半導体アナライザーはもっていたんですが、
修理のときに、コンデンサの容量チェックなどもしたくて、LCRメーターが欲しかったんですが、
なかなか手ごろな製品が見つからず、
と、
最近ネットでちょっと話題のこれをGETしてみました。
なにせ価格がお手ごろ。
ケース付のモデルを選んだのでこの値段ですが、基板だけなら880円からあります。
本日到着予定なので後ほどレポートしたいと思います。
【測定対象】
インダクタ
コンデンサ
ダイオード
デュアルダイオード
MOS
トランジスタ
SCR
レギュレータ
LED管
ESR
抵抗器
インダクタ、コンデンサの測定はもちろんのこと、
抵抗値の測定もできるんですね。
テスター使えばできますけど、ひょいとセットしてボタンを押せば値が出てくるなんて、
とってもステキ。
2017.02.23
こちらも到着です。
単9乾電池は別売りです。と、別売りなのを思い出してコンビニに買いに走りました。
最近、単9ってあまり使ってないなぁ。
で、基板は完成品なので、電池をつないで唯一のプッシュボタンを押下すると電源が入ります。
試しにAU-D707Fからはずしたコンデンサの容量を計測してみました。
1000uFのコンデンサです。容量抜けしてないですね。
ま、アンプのほうは新品に交換しましたけど。
アクリルケースが付属しています。
組み込んでみました。
完成イメージ。
このアクリルケースの組み付け精度が「高い」ので、最初まともに収まりませんでしたwww
黄色のプッシュボタンと穴の位置が合わないw
リーマーで広げました。
ネジ位置もずれてましてね。さすが大陸の製品だけあります。
値段の安さはもちろんですが、マークの消えた抵抗器の抵抗値をサクっと計測するとか、
流れ作業でトランジスタのhFEを計測、選別するとか、そんな作業の場合の効率が上がりそうです。
-
購入金額
1,850円
-
購入日
2017年02月23日
-
購入場所
Amazon
yosyos888さん
2017/02/23
ちばとどさん
2017/02/25
yosyos888さん
2017/02/25
タコシーさん
2017/02/25
あれば便利だけど....というより昔からテスターの×1,10,100 レンジなどでテスターリードを
交互に反復させて針の動きでチェックしてたので(もういい加減)なんとか凌いでいました
最近はデジタルテスターで出来ないし...チェック機能付いているのもあるのかな
でもこういう機材が安価で手に入るのはアマチュアには(プロも)嬉しいですね
コンデンサーは10000μF位まで測れるんでしょうか...
mr_osaminさん
2017/02/25
そうですよ。
mr_osaminさん
2017/02/25
トランジスタチェッカーは持っていたんですが、コンデンサの容量測定はできなくて、
いつか欲しいと思っていましたよ。
秋月で売っているLCRメーターは本格的で、精度も高いようです。
>コンデンサーは10000μF位まで測れるんでしょうか...
まだ試してないですけど、ムリかもしれませんね。
測定するパーツを判別してわかりやすく表示してくれるので、かなり実用的かなと思います。
それで、この値段ですから。
コンデンサの容量ヌケとか、トランジスタのショート確認とかいろいろと使えそうです。