私の初めてのスマホ
N-04E
に、エントリーパッケージの
を利用し、楽天モバイルのSIMを使おうと決めたものの、
そのSIMの内容をどれにしようか、再び選択肢が・・・
私のスマホの使い勝手を考えた時に、
・自宅や勤務先に電話が掛けられれば良い。
・データ容量も、自宅ではPocketWiFiに接続するし、外出先での乱用は考えていない。
・緊急電話・・・そういう電話をする機会は多くない。
という理由から、
・通話SIM
・050データSIM(SMSあり)
・データSIM(SMSなし)
の中から、
050データSIM(SMSあり)を選びました。
050番号とSMS番号(SIMカード番号)の「二刀流」
楽天モバイルサイト上で手続きをして、3日ほどでSIMカードが到着しました。
SIMカードのサイズは、N-04E用に、MicroSIMサイズにしました。
この050データSIM
データSIMとしての電話番号と
050通話用の番号が1つ付与される
言わば、二刀流なSIMカードです。
スマホに
セットし、
APN設定をして、データ通信を少ししたら、
1時間・・・いや、2時間弱で050番号が
契約時に登録したメールアドレス宛に送られてきます。
050番号を使うにはViberアプリが必要になります。
Viberアプリをスマホにインストールした後に
その番号でVibreアプリ起動後にアクティベートしたら、050番号が開通。
050番号代金は別途発生しません。
※データSIM番号と050番号にユニバーサルサービス料は二重に発生します。
050番号の代金が別途発生しないのは、その手の通信方法(IP電話)を使う人には、
それが大きいことは理解いただけるかと思います。
※例えば、スカイプで050番号を保有しようとした時には、
毎月900円弱(855円)の利用料金が別途発生します。
SIMカード固有の番号は通話では使えません。
通話用には新たに付与される050番号を使います。
050番号を使う時は、着信はそのまま着信し、履歴はViberアプリ内に残り、
発信時はViberアプリ内のViber Outを使って通話します。
Viber Outを使うには、先にアプリ内でクレジットを購入することが必要になりますが
(通話料金の先払いな感じ)
$4.99が560円ほどで買えまして(2017年12月17日現在)
1通話1分弱で$0.03ほどを消費し、
データ量も0.03GBほどしか使いませんので、
月々の電話代としてはそれでもかなり安く抑えることが出来ると思います。
データ容量の残量確認は、楽天モバイルアプリで確認できます。
今回は、データ容量を3.1GBで契約しましたので、
月々の利用料金は1020円。
そこにViber Outの課金分が別途課金で必要になるわけですが、
月単位で均すと100~200円程度になるかな。
月1200円程度なら、プリペイド携帯のプリペイド料金よりも安上がりになる計算です。
※プリペイド携帯の利用料金はソフトバンクの場合60日で3000円
ちなみに、余ったデータ容量は、
次月に繰り越されますので、
使わなければ増えます(^^;
通話品質ですが、
音声がこもったり、遅れたりという不具合は無く普通に使えますので、
不満はありません。
音声通話とSMSで番号が違う点も、慣れてしまえばそれほど大きな問題にはなりません。
ちなみに、Viberアプリですが、PC用にもアプリがありまして、
ダウンロードページからアプリをダウンロードし、色んな機器にインストール出来ます。
私のPCとWindowsタブレットPCはOSがWindows8.1
ですので、Windows8版をダウンロードしたら良いか・・・
と思って、クリックしてWindowsストアまで誘導されるものの、
そこにはViberアプリは無く・・・
パソコン用Windows7のバージョンをダウンロードしインストールしました(^^;
基本的に、PC版アプリはスマホ登録済みありきですので、
インストール時にはPC画面にQRコードが表示されますので、
それをスマホに翳せば紐付け完了し、
同じ番号でリンクしてPCからもViberで通話が出来ます。
その際にはVibew Outからの050番号での通話が出来ます。
つまり、PCからの発信もSkypeの050番号付きプラン同等に使えるという事で、
IP電話としては、かなり優れていると思います。
緊急通報(110とか119とか)をしなければならないような場面も、
日々の生活にはそれほど大きな比重は占めませんから、
メインで使うも良し、サブ機で使うも良しの
なかなか優れたSIMカードプランだと思います♬
「緊急地震速報」は、届きますのでご安心を(^^)
2018年1月5日
茨城県沖震源の地震と、富山震源の地震がほぼ同時に発生し、
その影響(?)で緊急地震速報が関東地方に発せられましたが、
その際の緊急地震速報メールは、NTTドコモのエリアメールで届き、
私のスマホも鳴動しました。
楽天モバイルと契約したとはいえ、使う回線はNTTドコモ回線ですから、
NTTドコモのエリアメールが届くものなんですね。
格安simとはいえ、国民の安全の為の1報が
ちゃんと届くことが確認出来ましたので、追記しました(^^;
2年使ってみました。待ち受け、時々発信程度の利用であれば、かなり格安!
ほぼ1年、利用してみての感想です。
使い方としては、
・基本的に待ち受け専用
・外出時の連絡用回線
・外出時の簡易検索用端末
という使い方でした。
日々通話発信を多用するわけではなく、
基本料金ベースでの使い方になりますので、
例えば、お子さんに持たせる緊急連絡先としての使い方や
遠方に住むお年を召したご家族用の緊急連絡先等の使い方での参考になるかと思います。
この1年間で支払った利用料金は、
2017年12月~2018年11月の1年間で、5011円
楽天銀行を使っての振り込みとか、楽天市場での買い物とかで付く、
楽天ポイントをフル活用して、この支払額に抑えました(^^;
通話に使うViber Outの利用クレジットが、
2017年12月~2018年11月の1年間で、$7.96
1$110円として計算すると、876円ほど。
この1年間使って、支払ったのが合計で5887円となります。
年間で1万円にも満たない料金で、スマホを使うことが出来るわけです。
ランニングコストを低く抑えるなら、
こういうプランも参考に、検討されてみてはいかがでしょうか(^^)
追記
2019年1月~2019年11月の料金合計出ました。
3946円でした(^^; ええ、年額です。
12月分は、SIM交換費用が余分に掛かるので、計算外にしましたが、
SIM交換をしていなかったら、楽天ポイントで丸々相殺され、
支払額は0円だというのが判ってましたので、
この1年は、3946円がSIMを使ったデータ通信の利用額になります。
そこに、Viber Outの利用クレジットが上乗せになるのですが、
$2.97でした。($0.99×3)
$1=108円として、320円ほど。
3946+320=4266円
去年よりも、安く使っていた計算になります(^^;
待ち受けオンリーであれば、このプランは、かなりお得ですね(^^)
※050データSIMプランは、2019年3月14日(木)10:00より、
050番号付与のない「データSIM(SMSあり)」に変更となりました。
夕方に申請すると、新しいSIMが届くのが翌々日
いままでは、MicroサイズのSIMを使ってきましたが、
今後の事を考え、SIMサイズを変更する事にして(Micro→nano)
楽天モバイルに、SIM交換を申請しました。
SIM交換申請は、楽天モバイルのメンバーズステーション内で行います。
オプションサービスの申し込み欄内に、SIM交換申請があります。
SIM交換手数料が、3000円(税抜き)掛かります。
交換後の旧SIMは、要返却です。
2019年12月12日(木)17時30分ごろに申請しました。
すぐさま、楽天モバイルから受け付けた旨のメールが届きます。
その後、即、それまでのSIMが不通になるのかと思いきや、
不通になったのを確認したのが、翌日の12月13日(金)11:00ごろ
同日19時過ぎに、SIMの発送連絡がメールで届き、
SIMが到着したのが、12月14日(土)12時ごろでした。
新しいSIM(nanoサイズ)と並べてみましたが、
MicroサイズのSIMをSIMカッターで切ると、
金属部分も切るから不安との書き込みを見かけますが、
それは、この違いを見て、納得しました。
SIM交換を初めて利用してみましたが、
SIMを使う端末を使わない期間が判っていたら、
中1日という時間でも待てますが、
そんな日数的余裕がない場合は、中1日は、長く感じるかもしれませんね。
2023年6月30日をもって、解約しました。
5年半使い続けてきましたが
楽天モバイルの自社回線が2023年6月1日から「楽天最強プラン」となり
auローミングが実質的に無制限になったのと
2回線目に3000ポイントの付与と
1円でオリジナル端末が購入できるのと
この最近のdocomo回線のパケ詰まり、通信速度の低下を
使ううちに感じることが多々あり
使い難さを感じつつあったので
楽天最強プランに乗り換えを機に
2023年6月30日をもって楽天モバイルMVNOのdocomo回線を解約しました。
手続き的には、当月の15日までに解約申請しなければ
その月の月末の解約とならず
翌月まで日延べされますので
早めに6月5日の段階で解約申請を行いました。
7月1日朝、確り
アンテナピクト、全消滅してました。
良かった点
・毎月の利用料金を安く抑えることが出来た
・docomo回線使用でのエリアの広さ
微妙な点
・docomo回線の通信速度低下が顕著に表れるようになってきた
・VIBER OUTクレジットの微妙な値上げ
・050電話は、緊急通報を使えない
回線自体は、MVNO時代には、そこそこ使える感は有ったのですが
最後は尻すぼみな感じ。
そこは他社回線を借りてるわけですから
そういう流れになるのは当然の事なのかもしれませんね。
VIBER OUTクレジットも、当初は$0.99からだったのが
$4.99からと値上げされたのは痛かったです。
通話を頻繁にしないので、$0.99からというのは魅力的でした。
最近、とあるコンビニ駐車場で他人の交通事故に遭遇し
緊急通報が私のスマホから出来なかったのも引き金になりました。
050電話は110番とか119番とか掛けられないですからね。
家族が増えて以降、その家族の緊急事態の時にも緊急通報出来なかったのも
心の中で引っ掛かりが有りました。
総じて、☆3つで〆させていただきます。
-
購入金額
1,020円
-
購入日
2017年12月頃
-
購入場所
楽天モバイル
jakeさん
2017/12/17
090にこだわりがなければ、そっちのが安上がりですよね。
相手がSkype、LINE、FacebookMessengerに対応してれば別アプリで音声通話って手もありますし。
toshi_wanganさん
2017/12/17
090や080の番号にこだわりがなければ、
かなり使える選択肢だと私は思いますし、
実際に使っていると、050番号が使えれば物足らない感覚は無いんですよ!
NTTドコモ回線使用のデータ通信ですから通信品質は安定してます。
サブ機としての格安SIMとしてもそうですが、
番号が発信されて表示される分、メイン機でも使えると思いますし、
子供に持たせるスマホ用としても使いすぎを防ぐ面で有りかなと思います(^^)
まこりんさん
2019/10/23
すごい。
こんなに安くできてるなんて!
ってか、楽天ポイントめっちゃ持ってるんですね!
楽天ポイントがある人には良いですね☆
toshi_wanganさん
2019/10/23
待ち受け状態がメインの使い方ですが、
それでも、ここまで安くできるとは、契約前は思ってもいませんでした(^^;
これなら、以前使っていたプリペイド式携帯よりも安上がりでした♪
楽天ポイントは、楽天市場での買い物だけじゃなく、
楽天銀行での振り込みとか、デビッドカードの使用でもポイントが付くので、
ポイ活し始めると、簡単に溜まっていくので、
組み合わせ次第で、もっと安上がりになるかも…(^^;