親の部屋で第2の人生(?)を歩み始めたSHARP AQUOS LC-40AE7ですが、
エコポイントがあった頃のモデルと言うことで録画機能もないですしBD再生
機能も当たり前ながら内蔵されていないので、BDレコーダーがあったほうが
便利では?と思い立ちました。しかしガシガシ録画するようなところでもない
ので、最下位グレードでいいじゃんと思いいろいろ探しているうちになぜか
ジャンクのレコーダーを買っていました(w
HDD/BDの録画再生やチューナーの受信は確認できているものだったので、
そこそこの価格でした。まぁ東芝のレコーダーならHDDは交換し放題なので
問題があっても直せるかなと。リモコンも無かったですがAmazonでバルク
新品が激安だったので買いました(1,000円ほど)。早速届いて手持ちのBD
ソフトを入れてみましたが、
あっさり再生できました。エラー表示も無かったのでちゃんと使えるようです。
・・・と思っていましたが基本機能の問題ではなく、問題は電源基板の異音
でした。商品説明には記載がなかったですが・・・。スリープ時にトランスが
鳴くような音が聞こえます。また、待機時の処理(番組表取得等)を始めると
さらにうるさくなることが分かり、このままでは親の部屋に置けないなと対策
を考え始めたところ、渡りに船かなぜかビックカメラのネットショップに
これの電源基板の開封済みアウトレットが新品の半額ほどで安く出ており、
即ポチで買って交換したところ直りました。ASSY交換なので手抜きな感も
しますが労力を考えると一番楽です。
機能的には弟の部屋でまだ使用されているBDレコーダー、DBR-T450の
チューナーが1系統減ってタイムシフトマシンがなくなりSeeQVaultに
対応したようなものですが、内部は2.5インチHDDが使用されているなど
割と低価格モデル感が強いです。とはいえ、USB HDDで録画容量を増やせ
DLNAダビングなども使用できますので十分だと思いますが・・・。
内蔵HDDも容量アップできるようなので今度試してみる予定です。
・・・で、これを設置するための台を見繕わないといけないのでそこのほう
が結構難しいんですよね・・・。スペースが限られすぎです。
追記:2019/07/21
BDレコーダーにSSHDはもったいないですが、PS4 ProにSSDを取り付けた
ため遊んでいた2TBのSSHDを取り付けて本体の初期化を実施したところ、
DRモードで184時間強の残量になったため内蔵2TB化ができました。
(1TBだとだいたい90時間前後の残量になりますので・・・。)
交換後はデバイスネームの初期値がDBR-Z520になりましたが、DBR-Z520
は1TBなのでそれを越えてきた形です。HDDの電源ラインに12Vが来ていない
ため、3.5インチHDDには交換できず(どっかから12V引っ張り出すような
魔改造をすれば別ですが)2.5インチの2TBは割高なのであまり交換する
メリットもないですが、何らかの事情で入手できれば使えますよということで。
上位機同様の1TB化がまぁコストパフォーマンス的にギリギリですかね。
まだ親の部屋に設置せず自室でスカパー!プレミアムサービスDVRのHDDから
タイトルを抜く一時保管場所として活躍していますw
-
購入金額
10,000円
-
購入日
2019年10月31日
-
購入場所
くーねるさん
2019/01/07
もっと言うならフナイ絡みのレグザはもっと楽(いじる人からしたら)
ただし、ソフトウェアの作りは甘いが…
i-ji-さん
2019/01/07
フナイがらみだと、フナイ純正が最近出回ってますしOEMで
DXアンテナやら三菱(もう売ってないですが)もあって、
そちらも初期のレグザブルーレイと同様にHDD増量し放題
ですね。DBR型番になった頃からは上位モデル+αくらいには
増量できるものの、つい最近までは容量の上限があったかと。
ソフトウェアについてはフナイのベースに旧東芝レコーダーの
機能を積み上げているので、その辺で若干やらかしている感は
あります。アナログ時代の東芝のレコーダーのように突然内蔵
HDDのタイトルが吹っ飛ぶようなことはなくなったので、昔
から使ってる人から見るとUIこそ別物になってしまいましたが
これでも安定している方ですかね・・・w
では。