あえてインテルではないものを
ローカルHDD/SSDの置き換えとしてネットワークにいけないかという試みを進めるためには10Gネットワークが一番の近道です(断言?)10G入門は最近では激安インテル540(2万ぐらい)が定番だと思います。また、先日BIOSTARから圧倒的に安価な550搭載マザーも発売されましたが、オンボードには抵抗があるというのと、あまりレビューのない本製品が某店で安価に出ていたので買ってみました。
片側はちょっと非力か
先日新しい動作検証用環境としてゲットしたZ270とそのへんに捨てられていた古いベアボーンです。この程度でフルに性能を出せるとは思えませんが、NASとかだとCeleronなどの構成もあるわけだしとりあえずこのままで。
PC1
MB: AsRock Z270 Gaming K6
CPU: Corei7 7700K
SSD: Samsung MZVKW512HMJP-00000/MZ-7WD800E/IT
VGA: ZOTAC ZTGTX1070-8GD5MINI01
MEM: 32GB DDR4-2400(16×2)
OS: Win10-64(Pro)
PC2
Shuttle SG33G5
CPU: Core2Quad Q9450
SSD: Samsung 840Pro(128G)
VGA: Onboard G31
MEM: 4GB DDR3-1066
OS: Win7Pro
例によって超簡易パッケージ
玄人志向なので当たり前ですが、何にもはいっていません。CD、ブラケット以外は紙1枚です。
特に何も苦労はない
Windows10では刺しただけで認識しました。またメーカ直のWebページにはさらにいくつかのOSに対するドライバが提供されているようです。7でもCD入れてドライバをあてればそれまでです。
サーバ側の性能がモロに出てくる。遅めのSSDと同じぐらいの性能なら出せる?
PC2からPC1
左からローカル>ネットワーク(1G)>(8G)
SATA2なので、転送速度は300いかないのはわかっていましたが、ローカルでのランダムアクセスも今一つな結果です。10Gでない普通のQNAPやSynologyよりは若干速いというところかと思います。
PC1からPC2
こちらは、かなり速くなっています。
・NVMeとSATA3ではそれほど差が出ない
・どちらにしてもこの組み合わせだと10Gフルの速度はでない(このベンチでは)
・(ランダムアクセスでも)割合遅目のSATA-SSD程度の速度なら出るかもしれない
というような感じです。
これなら、ローカル置き換えもそこそこいけるのではという希望を持てますね。
左からローカル>ネットワーク(1G)>(8G) ※キャプチャー中の文字は間違いです
SATA3
NVMe
おそらく540よりはエコ。それでも結構大喰らい
アイドル>転送中最大
アイドルではほぼ変わらず。1Gリンク時は数ワット。でも、10Gだとピークは15W以上ですが、ヒートシンクの温度は40度程度でファンレスでもなんとかなっています。540はアイドルでも15近く通信時は20近いらしいので、それよりは良いでしょうが、一般家庭の常時利用ではギリギリかと思います。というか、WattsUpなのに、ワットチェッカーと同じ使い方しかしてないのはどうなんかなと自分でも思います。
製品としては15K以下ならあり。どちらにせよ問題はHUBだしまだまだ一般家庭には早い
製品としては、540よりおそらく性能は低いと思いますので2017年頭の現時点では15K以下なら競争力ありというところでしょうか?540は発熱がおそらく本製品より高いと思いますが、信頼性その他で圧倒的に上だと思うので本製品が17Kを超えたら買うのは考えます。また、今回のテストでSATA3以上のSSDを搭載したPCをサーバ側にすれば、ある程度の性能が出せることはわかりました。どちらにせよかなりの電力を消費するので、インテルの550あたりが次世代の本命になるのではと考えています。あとはHUB次第ですが、HUBは価格以前に40W近い消費電力と発熱が問題かと思います。よほど差し迫った理由がないかぎり、まだ実験レベルで導入はもう少し待ちかなと感じます
でも、もう少しして4~5万で20W以下の8ポートHUBがでてくればと思うと期待できます(そんときまで健康で銭があるかなぁ)
-
購入金額
14,980円
-
購入日
2017年01月29日
-
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。