HiLetgo TDA7297
amazonでたった300円で販売しているアンプ
良くインターネットで見かけるので購入
多分、オーディオ用のパーツを盛り盛りにして改造しても1,000円位で収まる
約一週間程で中国大陸から到着した。
ヒートシンクが付いて一応このままでも電源、スピーカーを繋ぐと音はなります
それ程凄くいい音が出てくるわけではありません ボリュームに触るとハムノイズ
HiLetgo YDA138 680円の方が良かったかもしれません こちらは次回に
取り合えずパーツを手持ちと換装 大凡ケース合わせて600~700円が目標として
カップリングコンデンサ
デカップリングコンデンサ?
MUTE回路の見直し
ボリューム抵抗
セラミックコンデンサ2個 メタライズドポリエステルMTB 100V 1uF換装
デカップリングコンデンサ 日本ケミLXZ 16V 2200uF
電源ラインセラミックコンデンサをECHU0.1uF ECWU0.01uF換装
MUTE回路に47KΩ追加 入力時のポップ音はなくなったが遮断時のノイズは消えない
10uFにもう10uF追加する?
セラミックコンデンサ2個 メタライズドポリエステルMTB 100V 1uF換装
デカップリングコンデンサ 日本ケミLXZ 16V 2200uF
電源ラインセラミックコンデンサをECHU0.1uF ECWU0.01uF換装
MUTE回路に47KΩ追加 余り効果なし 参考の回路図には抵抗が2本なのにこの基盤は一本
1日後
中音域が随分良くなったが低音域はまだまだみたいな感じ
届いていないが同時に購入した中華製の安いパーツを待って
これに安価RCA、スピーカー端子の改造搭載実験機して遊んでみる
2日後
以前に比べて高音域が少し奥に代わりに低音域が前に出来ている
と言っても中低音が盛り盛りでなくてバランス良く出ている
少しボケていますが、カップリングコンデンサの日立MTB 100V 1uFを立ってて
出ている裸線は接触振動が怖いのでガラス繊維チューブを二重に通し1mm厚ゴムを
両面テープで貼り付け
青い右スピーカー出力端子台横にセラミックコンデンサ0.1uFの代わりに
小さい基盤でECHU0.1uF、ECWU0.01uFを換装
2017/7/30
ケースが完成
10x10x6cm 木製ケース 内部にアルミテープ、外部は和紙を貼っています。
前面 ボリュームつまみは木製自作 ケース底4隅には直径2㎝厚さ5mmの自然石タイル
蓋を閉めた状態
ダイソーの集めの和紙を2~3重に貼った方が質量が増えて良い
パーツを交換
パーツを交換で気付いた 基盤が丈夫
-
購入金額
300円
-
購入日
2017年07月21日
-
購入場所
Amazon HiLetgo
baelさん
2017/07/21
インディアンヘッドさん
2017/07/22
昨日、中華製の安い端子がようやく届いたので木製ケースと端子改造を始めます