2018.07.21 【有線LAN接続】追加
うちで利用している有料動画配信サービスは「dTV」「dアニメストア」の二つに加え、Amazonプライムに加入しているので「Amazonプライムビデオ」も視聴する事が出来ます。
私が観る分にはパソコンやタブレットで視聴するので良いのですが、家族がテレビで観たいと言うので 3年前に dTVターミナルを購入しました。
dTVターミナルでは「dTV」「dアニメストア」の他、YOUTUBEやミラキャストくらいしか利用出来ませんでしたが、家族はこちらで満足していて「Amazonプライムビデオ」は当初見向きもしていませんでした。
ところがちょっと前から「Amazonプライムビデオ」でしか観られない番組に自分達が観たいものがある事に気付き始め、家族からテレビで見たいと要望が上がってきました。
Fire TV Stickならば「Amazonプライムビデオ」に加え、「dTV」「dアニメストア」を含む多数の有料動画配信サービスに対応しているので、こちら一つで視聴する事が出来ます。
余った dTVターミナルは寝室で奥さん専用機になります(^^;
購入にあたっては Amazonのセールを狙い、年に一度の Amazonプライムデーにて 3割引きで入手出来ました(^^
【外 観】
Stickと言うだけあって、外箱も小さく 155 x 87 mm程度です。
内容物は本体の他、音声認識リモコン、単四電池 2本、電源アダプタ、USBケーブル、HDMI延長ケーブルとなっています。
本体サイズは端子含め 85.9 x 30 x 12.6 mm、重量は 32gとなっています。
テレビによっては直接接続しても邪魔にならないかもしれませんが、メーカーでは HDMIアダプタの使用を推奨しています。
HDMI端子の他、本体には電源入力用の USB端子があるだけです。
(”POWER”と書かれていますが、有線LAN接続用のアダプタもこちらを使用します)
リング状の部分がナビゲーション(上下左右ボタン)になっており、真ん中が選択ボタンになっています。
検索などでの音声入力は、上部のマイクの画のボタンを押している間に発声します。
電池の装填は、裏側全体がスライドしてフタが外れるようになっています。
【初期設定】
Fire TV Stickを利用するには Wi-Fi接続できる環境と HDMI端子付きのテレビ(モニター)が必要になります。
本体には特に電源スイッチがないので、テレビに接続し電源ケーブルを接続すれば電源が入りずっと起動しっぱなしになります。
初めて起動した時には、英語と日本語でリモコンを探している旨表示されるので、リモコンに電池を入れた上で何かボタンを押すと次の画面に切り替わります。
「再生/一時停止ボタン」を押すように促されるので、ボタンを押すと言語選択画面に移ります。
ここで「日本語」を選択する事で、以降は日本語表示のみになります。
続いて Wi-Fi接続の設定になります。
WPSボタンでの接続にも対応しています。
個別に接続する場合は、リストから接続するネットワークを選択し Wi-Fiのパスワードを入力します。
接続が確立されると、そのままアップデート有無のチェックが始まります。
(両方の文句が表示されていますが、時間差で表示されたのが重なって撮影されてしまいました)
Fire TVの紹介映像が流れた後、続いてアカウントの選択画面になります。
ここまでで一度も Amazonの ID入力などしていないのに、いきなり私のアカウントが表示されているあたりがちょっと怖い(^^;
私のアカウントで使用するので、このまま次に進みます。
Wi-Fiパスワードを Amazonに保存します。
機能制限選択画面になります。
課金時などに PIN入力を促すなどの設定が出来るようですが、後からでも設定が出来るのでここでは「機能制限なし」で進めます。
利用するアプリ(動画配信サービスなど)を選択します。
「dTV」「dアニメストア」を利用したいので[アプリを選択]を選び次に進みます。
一番最初のグループに「dアニメストア」があるので選択し、他のグループも見てみます。
他のグループに「dTV」は見当たらず、とりあえず次に進みます。
「アプリをダウンロード」を選ぶとすぐにホーム画面に切り替わります。
【各種設定】
各種設定は上段にある「設定」から行います。
初期設定の途中にあった機能制限は、メニュー中の「環境設定」中にあります。
特に家族で使う端末なので、成人向けコンテンツの制限が気になるところですが、現在ではデフォルトで制限されるようになっています。
課金時などの PIN入力を促す設定も、こちらの機能制限で行えます。
【アプリ追加】
ホーム画面を探してみても「dアニメストア」のアイコンはあるものの「dTV」がありません。
どうやら初期設定時に選択できるものはお薦めか何かで、追加できるアプリはもっと沢山ありました。
ホーム画面上にもいくつか登録されていないアプリが表示されていますが、アプリを追加するには基本的には最上段の「アプリ」から登録を行ないます。
初期設定のところでも少し見えていますが、アプリには動画配信サービスだけでなく音楽配信サービスやゲームなどもあります。
目当てのアプリ(今回は dTV)を選択するとダウンロード画面になります。
「入手」を選択します。
【dTV利用】
ホーム画面に「dTV」や「dアニメストア」が追加されましたが、あくまでアプリを追加しただけなのでログインしないといけません。
家で Fire TV Stickを使用する場合は、接続しっぱなしになるでしょうから一回ログインしてしまえば電源を落とすまでログインし直す必要はありませんが、場所を移して利用する場合は起動させるたびに ID・パスワードを入力しなくてはなりません。
それでは「dTV」の初期起動時の動作を見てみます。
初回時のみ「dTVをはじめる」を選択し進みます。
「dTV」のホーム画面が表示されますが、左のメニューに「無料お試し/ログイン」が表示されています。
この状態はログインしていませんので、「無料お試し/ログイン」を選択します。
「ログイン」を選択します。
表示される 8桁のシリアルキーを使うとスマホなどからログイン出来るようですが、ここでは最下段の「ログイン」を選択します。
ログイン画面が表示され IDの項を選択するとテキスト入力画面が表示されます。
ID入力後「次へ」進むともう一回テキスト入力画面が表示されるのでパスワード入力後「次へ」進みます。
「次回ログインからのID入力を省略」にチェックを入れ「ログイン」を選択します。
※チェックを入れておいても、電源を落として再起動した時にはIDからの
入力を促されましたので、どの範囲で適用されているのか不明です
ログインが完了し「戻る」を選択すると dTVのホーム画面に戻ります。
この時左側のメニュー表示が変わっており「ログアウト」が表示されています。
同様に「dアニメストア」にもログインしておく事で、アプリを切り替えても再ログインの必要は無いようです。
感度が良い? サクサク動作する!
利用している場所は Wi-Fi電波が比較的弱いため、dTVターミナル利用時には画像がカクカクしたり止まってしまったりしていたため有線LAN接続していました。
しかし Fire TV Stickではメニューの切替りも早く、動画もカクカクする事無く高画質で見る事が出来ています。
仕様を確認すると「デュアルアンテナWi-Fi (MIMO)」となっており、こちらがかなり効果を発揮しているように感じます。
ただし、本日半日利用していて一回だけ Wi-Fiは接続しているもののインターネット未接続という状態になってしまいました(設定の項で電波状況など確認出来ます)。
初期設定の Wi-Fi接続のところを見ていただくと分かるのですが、近所は Wi-Fiの混線地域なので無線ルーターの側でも途切れる事があるので、Fire TV Stickのせいと言うより環境のせいが大きいかと思われます。
それを見越してサードパーティ製の有線LANアダプタも一緒に購入しているので、頻繁に切断されるようならば有線LAN接続しようかと思っています。
また dTVターミナルのリモコンは赤外線接続でしたので本体とリモコンの間を遮断するものがあると利用できませんでしたが、Fire TV Stickのリモコンは Bluetooth接続ですのでリモコンを本体に向ける事無く操作出来ます。
特にうちの居間のテレビ周りは雑多なモノをみんながすぐに置いていってしまうので、こちらも大きい利点です。
とにかく、dTVターミナルと比べてサクサク動作し高画質で見られるようになり、早速みんなでいじり回しています。
【有線LAN接続】
本来純正の「有線LAN接続用アダプタ」を購入したかったのですが、在庫無しでしたのでサードパーティ製の有線LANアダプタを購入していました。
先に書いた通り、安定している様だったら使用せずにいるつもりだったのですが、案の定一日に一回はネットワーク接続が途切れてしまう感じです。
まぁ元々 dTVターミナルを使用していた時も有線LAN接続だったので、ケーブルはテレビまできているので接続してみました。
純正品の場合は、付属の USB電源ケーブルと本体の間に接続しますが、本品の場合は USB電源ケーブルとの置き換えになります。
接続して画面を見ていると普通にネットワークに接続されており、Wi-Fiから切り替えないといけないのかと、[設定]の[ネットワーク]項を見てみると
何もしないでも、設置するだけでネットワークに接続できるようです(DHCP環境の時に限る)。
個別に IPアドレスを振る場合は、上記画面でリモコンの選択ボタンを押せば手動設定画面になります。
私は dTVターミナルの様に自分で有線LAN接続か無線LAN接続を設定できる方が安心ですが、通常は本品の方が簡単で便利ですよね。
今回の有線LANアダプタは 100Mbpsまでしか対応していませんが、遅延なく切断されることも無く快適に観ることが出来るようになりました。
-
購入金額
3,480円
-
購入日
2018年07月18日
-
購入場所
Amazon
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。