AV.Watchの記事で見つけました、下記になります。
無料の「Sony | Music Center」でハイレゾを劣化せず再生。ASIO/WASAPI対応で他社DAC接続も!?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1080038.html
Windowsで一通りのファイルフォーマットに対応すると同時にASIOやWASAPI排他モードに対応する形でハイレゾサウンドの再生も可能。
また、PCMはもちろんのこと、DSDネイティブでの再生もできる機能を持ちつつ、なんと無料のソフトです。
再生対応フォーマットは
ATRAC(.oma/.aa3)/ATRACAdvancedLossless(.oma/.aa3)/WAV(.wav)/MP3(.mp3)
AAC(.3gp/.mp4/.m4a)/HE-AAC(.3gp/.mp4/.m4a)
WMA(.wma)/DSD(.dsf/.dff)/FLAC(.flac)
MQA(.mqa.flac)/APE(.ape)
ALAC(.mp4/.m4a)/AIFF(.aiff/.aif)
MQAまで再生可能です、私はFLAC中心ですがMQAは将来性のあるファイル形式で注目はしてます。
特徴は
DSD非対応のDACでDSDファイルの再生は内部で自動的にPCM化され再生
DSDにネイティブ対応しているDACではネイティブのまま再生
DSEEとはDigital Sound Enhancement Engineの略で、MP3などで圧縮して欠けた高域の周波数帯を補うことで、音質を向上させるというもの。DSEE HXではないので、非圧縮16bit/44.1kHzのWAVに対しては効果がないが、MP3やAACなどではそれなりの効果が得られる
インストールと設定、無料に感謝してちょっと宣伝(MORAでの楽曲検索と試聴)!
・インストール
・設定
音楽ファイルを指定する
ハイレゾ設定
イコライザー設定
・無料に感謝してちょっと宣伝(MORAでの楽曲検索と試聴)
・Tips
・聞き比べを行うプレイヤーと条件、と使用する機器
ハイレゾ音源対応プレイヤー(無料4種類)
イヤホン1と2
その他機器等
・Music Player対決(聞き比べ)
イヤホン1
カーペンターズ : Yesterday Once More (イエスタデイ・ワンス・モア)
井上陽水 Make-Up Shadow
George Winston Autumn(ピアノソロ)
イヤホン2
カーペンターズ : Yesterday Once More (イエスタデイ・ワンス・モア)
井上陽水 Make-Up Shadow
George Winston Autumn(ピアノソロ)
インストールと設定、無料に感謝してちょっと宣伝(MORAでの楽曲検索と試聴)!
Hom Pageからダウンロード可能で下記のアドレスになります。
https://musiccenter.sony.net/ja/
「Music Center for PC」をダウンロード>ボタンをクリックしてダウンロードします。
「使いかた」の説明ページは下記のアドレスにあります。
https://musiccenter.sony.net/ja/instruction/
ダウンロードした「MusicCenterInstaller_XXXXX.exe」を実行し、インストールします。
「Music Centerインストーターへようこそ」画面です、「次へ」ボタンをクリックします。
「ソフトウエア使用許諾契約書」をよく読んで「使用許諾契約に同意します」を指定し、「次へ」ボタンをクリックします。
インストールの種類は「標準」のまま、「次へ」ボタンをクリックします。
インストールする準備が整いましたので、「インストール」ボタンをクリックします。
インストールが開始します。
インストール終了しました、「Music Centerを今すぐ起動する」にチャックが入ってます、「終了」ボタンをクリックして立ち上げましょう。
デスクトップには「Music Center」のアイコンが作成されました。
・音楽ファイルを指定する
起動直後には音楽ファイルを読み込もうとしますが、私の場合は「ミュージック」フォルダーには音楽ファイルを置いていないので、チェックを外し「OK」ボタンをクリックしました。
このレビューを書く為に再インストールした為だと思いますが、デスクトップのFLACフォルダーにある音楽ファイルを拾ってきてしまった様です。
音楽ファイルの有るフォルダーの指定は「ツール」-「設定」の中に有ります。
「設定」-「ファイルの読込み」-「任意のフォルダーの追加」ボタンをクリックして指定します。
・ハイレゾ設定
ハイレゾの設定も「設定」の中に有り、「オーディオ出力設定」で行います、「ASIO」を選択出来ない理由が不明ですが、音質の良い「WASAP排他」を選択しました。また、その内容の詳細設定ですが、その下に有る何故か名前が「設定」ボタンをクリックすると出て来ます。
WASAP排他モードには制限が有るのですね。
ね、内容は詳細設定でしょ。 そんな事よりも出力フォーマットを手動設定が可能ですが、私は取り合えず、「おまかせ設定」のままにしておきます。
24bit/19.2KHzファイルまで手動設定出来ます。
・イコライザー設定
イコライザーの設定は「表示」-「イコライザー」に有ります。
下記では「アコースティック」が選択されていますが、その下のカスタマイズも出来ます。
イコライザーは多くの設定が用意されています。
ここで、優秀で無料のソフトを提供して頂いているのでSonyさんの宣伝を、Sonyno関連会社のハイレゾファイルを販売している「MORA」から音楽ファイルも購入出来ます!!!
検索欄で「陽水」を検索してみました、「アルバム」タブの「ハイレゾアルバムのみ」には2枚出て来ました。
「UNITED COVER 2」を選んでみると、FLACの96kHz/24bitで有ることが分ります、また再生ボタンをクリックすると一部だけ試聴することが出来ます。
Music Player対決(聞き比べ)
Tips
聞く比べ、の前にトラブル発生で音が出ないんです。
本日、の第二火曜日の翌日の定例Windows Updateが有り、聞き比べをしようとしたが・・・
音が出ないんですよ、これが。
結局はWindows Updateが勝手に設定変更して、ミュートの設定に変更されて音が出なくなったました、焦りました。
ハイレゾ音源対応プレイヤー(無料4種類)
①Grooveミュージックアアプリ(WASAPI非対応)
②Windows Media Player(WASAPI非対応)
③foobar2000(WASAPI排他モード化)
④Sony | Music Center for PC(設定でWASAPI排他モード化)
※条件をなるべく同じにする為に
・イコライザーはフラットに設定
・③のfoobar2000はと④のSony | Music Center for PCWASAPIで聴いている
で聞き比べを行います。
イヤホン1と2
・イヤホン1 - 6年前に3,000円で買った トライセンドMP3プレイヤーTS4GMP650付属イヤホン(3.5mm接続)
・イヤホン2 - iriver B100付属イヤホン(ハイレゾファイル形式FLAC対応デジタルオーディオプレーヤー)
その他機器等
・使用する音源 - CDよりFLACファイルにリッピングした物 44.1kHz/16bit
・使用するPC - ECS LIVA X²-4/64-W10(CPU N3050、Windows10)
DACは無し
・イヤホン1
Ⅰ、カーペンターズ : Yesterday Once More (イエスタデイ・ワンス・モア)
①Grooveミュージック (4位 聞きたくなくなった)
Windows Media Playerよりも良い音だと思っていたが、全然良くない。
全般にエコーをかけている様でのっぺりとした平たい音しかしない。
②Windows Media Player (3位)
Windows10からハイフェゾ対応のFLACファイル形式が利用可能になった
ピアノ演奏部分では一音一音がただ響いているだけ
③foobar2000 (2位)
ピアノの一音の響きの変化が聞き取れる程度
④Sony | Music Center for PC (優勝)
ピアノの一音の響きの変化が聞き取れ、目の前で奏者が演奏しているかの様に感じる事が出来る。
音の響きがふくよかで音場(響き?)が広がっている。
Ⅱ、井上陽水 Make-Up Shadow
①Grooveミュージック (4位)
シンバルやギターの響きが薄い
②Windows Media Player (好みな音)
シンバルやギターの響きが豊か
foobar2000と比べるとにぎやかで良くは聞こえる
③foobar2000 (2位)
雑音が少ない?のかWindows Media Playerと比べると大人しい
④Sony | Music Center for PC (1.5位)
foobar2000と同じ傾向で、雑音が少ない?大人しい、foobar2000よりは少しだけ透明感が増す
Ⅲ、 George Winston Autumn(ピアノソロ)
①Grooveミュージック (4位)
平な音
②Windows Media Player (3位)
賑やかに響く
③foobar2000 (2位)
ホールで演奏され、ホールに響いて聞こえる
④Sony | Music Center for PC (1位)
高音域の和音の響きが伸びやかでホール全体に響き渡る
・イヤホン2
イヤホン1に比べて確実に音質は改善してます。
Ⅰ、カーペンターズ : Yesterday Once More (イエスタデイ・ワンス・モア)
①Grooveミュージック (4位 )
少しは聞ける様にはなったものの、やはり平たい感じ。
②Windows Media Player (3位)
ピアノ演奏部分でも響きは広がっている。
③foobar2000 (2位)
Windows Media Playerの賑やかさがなくなり、透明感が出てくる。
④Sony | Music Center for PC (1位)
イヤホン1の時よりもfoobar2000との差は少なくなったものの、響きが広がる感じは絶妙!
Ⅱ、井上陽水 Make-Up Shadow
①Grooveミュージック (4位)
ましになったものの、抑揚の無い平な音
②Windows Media Player (3位)
元々賑やかな曲なので華やかさは感じにくいが、音の広がりが増す。
③foobar2000 (2位)
賑やかな曲ながら、雑音が無いと言うか一音一音が綺麗
④Sony | Music Center for PC (1位)
foobar2000よりも更に一音一音が綺麗で鮮やか、華やかさはWindows Media Playerには譲る?かも、と思ってWindows Media Playerで聴くと臨場感が少なく感じ、やはりこちらが良い!
Ⅲ、 George Winston Autumn(ピアノソロ)
①Grooveミュージック (4位)
イヤホンの性能が上がった為に他のMusic Playerを知らなけれが満足する?かも知れない。
②Windows Media Player (2.5位)
Groobveミュージックの後ではやはり臨場感がかなり増す
③foobar2000 (2位)
Windows Media Playerとの差は少ない、Windows Media Playerの賑やかな部分がその様に聞こえるのだろう
④Sony | Music Center for PC (1位)
foobar2000に比べて、高音域の和音の響きが伸びやかでホール全体に響き渡るのだが、なんて言ったら良いのか分かりずらいのだが音の深みが増すという言葉を直感的に感じた
ハイレゾファイル容量比較?
この章はメモみたいなものです、悪しからず。
e-onkyo のページから 「ハイレゾ音源の種類、およびCDクオリティとの比較」から抜粋
https://www.e-onkyo.com/about/
※最後のXX倍は対PCM 44kHz/16bitファイルの容量倍率
PCM(CD音質) 44.1kHz 16bit 705.6Kbps 1.0倍
PCM(ハイレゾ) 96kHz 24bit 2304Kbps 3.3倍
PCM(ハイレゾ) 192kHz 24bit 4608Kbps 6.5倍
DSD64(SACD音質) 2.8224MHz 1bit 2822.4Kbps 4.0倍
DSD128 5.6448MHz 1bit 5644.8Kbps 8.0倍
計算値を太字アンダーバーで表示します
e-onkyo 【無料サンプル音源】ダウンロード結果(アカウント登録が必要)
チャイコフスキー: SOUVENIR de Florence op. 70: I. Allegro con spirito(弦楽六重奏曲「フィレンツェの思い出」第1楽章)/トロンハイムソロイスツ(11分13秒)
https://www.e-onkyo.com/music/album/sample02/
FLAC 96kHz/24bit 207MB 1.82倍 18.45MB/分
FLAC 192kHz/24bit 410MB 3.6倍 36.55MB/分
DSD 2.8MHz/1bit 454MB 4倍 40.47MB/分
DSD 5.6MHz/1bi 907MB 8倍 80.86MB/分
MQA FLAC 352.8MHz/24bit 124MB 1.09倍 11.05MB/分
PCM 44kHz/16bit 113.5MB 1倍 10.12MB/分
計算内容
DSDの容量からPCM44.1kHz 16bit CD音質のファイル容量は計算上は約113.5MB
FLAC 96kHz/24bitはPCMの3.3倍374.55MBの55%、PCM44.1kHz/16bitの約1.82倍
FLAC 192kHz/24biはPCMの6.5倍737.75MBの55%、PCM44.1kHz/16bitの約3.6倍
MQA FLAC 352.8MHz/24bitは約1.09倍
ノルウェーの音楽配信サイト「2L music store」にサンプル音源
http://www.2l.no/hires/index.html
から、演奏時間5分45秒(5.75分)が切りの良い物から計算して行く。
Jan Gunnar Hoff: LIVING Jan Gunnar Hoff 5:45
Stereo 24BIT/96kHz FLAC 85.9 MB 1.46倍 14.94MB/分
Stereo 24BIT/192kHz FLAC 201 MB 3.46倍 34.96MB/分
Stereo DSD 64 2.8224Mbit/s 232 MB 4倍 40.35MB/分
Stereo DSD 128 5.6448Mbit/s 464 MB 8倍 80.70MB/分
MQA stereo original resolution DXD FLAC 49.6 MB 0.85倍 8.63MB/分
PCM 44kHz/16bit 58MB 1倍 10.09MB/分
計算内容
DSDの容量からPCM44.1kHz 16bit CD音質のファイル容量は計算上は約58MB
FLAC 96kHz/24bitはPCMの3.3倍191.4MBのの45%、PCM44.1kHz/16bitの約1.48倍
FLAC 192kHz/24biはPCMの6.5倍377MBの53%、PCM44.1kHz/16bitの約3.46倍
MQA stereo original resolution DXD FLACは約0.85倍
考察
CDから多分WAV PCM 44.1kHz/16bit形式でリッピングすると10MB/分の容量が必要
FLACへリッピングした物は44.1kHz/16bitで約6MB/分の物が多い。
現在、殆どの音源はFLAC44.1kHz/16bit形式で保存している。
ハイレゾFLACを購入するとFLAC44.1kHz/16bit比で5~6倍の容量が必要になる。
しかし、MQA形式のファイルなら2倍以下になるのは間違いない。
が、MQAファイルを再生する環境が以後安価に普及するかは疑問だな。
判り易いページを見つけた。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1068831.html
上記から引用
非圧縮 WAV 音質良好 100%
非圧縮 AIFF 音質良好 100%
可逆圧縮 FLAC 音質良好 60~70%程度
可逆圧縮 ALAC 音質良好 60~70%程度
非可逆圧縮 MQA 音質良好 15~25%程度(FLACの三分の一位?)
非可逆圧縮 MP3 音質?? 10~20%程度
20171027追記
MQAファイルを100とした例が下記に書かれていた。
https://www.hires-music.jp/mqa/
MQA352.8/24 100
FLAC96/24 179
FLAC192/24 323
WAV96/24 351
DSF5.6 430
WAV192/24 702
DSF11.2 860
最後に、Music Player考察
①Grooveミュージックアアプリ(WASAPI非対応)
良いスピーカーやイヤホンで聞いても大した事は無い、何故?Windows10のデフォルトMusic Playerにしたのか疑問に感じる。
②Windows Media Player(WASAPI非対応)
どの曲でも賑やかに聞こえっる、音を作ってるのかも知れない?
良いスピーカーやイヤホンならそこそこ聞けるかも?
③foobar2000(WASAPI排他モード化)
WindowsのスタンダードMusic Playerだけの事は有るが、日本語化してもメニュー等は日本語にならない。
本当に原音を再生しているのかも?知れない。
④Sony | Music Center for PC(設定でWASAPI排他モード化)
無料、日本語、設定も簡単、ハイレゾ音源も買い易い!
本当に原音を再生しているのかも?知れない。
が、ソニーがソニーの音に作り替えている可能性も否定出来ない。
が、私は大好き!!!
但し、音量とイコライザーの調整が出来無いファイルが有る事は改良して欲しい。
もう一つ表示文字の変更が出来ると有難い、小さすぎて見づらい。
太字に変えられるだけでもよいのだが。
-
購入金額
0円
-
購入日
2017年09月11日
-
購入場所
Sony Music Center for PCホームページ
aPieceOfSomethingさん
2017/09/27
僕も使ってみようかと思ってます。
foobar2000はあまりよく知らないので設定が面倒で...。
使ってみたらレビューしてみたいと思うのですが、DACは押し入れに入ったままだ..。
Satoshiさん
2017/09/28
私もfoobar2000は設定が少し複雑で、使い辛いと思ってました。
まあ私は現状ではWindowsはSony | Music Center for PCですけど、
ラズパイオーディオ系に走ってしまいました。
ワンボードPC
I2SDAC
YMPD