今、最もトレンドなイヤホンfinal E2000 / E3000シリーズ。
この流れに乗るべく、視聴もせずに両方買いました。
というか、視聴できなかったので両方ぽちりました。
基本的にfinal E3000と同じです。
まんま引用。
イヤホン本体と説明書の他、final Eタイプのイヤーピースが本体付属を含めて5サイズ、耳掛け用のイヤーフック、巾着。
final Eタイプのイヤーピースはイヤホンに興味のある人はご存知ですが、遮音性に優れ、イヤホン本体が出したい音を忠実に出すことで非常に人気の高い商品。オンラインで税込み840円の品。
またイヤーフックもいわゆるシュア掛けに出来る製品で、オンライン通販で税込み980円の品。
付属品だけでお得感がとてもあります。
イヤーピースに関しては他のイヤホンにも流用できるのでとてもありがたいです。
2枚目のイヤーピースはE3000とパッと区別を付けるために茶楽音人のSpinFitをつけています。
ハウジングはアルミで、finalとE2000が印刷されています。
形状的にはE3000と同じで、背面に低音ブースト用のメッシュ。
形状がE3000と基本的に同じなので、外音遮断性についても変わりありません。
以下引用。
イヤーピースが外耳道で曲がるタイプなので遮音性は高そうですが、外の音はそれなりに聞こえます。歩きながら使用することも多いので、それなりに外の音は聞こえた方が安全です。
個人的には気にならないレベル。
こちらについても基本的にE3000と一緒です。
音漏れはそれなりにあります。
ステムの先を指で塞いでも音が聞こえるので、静かな場所では注意が必要です。
E3000と大きな違いは(もちろんですが)音質。
エージングも進んでいないので、おろしたてのレビューとなります。
【高音の音質】
高音の抜けがいまいち。
少しこもり気味ですが、ヴォーカルは近い。
【低音の音質】
低音はしっかり鳴っており、全体的に主張が無く中温域とのバランスが良いと思います。
【音量】
E3000に比べ全体的なパワーがあります。
E2000は小さなライブハウスで最前列で聴いているようなイメージ。
E3000は中規模のホールで聴いているようなイメージ。
twitterでの評価はE2000の方が好みという意見が多いので、楽曲のどこに着目しているかの違いがあるかもしれません。ヴォーカルの声が良く聞こえるのはE2000で、楽器の音色を素直に聴けるのがE3000といったところでしょうか。
まだメーカー推奨のエージング(150~200時間)も行っていませんが、BAのイヤホンと似ているという評価も納得できます。ダイナミック型なのにBAのようというのが良いのかどうかはわかりませんが。
アニソンのようにヴォーカルの声質をメインとするユーザーには、ヴォーカルが元気に聞こえるので、E3000よりこちらの方が良いのかなと思います。
E3000同様、イヤーピース、イヤーフックだけでもお得感があるので、コスパの高いイヤホンだと思います。
-
購入金額
0円
-
購入日
2017年05月25日
-
購入場所
ビックカメラ
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。