auからNMPで転籍するためにauショップを訪問。
ショップ内を見ていたら、「ポイントで周辺機器と交換できます」との一言が。
解約しちゃうので、貯まっていたポイントがもったいないので消化しようと思ってどれにしようか迷っていたときに見つけたのがこのヘッドホン。
通勤で音楽を聴いているのですが、現在使用しているイヤホンだと混雑してる駅ではけっこうな頻度でプチプチと切れてしまいます。
人の少ない場所であれば問題ないのですが、通勤上、秋葉原駅周辺は必ず切れてしまう問題がありましたので、解消になればと思って購入しました。
付け心地はなかなか良いです。
SONYのヘッドホンは「MDR-CD780」というのを持っていて、付け心地が最高なんです。
すごく気に入っています。
今回のは、そこそこに柔らかく気持ちいいです。
でも、「MDR-CD780」には劣る。
けど、それでもかなり気持ちいいです。
何かと長時間付けていることが多いので頭が締め付けられたりして痛くなるような感覚のヘッドホンは嫌いですが、十分許容範囲でしたね。
また、WH-H800の重量は180gです。
この180gというのはワイヤレスのヘッドホンの中では比較的軽い部類です。
軽さの理由は、耳の上に乗せる感覚で耳にぴったり合わせる「オンイヤータイプ」のヘッドホンなので、イヤーカップが小さいため軽くできてます。
ただし、「オンイヤータイプ」は「軽くて」「コンパクトで持ち運びがしやすい」という利点がありまが、音漏れや外部からの雑音を拾いやすいという欠点があります。
頑張ってはいるが、やはり大きい
ヘッドホンなので仕方がないが、小型とはいえ持ち運びはギリギリです。
外出時に鞄に入れておくことも可能なサイズです。
これ以上のサイズでは持ち運ぶ気になりません。
小型の割には良い音がします
上位には付いてるノイズキャンセリング機能なども省かれています。
しかしながら、音質に対するこだわりはしっかりあり、小型でありながらも高音質再生を実現するため、新規開発の口径40mmドライバーユニットを採用。非常に薄型の振動板を採用することで、薄型のハウジングに大口径のドライバーユニットを搭載する事が実現してるのは良いなと感じますね
ワイヤレスでも非ハイレゾ音源をハイレゾ相当の高音質で楽しめる「DSEE HX」搭載。
また、「LDAC」にも対応してるので、Bluetooth経由でもハイレゾ音源の再生が可能です。
なお、WH-H800が対応してるコーデックは以下です。
●SBC:Bluetooth機器標準
Bluetooth機器は必ず対応 低品質・遅延がある
●AAC:主にApple端末
SBCに比べて高音質
●aptX:主にAndroid端末
SBCに比べて高音質
●aptX HD:主にAndroid端末
aptXより高音質
●LDAC:ハイレゾを扱う目的で作られたソニー独自のコーデック
SBCの約3倍のデータ量の送信が可能
ワイヤレス接続と有線接続の両方に対応!
Bluetooth接続のみかと思いきや、有線接続にも対応しています。
余り使うことはないかもしれませんが電源が切れたときに有線で繋いだりできるかな?
また、Bluetoothの圧縮された音よりも有線接続の方が良い音質でしょうね。
実際には面倒で試してないですが。。。
それと、専用のスマートフォンアプリの「Headphones Connect」から設定やイコライザーなどのサウンドエフェクトのカスタマイズが可能です。
この辺が、SONYって感じがしますね☆
また「Headphones Connect」から設定で以下の設定が可能。
音質優先モード:再生音質を優先します(お買い上げ時の設定)。
接続優先モード:接続の途切れにくさを優先します。
しかし、接続優先モードにしても秋葉原駅周辺では希に切れます。
「Mpow Magneto」よりは格段に切れなくなったので、この辺は機種の性能だったんだと初めて知りました!
ヘッドホンとしてはなかなか良いかな
僕の使用目的は通勤時の音楽試聴。
外出時に鞄に入れることもできるし、なかなかの軽量。
秋葉原駅周辺での音飛びもかなり減りました。
目的の通勤時の視聴は十分こなせています。
使ってみていいなと思ったのは、耳が暖かいです。
ただし、夏になると暑いです。。。
これは想定してなかった痛いポイントでした><
他の記事情報としては下記などがあります。
■ASCII : 身軽でおしゃれなワイヤレスヘッドフォン「WH-H800」
■AVウォッチ : オンイヤーも加わったソニーの新ヘッドフォン「h.ear」を、敢えてaptX HDで聴く
-
購入金額
24,800円
-
購入日
2018年12月12日
-
購入場所
auショップ
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。