ゲーム配信、腕はなくとも環境を整えたい!
「形から入る」のが大好きなのでゲーム配信でベストな方法を追求したくミキサーを導入した。
ゲーム機からのネット配信用のシステムは下記のとおり。ターゲットはPS4とswitchだ。PCゲームを配信する場合は入力系統が変わるため、PCゲーム配信には向かない(え、もう一台ゲーミングパソコン組んでHDMIキャプチャすればだって?何のことやら…)
この配信環境の特徴は「Mackie Mix5」に配信に必要な音声を全部ぶち込んでいる事だ。
実際に使っている時のがこんな感じ。「Mackie Mix5」こんなに小さいのに、かなりイケてるんだ。
「映像」はエンコードの設定など、配信中に頻繁に変えられる事はないので、半ば諦めもつくが、「音声」はリスナーから「大きい」「小さい」などと逐次アドバイスが入る事が多いため、できる限りそれに応えたい。「ゲームBGM」と「マイク」と「コメント読み上げ」の3つの音量バランスが、「Mackie Mix5」によって手許で簡単に調整できるようになった。
今回、ラインミキサーに対して
- 最低限必要な入力ソースをミキシングできること
- 音声ソースを限りなく良質なものにすること
この2点に拘った。
入力ソースの数は「マイクx1」「ステレオ入力x2」でちょうど5ch入力だったので都合がよかった。
「Mackie Mix5」はそのコンパクトさと値段から想像できないほど高品質。特にマイク入力は驚くほど低ノイズ。ゲインをMaxまで上げても、ホワイトノイズをほとんど感じられないほどであった。ゲーム機・パソコンからの入力のほうは、機器からのアナログ出力をそのままミキサーに入れると、どちらともハムノイズが酷くてとてもじゃないが使い物にならなかったところを、デジタル出力がある(ゲーム機:HDMI音声、パソコン:光デジタル出力)ので、そっちからDACでアナログに変換してミキサーに入力した。
結果、どちらもお値段以上の役割を果たし、低ノイズの出力を得ることが出来た。
これで、私は「モニターヘッドセット」を付けながらゲームプレイをすることで、コメント読み上げがダイレクトに耳に入ってくるので安心して実況プレイすることができるようになった。
ちょっと凝った事をしたので、気持ちだけは立派な配信者になった。あとは好きなゲームを地道に配信するだけだ!(これが一番難しい)
-
購入金額
5,646円
-
購入日
2017年03月08日
-
購入場所
Amazon
hidechanさん
2017/03/15
配信環境のフローチャートがなかったら、配線だらけで何がなんだかさっぱり分からない所でしたが、非常に分かりやすい^^
Takahiroさん
2017/03/15
ヘッドセットより、モニターヘッドフォン(イベント屋が好んで使うMDR-CD900ST、MDR-7506 etc)にするのもいいのでは?
ポン酢レッサさん
2017/03/15
今回は比較的シンプルに決め打ちでの構成ができました(`・ω・´)
私もこれ以上複雑な事したらわけわからん!と放り出してたかもしれませんw 自分の頭の中を整理するのに直接Excelでプロットしてみたら意外にこれがうまく自分でも理解できるものになりました。昔から、Excelでこういうのを描くことばっかりやってたので手書きよりも早かったりします。
ポン酢レッサさん
2017/03/15
まさに、Takahiroさんの言われる通り!なのです。
実は、前から長年、MDR-CD900ST使ってたんですが、イヤーパッドボロボロになった上に踏んずけてフレームを折ってしまったんです。今のゲーミングヘッドセットは、PS4から直接ゲーム配信する時に使えるので使ってるんですが、密閉型なので周りの音が聴こえず不安になるので、やはりモニターヘッドフォンを買う機会を作らねばと思っています。
Takahiroさん
2017/03/16
http://ameblo.jp/e-earphone/entry-11218295279.html?bloglink
ポン酢レッサさん
2017/03/16
ありがとうございます。イヤーパッドだけと思ったらフルパーツで保守部品が存在してるとは。ちょうど日本橋に行く用事があるので、壊れてる箇所の選定をして買いに行こうと思います。