現在使用中のメインマシン、Ryzen機のマザーボードです
ASRockが出だしアップデート手順でごたごたしたりOC耐性は高かったりバグ持ちのBIOSを半年近く放置されたり4.xx系BIOSでメモリOC耐性下がったりとハードはいいがBIOSの出来がいまいちでそれに振り回されてばかりだったという印象 定格で使う分にはなんら問題はないのですがこのクラスのMBを使うひとはOCするでしょうし売りにしてる部分でもあるので頑張って欲しいところです もう後継のX470が出るけどね…
ASRockのファンコンの出来がいまいちなのは手持ちのB85Mで学習済でしたが、CPU OPTをDC ModeにしてもDCファンを制御出来なかったりTctrlをソースにしたファン制御でヒステリシス制御が効くBIOSと効かないBIOSが混在しているのにはわりと振り回されました あと今は改善済かつおま環くさいですが公式ダウンロードページのTaichi版ATuningの最新版インスコすると起動時チェックではじかれ使えない(β版は使える)ことがあったり、1段目のM.2スロットにM.2SSDを装着するとPCIEx16のラッチと干渉したり… 不満ばっかだな
とはいえ悪いところが目立ちやすく、良いところが目立ちづらいパーツなので致し方のないことだとは思います 良いところを挙げると、高いOC耐性と高品質な構成部品、全体として白と黒のツートンで構成された独特のデザイン、VRMヒートシンクが割と優秀、ってところですかね? Taichiの後継は白黒ツートンの配色でなくなっているのが残念です
ファンコンなどちょっとしたクセさえ吸収出来れば性能自体は優秀そのもの、この子にも地獄まで付き合ってもらいます
↓ 以下H30 4/14時点でのRyzen機のスペック ↓
【CPU】AMD Ryzen 7 1700X Bulk @4.0GHz 1.4V OC
【CPU-FAN】CRYORIG C1 @XT-140→XF-140換装、AM4 UPGRADE KIT TYPE A使用
【Memory】Ark ARD4-U16G48SB-26V-D DDR4-2666 8GB*2 16GBset
(Samsung M378A1K43BB2-CTD *2) @DDR4-3333 1.35V OC
【M/B】ASRock X370 Taichi P3.30
【VGA】SAPPHIRE NITRO+ Radeon RX 580 8GB OC @BIOSSW切替によるRX580定格運用 *1
【Sound】JAVS X-nano (USB DAC)
【LAN】Intel I211AT GbLAN (Onboard)
【インターフェイス】2.5インチ SATA→M.2変換基板 *1
【SSD : OS】Crucial MX300 275GB CT275MX300SSD4 M.2 SATA *1
【SSD : Game】Crucial MX300 525GB CT525MX300SSD4 M.2 SATA *1
【HDD】Western Digital WD10EZEX 1TB 7200rpm *1
【ODD】N/A
【追加ケーブル】FAN分岐ケーブル *1
【Cace】Fractal Design Difine C Window FD-CA-DEF-C-BK-W
【CaceFAN】吸気 : Fractal Design Dynamic X2 GP-14 *2
排気 : Fractal Design Dynamic X2 GP-14 *1
Fractal Design Dynamic X2 GP-12 *1
【電源】Corsair RM650x 80Plus Gold 650W プラグイン
【OS】Windows 10 Home パッケージ版
OC設定覚書
H30 4/14 時点 BIOS Ver : P3.30
ソフト面がね…
ハードの性能を生かしきれないソフト面 まだまだ新規格なAM4のBIOSやソフトウェアの成熟を願いたいものです
ハードとしては私には必要十分なのでこの評価とします 使えて遊べりゃあいいんだよ!
-
購入金額
29,678円
-
購入日
2017年04月頃
-
購入場所
Tsukumo本店
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。