのかもしれないけれど、見つけることができなかった。。。

更新: 2020/02/25
中継機能

親機との相性 or 倍速モード非対応 があるかも?

会社の複合機プリンタを繋ぐために実際に使用してみることにしました。

 

2.4GHz & 5GHzの無線中継親機が、BUFFALOのWHR-1166DHP。

2.4GHzの無線中継子機が、エレコムのWRC-300FEBK。

5GHzの無線中継子機が、BUFFALO WHR-1166DHP。

という構成で実験開始。

 

最初から複合機は不安でしたので自分のPCに繋いで使用。

コマンドプロンプトでゲートウェイに対してpingを流し続けていると、たまに途切れるときがありました。

 

色々調べて見たら、どうも倍速モードが影響している模様。

BUFFALOのWHR-1166DHPは最大866Mbps(IEEE802.11ac)、最大300Mbps(IEEE802.11n)。

エレコムのWRC-300FEBKは2.4GHz帯域のみで最大300Mbps(IEEE802.11n)。

なので、最速の300Mbpsの設定にしていたのですが倍速モードのチェックを外したらpingが途切れる現象が無くなりました。

 

他メーカー間の接続なので倍速モードの相性なのかもしれない。

エレコムのWRC-300FEBKに繋いでいるのは富士ゼロックスのDocuCentre-VI C2271だけ。

複合機でスキャンした紙をPDFにしてNASに飛ばす位の処理しかされてないので150Mbpsでのリンクアップでも充分っぽい。

正直、遅いけどNASにPDFファイルをコピーするだけならば全然許容できる。

 

コレでしばらく運用して問題なければ不要品だし会社にプレゼントでもいいかなぁ。

 

更新: 2020/11/04
注意点

中継モードではDHCPサーバー機能を停止できません

どう考えても仕様がおかしいのですが、中継モードではDHCPサーバー機能を停止できません。

どういう考えで、この仕様にしたのかわからないけど・・・

アクセスポイントモードはDHCPサーバー機能を停止できます。

  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2019年04月10日

  • 購入場所

    頂き物

11人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから