薄型軽量でデジタイザが使えるので店頭で実機を確認してみて一目ぼれに近い感じで購入しました。
購入したところ箱がデカいな~もしかして2重梱包かなと思っていたら案の定でした。
付属品はACアダプタ
専用ケース以外は保証書、アイフィルター、キングソフトオフィスとASUSのいつもの付属品です。
デザインはASUSのビジネス向け同様のシンプルで落ち着いた印象です。
海外だとブルーの筐体色もあるようですが、仕事で持ち歩くならこちらの色が良さそうです。
裏面にはスピーカーが4個ありますが、音質は可もなく不可もなくといった印象。
キーボードはストロークが浅いものの自然な配列です。
本体側の厚みはUSBコネクタほどしかなくとても薄いです。
ポートは左側面に充電ポート兼用のCコネクタとオーディオジャック、また給電中はLED点灯します。
右側面には電源ボタン、音量ボタン、電源ランプ、指紋センサ、Cコネクタがあります。
画面左右は狭額縁ですが画面下側は空きスペースがあります。
欲を言えばもう少々縦の解像度が欲しかったところですが、
持ち歩き先で長時間作業するならこのサイズは使いやすいです。
10/11)InstantGo対応 を追記
ベンチマーク
第8世代CoreのCore i5 8250uなので4コア8スレッドで性能的に余裕があります。
Antutu
VAIOZにはすべての項目で少しずつ差がつけられました。
VAIOZ(VJZ13A):269593
TransBook3(T303UA):223040
GeekBench
マルチコアでVAIOZやTransBook3と大きい差が出ました。
VAIOZ(VJZ13A):Single:3220、Multi:6756
TransBook3(T303UA):Single:3339、Multi:6454
PCMark8
Home
VAIOZ(VJZ13A):3528
TransBook3(T303UA):2875
Creative
VAIOZ(VJZ13A):4853
TransBook3(T303UA):3688
Work
VAIOZ(VJZ13A):4353
TransBook3(T303UA):3688
CrystalDiskMark
SSDはSATA接続なので普通ですが、PCの起動や復帰は充分早く問題ありません。
充電環境
PoweDelibery対応なので他のPCとACアダプタを共有できます。
形や型番一緒なのですが、TransBook3付属のACアダプタと比べると一回り小さくなっています。
対応する電圧も変更になっておりZenBookFlipは
5V-3A、9V-3A、15V-3A、20V-2.25A
ちなみにTransBook3は5V-2A、12V-2A、20V-2.25A対応です。
また、こちらのACアダプタでも20Vで充電できました。
Type-C用PowerDelivery対応マルチアダプタ
本製品は拡張用ポートはType-Cコネクタ(Gen1)×2しかありません。
USB機器を使用したり、外部ディスプレイに出力するにはUSB3.1Type-Cに対応したアダプタが
必要になります。
ASUSの純正品は2種類あるのですが、どちらもPowerDeliveryに非対応となっています。
サードパーティ製品はMacBook以外の対応情報は個人レビュー便りと寒い状態です。
というわけでこれはと思った製品をいろいろ試してみました。
①Patech
USB×1、HDMI対応でappleのマルチアダプタと同形状。
充電:20Vで充電可能
USB:使用可能
HDMI:使用可能
LAN:なし
カードリーダ:なし
②j5Create
USB×2、HDMI、LAN
家電量販店で購入可能、手持ちの製品全てで使えている
充電:20Vで充電可能
USB:使用可能
HDMI:使用可能
LAN:使用可能(ASIX製 ジャンボフレーム4Kまで)
カードリーダ:なし
③TUNEWEAR
USB×3、HDMI、LAN、カードリーダ
すべての機能が手持ちの製品全てで使用不可、最も多機能なのに残念。
充電:不可
USB:不可
HDMI:不可
LAN:不可
カードリーダ:不可
④MINIX
USB×2、HDMI、LAN、カードリーダ
これで充電できれば文句なしでした。
充電:不可
USB:使用可能
HDMI:使用可能
LAN:使用可能(ASIX製 ジャンボフレーム4Kまで)
カードリーダ:使用可能
⑤プリンストン
家電量販店で購入可能。
HDMIはないがUSBは3ポート
充電:20Vで充電可能
USB:使用可能
HDMI:なし
LAN:使用可能(Realtek製 ジャンボフレーム9K対応)
カードリーダ:なし
⑥CASEBANK
USB×2、HDMI、LAN、カードリーダ
当面はこちらを使用予定。
充電:20Vで充電可能
USB:使用可能
HDMI:使用可能
LAN:使用可能(Realtek製 ジャンボフレーム9K対応)
カードリーダ:使用可能(SDのみ)
⑦マイクロソリューション
USBのみだが4ポートあり小型。
充電ができないアダプタが多い中、これだけ充電しかできない
充電:20Vで充電可能
USB:不可
HDMI:なし
LAN:なし
カードリーダ:なし
⑧SUNTRSI
USB×2、HDMI、カードリーダで機能を考えると小型で直挿しタイプ。
手持ちの製品では充電できず
充電:不可
USB:使用可能
HDMI:使用可能
LAN:なし
カードリーダ:使用可能
その他に使用している機器
本製品はペンが付属していないのでSurfacePro4用のペンを使用しています。
こちらはショートカットでアプリを起動できるのとHB芯が好みの滑り具合なので使用しています。
あとは仮想マシン持ち歩き用にこちらのHDDケースにSSDを入れて使用しています。
ペン、マルチアダプタの収納ケースはこちら
本製品だと薄いのと面積がそれなりにあるのでバランスはそれほど悪くありません。
ヒンジがスムーズ、タッチパッドも使いやすい
薄型、そこそこ軽量、第8世代CPUと見なくてもわかる良い点はありますが、
手に取って良かったのは以下2点です。
・ヒンジは可動部が2カ所あるタイプなのですが、動作も軽くとてもスムーズに動きます。
・タッチパッドの反応もとっても良く使いやすいです。
キーボード左側が温かくなる、Type-CがGen1
ベンチマークソフトなどを動かしたりした際には発熱が大きくキーボード左側が温まってきます。
薄型化の弊害ですね。
あとType-Cポートが5GBpsのGen1なのは残念なところです。
Thunderbolt3とは言わずとも10GBpsのGen2は搭載してほしかったですね。
普通のキーボードとそこそこの解像度が使いやすい
VMWareやTeamViewerを使用すると高解像度(TransBook3とか)のPCだとゲストOSや
リモート画面が非常に小さく表示されるので使用しにくいです。
本製品は13.3インチで1920×1080とスケーリング変更が不要な解像度なのでこれらを
使うのに都合が良いです。
また、サイズ的にキーボードも普通の配列なので扱いやすいです。
InstantGo対応
最初、InstantGoには非対応と思っていたのですが、InstantGo対応でした。
まだ、1週間ほどしか使っておりませんがInstantGoの挙動は安定していると思います。
ほぼ1日スリープしていたことはあったのですが、バッテリ消費は20%でした。
Corei5、Corei7のInstantGoは不安定というイメージだったのですが、安定しているようです。
とはいえまだ期間が短いので様子を見ながらの運用になりそうです。
-
購入金額
140,180円
-
購入日
2017年10月01日
-
購入場所
ヨドバシカメラ
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。